どら報

中日ドラゴンズを中心とした、野球に関するまとめサイトです。

浅尾拓也

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 それでも動く名無し :2025/06/07(土) 16:07:51.35 ID:lUOIFF8E0
積み重ねてきた時間を、間近で見てきた。入団時の内野手から外野手を経て、2022年途中に投手転向。
前例がない挑戦に試行錯誤を繰り返す姿を、誰より知っているのが昨シーズンまで二軍を任されていた浅尾コーチだ。

「彼は本当に勉強熱心な子なんです。努力する才能というのは本当に凄いものがあると思います」

投打共にその才能は折り紙つきだ。
シーズン中に投手挑戦を言い渡された22年はすぐに一軍のマウンドで打者を抑えてみせるなど、潜在能力の確かさを示した。
しかし、そんな根尾も転向2年目の2023年には、大きな壁に当たった。投球フォームのバランスを崩してボールのコントロールがつかなくなってしまったのだ。

悩む根尾に、浅尾コーチは問いかけたという。
「自分で考えたいのか、こちらからアドバイスした方がいいのか、どっちがいい?」
根尾の答えはこうだった。
「今は自分で考えてやってみたいです」


(出典 full-count.jp)

【【朗報】中日浅尾拓也コーチ「根尾の『努力できる才能』は本当にすごい」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/06/08(土) 00:21:46.34 ID:AOxr4EUk0
めっちゃ客増えそう


(出典 full-count.jp)

【【速報】中日ドラゴンズさん、次期監督に浅尾拓也コーチか?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 中日の根尾昂投手(23)が24日、先発予定だった同日のウエスタン・リーグの広島戦(ナゴヤ)の雨天中止を受け、中日屋内練習場でシート打撃に登板した。

 試合開始1時間前に中止が決まると、根尾が屋内練習場で動き始めた。「本人も球数を放りたいと言っていた」(井上2軍監督)と5イニングを想定したシート打撃を敢行。打者25人に対して、安打性8本、2四球、7奪三振の内容。最初のイニングではブライト、浜、山浅を3者連続三振。直球にカットボールやフォークなどを交え、100球ほどを投じた。

 前回登板の17日の同リーグ、ソフトバンク戦(タマスタ筑後)は5イニングを1失点。無駄球を課題に挙げ、「ボールの精度を浅尾さん(2軍投手コーチ)と話してきました。室内なので打者の反応はあまり良くなかったですが、ハマっている部分もありました」とストライクゾーンに投げ切れたことに手応えをつかんだ。

 26日からのくふうハヤテ戦(ちゅ~るスタジアム清水)には同行せず、登板間隔はしばらく空く見込み。「空いてる分、ちゃんと練習できる。次に向けて万全な状態でいけるようにします」。開幕ローテ6枠は逃したが、早期の先発ローテーション入りに向けて突き進んでいく。

https://www.chunichi.co.jp/article/873202


【根尾昂 浅尾コーチと話し合いながら100球のシート打撃に登板!】の続きを読む

このページのトップヘ