WBC
【悲報】「中居正広引退」で野球界とも別れ 解説者が「必要ない」と不快感を露わにした過去も
1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2025/01/31(金) 18:39:12.06 ID:ybEIKK3H9
女性とのトラブルが発端で、元タレントの中居正広さんが1月23日に芸能界を引退することを発表した。中居さんはプロ野球界との関わりも深かった。熱烈な巨人ファンで知られ、野球関連の特番やドラフト会議の中継でMCを務めることも多かった。
「趣味がないと話していた中居さんですが、休日にはナイター中継を見る野球好きでした。仕事でグラウンドに来た際も選手を熱心に取材してメモに書きこんでいました。ただ、こういう事態で芸能界を引退しましたから、グラウンドに姿を見せることはもうないでしょう」
中居さんはフジテレビ系で毎年放送されていた「プロ野球珍プレー好プレー大賞」のMCを長年務め、2015年からは番組タイトルも「中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞」に変更された。昨年も12月に放送されたが、今年のオフに番組があったとしても、中居さんの姿を見ることはないだろう
また、野球雑誌「週刊ベースボール」では、「中居正広のとことん野球好き!!」という連載を長年続けていた。巨人の選手だけでなく、他球団の監督、選手にフォーカスし、野球への愛情にあふれたコラムが多かったが、今回の騒動を受けて「週刊ベースボールON LINE」ではすべての連載記事が削除された
野球ファンの裾野を広げた功績は評価されてきたが、シビアな意見がなかったわけではない。
「中居さんは野球が大好きで、熱心な思いは伝わってくるんですけど、アナウンサーと解説者のやり取りが盛り上がっている時に、中継でカットインしてしまうことが度々ありました。近年は少なくなりましたが、プレーを自分なりに分析して話をするので、解説者との間で微妙な空気が流れることもありました
テレビ中継に出演してもらったある解説者が、『中居さんがプレーを説明するなら、僕は必要ないんじゃないですか』と不快感を露わにしたこともあります。野球ファンの間でも侍ジャパンに携わり続ける中居さんに賛否両論の意見があったので、キャプテンの後任は置かないと思います」(民放テレビ関係者)
別のテレビ関係者はこう証言する。
「気さくなキャラクターもあり、年下の選手を呼び捨てで呼んでいたことがありましたが、批判の声が聞こえたのでしょう。呼び捨てを改めて、選手を『さん』づけしたり、名前の後に『選手』をつけて呼ぶようになりました
侍ジャパンは3月にオランダと強化試合を開催する。何もなければ中居さんはまた「公認キャプテン」となり、現場で中継していただろう。野球ファンのすそ野を広げてきた第一人者の姿はグラウンドからも消えてしまった

https://news.yahoo.co.jp/articles/db8ae9467e7d1eef2c1b4f48239f027cb0ad2de8
「趣味がないと話していた中居さんですが、休日にはナイター中継を見る野球好きでした。仕事でグラウンドに来た際も選手を熱心に取材してメモに書きこんでいました。ただ、こういう事態で芸能界を引退しましたから、グラウンドに姿を見せることはもうないでしょう」
中居さんはフジテレビ系で毎年放送されていた「プロ野球珍プレー好プレー大賞」のMCを長年務め、2015年からは番組タイトルも「中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞」に変更された。昨年も12月に放送されたが、今年のオフに番組があったとしても、中居さんの姿を見ることはないだろう
また、野球雑誌「週刊ベースボール」では、「中居正広のとことん野球好き!!」という連載を長年続けていた。巨人の選手だけでなく、他球団の監督、選手にフォーカスし、野球への愛情にあふれたコラムが多かったが、今回の騒動を受けて「週刊ベースボールON LINE」ではすべての連載記事が削除された
野球ファンの裾野を広げた功績は評価されてきたが、シビアな意見がなかったわけではない。
「中居さんは野球が大好きで、熱心な思いは伝わってくるんですけど、アナウンサーと解説者のやり取りが盛り上がっている時に、中継でカットインしてしまうことが度々ありました。近年は少なくなりましたが、プレーを自分なりに分析して話をするので、解説者との間で微妙な空気が流れることもありました
テレビ中継に出演してもらったある解説者が、『中居さんがプレーを説明するなら、僕は必要ないんじゃないですか』と不快感を露わにしたこともあります。野球ファンの間でも侍ジャパンに携わり続ける中居さんに賛否両論の意見があったので、キャプテンの後任は置かないと思います」(民放テレビ関係者)
別のテレビ関係者はこう証言する。
「気さくなキャラクターもあり、年下の選手を呼び捨てで呼んでいたことがありましたが、批判の声が聞こえたのでしょう。呼び捨てを改めて、選手を『さん』づけしたり、名前の後に『選手』をつけて呼ぶようになりました
侍ジャパンは3月にオランダと強化試合を開催する。何もなければ中居さんはまた「公認キャプテン」となり、現場で中継していただろう。野球ファンのすそ野を広げてきた第一人者の姿はグラウンドからも消えてしまった

https://news.yahoo.co.jp/articles/db8ae9467e7d1eef2c1b4f48239f027cb0ad2de8
【悲報】元オリックス中嶋監督「WBCの監督はやらない。プレッシャーが凄すぎる。」
-
- カテゴリ:
- 日本代表
- オリックスバファローズ
1 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 22:34:29.31 ID:VQ3shW8h0
侍ジャパン監督だけはやりたくない!? 前監督の中嶋聡SA(スペシャルアドバイザー=55)が26日に文化放送「おかしば」に出演。オリックスファンの岡田圭右に来年に迫ったWBCで指導者としての興味を聞かれ「やりません!」ときっぱり言い切った。
2021年から23年まで監督を務め、オリックスは3連覇を達成。昨季は5位に終わって辞任し、先ごろSAとして〝復帰〟した。現場を離れたことで代表監督、コーチへの期待も出てくるが、中嶋SAは「とんでもないプレッシャーと思う。代表というのはさすがに…やれないですね、これだけは。やっぱり誰を呼ぶとか難しい。僕が監督の時に選手を抜かれましたんでその時の苦しさを知っています。投手4人だったんであれは苦しかった」としみじみ語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d09037eb274f5173fe75d0ef74d73e1b3c5d19d9

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)
2021年から23年まで監督を務め、オリックスは3連覇を達成。昨季は5位に終わって辞任し、先ごろSAとして〝復帰〟した。現場を離れたことで代表監督、コーチへの期待も出てくるが、中嶋SAは「とんでもないプレッシャーと思う。代表というのはさすがに…やれないですね、これだけは。やっぱり誰を呼ぶとか難しい。僕が監督の時に選手を抜かれましたんでその時の苦しさを知っています。投手4人だったんであれは苦しかった」としみじみ語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d09037eb274f5173fe75d0ef74d73e1b3c5d19d9

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)