どら報

中日ドラゴンズを中心とした、野球に関するまとめサイトです。

甲子園

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 ニーニーφ ★ :2025/02/07(金) 18:40:36.93 ID:D91QxacD9
日本高野連と朝日新聞社は7日、大阪市内で今夏実施する第107回全国高校野球選手権(8月5日開幕、甲子園)の第1回運営委員会を開催し、開会式を午後4時30分、試合開始は午後5時30分にすることを決めた。夕方の開会式は史上初となる。暑さ対策や、選手の負担軽減のため前回大会から導入された「朝夕2部制」は、1回戦を終える第6日まで実施する。第1日は午後1試合、4日は午前2試合のみ行う。

2部制は昨夏に3試合の3日間で実施された。一定の手応えを得た形で、運営面の大きな混乱もなかった。ただ、開会式が行われた初日の第3試合は開会式開始から約13時間後の決着で、課題もあった。

また、2部制拡大による経費増から第104回大会以来の入場料金改定も併せて発表された。こども料金は小学生から中学生までに広げる。中央指定席は、2部制期間の午前券・午後券にそれぞれ500円増の2500円、11日以降の1日券は600円増の4800円、一・三塁指定席のこども料金は200円減の1000円に改定された。

決勝は22日の18日間開催で、昨年と同じ3日間の休養日が設けられた。組み合わせ抽選会は8月3日に大阪市のフェスティバルホールで実施し、3回戦までの組み合わせを決める。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202502070000901.html


(出典 jomo.ismcdn.jp)

【【朗報】今夏の甲子園、開会式は史上初の夕方実施 開幕試合はナイターに】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 ネギうどん ★ :2024/08/25(日) 15:11:10.84 ID:93Nz/pmP9
 第106回全国高校野球選手権大会の決勝戦が23日に甲子園球場で行われ、京都国際が関東一(東東京)を延長10回タイブレークの末に2-1で破り、初優勝を飾った。7日に開幕してから大会を通じて選手の熱中症疑いは58件(のべ56人)だったと大会本部が発表した。

 試合中に足が攣るなどの症状は37件だったと発表。試合後に症状が見られたのは21件だった。
 昨季の第105回大会では大会計34人に熱中症疑いがあり、そのうち試合後に症状が出たのは1人だった。大会本部は「新型コロナの影響で前回大会では行わなかった『クーリングダウン』を今大会から再開し、理学療法士が試合後も選手を注意深く観察したり、丁寧に聞き取ったりした結果、細かく把握できるようになったと考えています」としている。

 猛暑を考慮し、今大会から2部制を実施。大会第1日~3日の熱中症疑いは8件で、4件は夕方の部で発生。49代表が初戦を終える第7日までに35件が発生したと発表している。

https://full-count.jp/2024/08/23/post1604428/


(出典 tk.ismcdn.jp)

【【悲報】猛暑の甲子園、選手の「熱中症疑い」は58件 昨季より24件増】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/08/25(日) 23:51:59.49 ID:8bdYRyES0
甲子園貸さなきゃドーム移転もすんなり行くのに


(出典 tk.ismcdn.jp)

【甲子園球場「高野連にタダで貸してます」←戦犯やん】の続きを読む

このページのトップヘ