どら報

中日ドラゴンズを中心とした、野球に関するまとめサイトです。

新庄剛志

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 (´?ω?`)知らんがな ★ :2025/03/16(日) 20:45:14.48 ID:qx+tMncJ9
ソフトバンク上沢直之に古巣・新庄ハムが洗礼浴びせる…9安打5失点 関連ワードがXトレンド入り

 ◇オープン戦 ソフトバンク―日本ハム(2025年3月16日 みずほペイペイドーム)

 ソフトバンクの上沢直之投手(31)が古巣・日本ハムとのオープン戦に先発登板したが、4盗塁されるなど5回9安打5失点と洗礼を浴びた。

 初回1死から2番・矢沢に右前打を許すと、初球に二盗された。さらに同期の松本剛にもカーブを左前打されると、再び二盗され、1死二、三塁。ここで吉田に右犠飛を許して先制された。

 2回は3連打など2死満塁のピンチを招くと、矢沢にこの日2安打目となる中前打を浴びて2点を追加された。

 さらに2死一、二塁からダブルスチール。

 3回も伏見の中前2点適時打など、バントも絡めて揺さぶりながら上沢から得点を重ねた。

 3回までに9安打5得点。

 この日許した盗塁は2回までに4個。

 完全に“癖”を見抜かれているセットポジションからの投球に課題を残した。

 古巣からの手痛い洗礼。先発マウンドに上がる際には日本ハムファンから痛烈なブーイングも浴びた。

 だが、捉え方によっては開幕前に“癖”の怖さを伝える“親心”にも思える新庄監督の足攻だった。

 実際、4回は三者凡退。5回も清宮から3球で見逃し三振を奪うなど無失点と修正。降板後はベンチで笑顔も見せた。

 ネットでは「上沢ボコボコ」がXトレンド入り。ただ、「ハムファンのブーイング凄い」「日ハム相手に炎上中」と批判的な声と並んで、「ゴロヒットやポテンヒットがほとんど問題ない」と上沢擁護の意見も出た。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a81c8859c7e2f130fa451d65805e1998b8b29654


(出典 hochi.news)

【【悲報】ソフトバンク上沢直之、古巣日ハムに洗礼浴びせられる…5回9安打5失点】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 それでも動く名無し :2025/03/16(日) 15:56:20.17 ID:8exkBHS60
日本ハムの新庄剛志監督が同一リーグの西武について、「名古屋移転」を提言したことが東京スポーツで報じられ、大きな波紋を呼んでいる。

東京スポーツによると、3月11日のロッテとのオープン戦前に取材陣に対応したとき、江本氏の発言に同調して、以下のように語ったという。

「江本さんがすごい良いこと言ってて。西武ライオンズが名古屋に行ったらいいんじゃないかと。
やっぱりあのドーム球場(ベルーナドーム)、屋根だけあって夏めちゃくちゃ暑くて、冬めちゃくちゃ寒くて…遠い。
でも名古屋っていう場所は結構野球に熱心だし。中日見たらわかるようにね。江本さん、いいアイデア出すなぁ、と」

さらに、選手の移動面でも適していると強調した。

「名古屋の岐阜寄りの場所に土地があるから。そこに球場作ったらだいぶ選手たちも楽になる。
(べルーナドームへの移動で)渋滞にひっかかったらもう(時間が)計算できないから。めちゃくちゃ(ドームに)早く行かないと行けないし」


(出典 npb.jp)

【【悲報】日ハム新庄監督「西武ドームクソだし名古屋に移転したら?」に西武関係者激怒!】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 20:55:50.98 ID:QUTrSs+rM
 日本ハムの新庄剛志監督(53)が11日、ロッテとのオープン戦前に取材陣に応対。同リーグに所属する西武の「中部移転」を強く推奨した。

 指揮官は先日、野球評論家の江本孟紀氏が配信するYouTubeチャンネル内で同氏が西武の「名古屋移転」を提唱していたことを指摘。自身もその意見に同調しているようで、その理由をこう続けた。

「この間、江本さんがすごい良いこと言ってて。西武ライオンズが名古屋に行ったらいいんじゃないかと。やっぱりあのドーム球場(ベルーナドーム)、屋根だけあって夏めちゃくちゃ暑くて、冬めちゃくちゃ寒くて…遠い。でも名古屋っていう場所は結構野球に熱心だし。中日見たらわかるようにね。江本さん、いいアイデア出すなぁ、と」

 新庄監督によれば名古屋を中心とした中部地方の野球熱は非常に高く魅力的。また中部地方は日本のほぼ中心に位置するため選手の移動にも適していると熱弁する。

「名古屋の岐阜寄りの場所に土地があるから。そこに球場作ったらだいぶ選手たちも楽になる。そうなるとあの場所(中部)って結構考えると思うんですよ。(べルーナドームへの移動で)渋滞にひっかかったらもう(時間が)計算できないから。めちゃくちゃ(ドームに)早く行かないと行けないし。僕は寒がりなんで(ベルーナの夏の暑さは)ちょうどいいんですけどね」(新庄監督)

 西武は鉄道を中心とした親会社を持ち、現在は埼玉を拠点に活動する。また中日も名古屋を拠点に中部地方で圧倒的な人気を誇るチームだけに西武の中部移転はハードルが高いはずだが…。

 あくまで私見とは言え発信力のある新庄監督のこの「仰天移転案」。実現の可能性はあるのか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/336861


(出典 npb.jp)

【【悲報】日ハム新庄監督、西武に名古屋移転を提案 ベルーナドームは「暑くて寒くて遠い」】の続きを読む

このページのトップヘ