どら報

中日ドラゴンズを中心とした、野球に関するまとめサイトです。

ファーム

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

◇15日 ウエスタン・リーグ 中日3―0ソフトバンク(ナゴヤ)

 右肩違和感で2軍調整中の中日・柳裕也投手(31)が6回に2番手で登板し、4月23日以来の実戦復帰を果たした。走者を出しながらも3イニングを無失点に抑え、1軍への一歩を踏み出した。
 雨が降りしきる中の復帰登板で、柳が落ち着いた投球を見せた。6回1死から四球を出し、2死二塁とされたが、山本をチェンジアップで一ゴロに打ち取り無失点。7、8回も得点圏に走者を背負ったが、後続は凡打に封じた。3イニングで47球を投げ、被安打は2。「けががなく終えられて良かったです」と充実の表情で振り返った。
 手応えは出力だ。6回の先頭・イヒネへの初球はこの日最速の147キロを計測。今季見せている力強い直球を復帰戦で再現し、「ブルペンでも真っすぐ中心に投げていました。(出力は)十分じゃないですか」と振り返った。
 4月23日の巨人戦(東京ドーム)で右肩に違和感を訴え、5回限りで降板して戦線離脱。5月にもシート打撃登板を経て、実戦復帰する計画を立てていたが、状態が思わしくなく、登板を先延ばしにしていた。
 柳は「思ったよりかかりました。焦る気持ちは毎日持っています」と語る。まずは順調に復帰登板を終え、落合2軍監督は「ピンチでも笑顔で投げていた」と評価。次回は先発で起用すると予告した。

no title

https://www.chunichi.co.jp/article/1082901

【【2軍】柳裕也、最速147km/hの3回無失点!落合2軍監督は次回先発での起用を予告!!】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 右肩の違和感で戦列を離脱している中日・柳裕也投手が15日のウエスタン・リーグ、ソフトバンク戦(ナゴヤ)で登板する予定となった。

 11日にナゴヤ球場に隣接する中日屋内練習場で3イニングを想定したシート打撃に臨み、約50球を投げて安打性の当たり2本と調整を着々と進めてきた。実戦登板となれば、先発して無失点投球を見せながら右肩の違和感で5回限りで降板した4月23日の巨人戦(東京ドーム)以来となる。

no title

https://www.chunichi.co.jp/article/1082541

【【朗報】右肩の違和感で戦列を離脱していた柳裕也、今日の2軍戦で復帰登板へ!!】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

◇12日 ウエスタン・リーグ オリックス7―2中日(杉本商事BS舞洲)

 右太もも裏を痛め、2軍調整中の中日・細川成也外野手(26)が12日、ウエスタン・リーグのオリックス戦(杉本商事BS舞洲)に「4番・指名打者」で先発出場。復帰後初本塁打となる2打席連続弾を放ち、1軍復帰へ向けアピールした。試合は中日が2―7で敗れた。
 復活の予感を漂わせる豪快な2発だった。細川が実戦復帰3試合目で初のフル出場。ここまで守備にこそ就いていないものの、戻るべき1軍の舞台へ向けまた一歩前進した。
 「久しぶりでしたし、いい時のバッティングに近い感じでした」
 2回は先頭で先発・椋木の内角146キロ直球に反応。乾いた打球音が場内に響き左翼への完璧な本塁打だった。4回に放った2本目も先頭で椋木の高め149キロ直球を左翼ネットに突き刺した。
 リハビリ期間に打撃を見つめ直し、いい時の感覚を取り戻しつつある。「軸足に乗る感じであったり、イメージが変わってきている。今日のような打席を続けていけるようにしていきたい」と語った。
 5月6日に出場選手登録を抹消されてから約1カ月。復帰後は2試合連続のマルチ安打となり、7打数4安打で打率は5割7分1厘に上昇した。

no title

https://www.chunichi.co.jp/article/1081517

【【6/12 2軍 D2-7Bs】細川成也、復帰後初HRは2打席連発!打率は.571で無双状態!!】の続きを読む

このページのトップヘ