1 それでも動く名無し :2024/03/03(日) 04:14:10.58 ID:fcEbZN4w00303
中日ファンは心が躍っただろう。先発ローテーション入りを狙う根尾昂が順調な仕上がりを見せている。
17日の練習試合、DeNA戦(北谷)で3回無安打無失点のパーフェクト投球。最速143キロの直球にカーブ、フォークを織り交ぜ、得意のスライダーは封印した。大阪桐蔭の先輩でもある今中慎二臨時コーチから教わったカーブの精度もまずまず。映像で確認した他球団のスコアラーはこう分析する。
「まだ打者の状態が仕上がっていないことを差し引いても、直球にキレがあり制球もまとまっていた。緩急や奥行きを効果的に使う投球術は村上頌樹(阪神)と重なります。村上のレベルに達するには制球を磨く必要がありますが、球のキレと制球力を磨くという方向性に迷いがなくなった印象がある。体も一回り大きくなって出力が上がった感じがします。先発ローテーションに入ってくる可能性は十分にありますし、要警戒ですね」
続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/a616b0cc3148e66fa13a7b2bb793bb8eb515ad13
(出典 hochi.news)
17日の練習試合、DeNA戦(北谷)で3回無安打無失点のパーフェクト投球。最速143キロの直球にカーブ、フォークを織り交ぜ、得意のスライダーは封印した。大阪桐蔭の先輩でもある今中慎二臨時コーチから教わったカーブの精度もまずまず。映像で確認した他球団のスコアラーはこう分析する。
「まだ打者の状態が仕上がっていないことを差し引いても、直球にキレがあり制球もまとまっていた。緩急や奥行きを効果的に使う投球術は村上頌樹(阪神)と重なります。村上のレベルに達するには制球を磨く必要がありますが、球のキレと制球力を磨くという方向性に迷いがなくなった印象がある。体も一回り大きくなって出力が上がった感じがします。先発ローテーションに入ってくる可能性は十分にありますし、要警戒ですね」
続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/a616b0cc3148e66fa13a7b2bb793bb8eb515ad13
(出典 hochi.news)