どら報

中日ドラゴンズを中心とした、野球に関するまとめサイトです。

松山晋也

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

◇18日 中日6―3オリックス(バンテリン)

 中日は18日、「日本生命セ・パ交流戦」のオリックス戦(バンテリンドームナゴヤ)に6―3で快勝した。連敗は3でストップ。交流戦の戦績は7勝7敗の五分に戻った。
 球場に響くAK―69の「CROWZ」が、竜党に勝ちを確信させる。守護神・松山晋也がこの日も試合を締めくくった。開幕からセーブシチュエーションでの失敗なしのまま、セーブ数を26まで積み上げた。
 3点リードの9回にマウンドへ。先頭・西川を外角155キロで空振り三振、代打・ディアスには左前打を許したものの、紅林は153キロで押し込み、右飛。四球で2死一、二塁となったが、最後は宗を内角154キロで詰まらせ、三ゴロに。「反省する部分はあるので、そこはしっかり振り返って次に臨めるように」と振り返った。
 レジェンドたちの記録に並んだ。5月24日の阪神戦(バンテリン)で試合を締めて以降、10試合連続セーブ。「数字は特に。一つ一つ積み重ねていった上でのことなので」と松山。球団では、宣銅烈、岩瀬仁紀、マルティネス(現巨人)に次ぐ4人目の高みだ。
 本拠地でのナイター後や、遠征先での合間を縫ってトレーニングに励む。「今すぐに成果が出るわけじゃない。半年、1年の期間でなりたい自分をイメージしながら」と言う。その姿勢は入団当時から変わらない。

no title

https://www.chunichi.co.jp/article/1084542

【松山晋也、10試合連続セーブ達成でセーブ王争い独走!竜歴代守護神と肩並んだ!】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

◇13日 西武1―2中日(ベルーナ)

 中日・松山晋也投手が1点を勝ち越した直後の10回に登板し、無失点で締め、リーグトップを独走する今季25セーブ目をマークした。チーム61試合目での25セーブは、年間58セーブペース。2017年にソフトバンク・サファテが記録したNPB年間最多の54セーブを上回るペースを記録している。
 同年にサファテが25セーブを記録したのがチーム78試合目。また、球団最多の46セーブを記録した2005年の岩瀬仁紀はチーム87試合目で25セーブに到達していた。2人を上回るハイペースとなっている。
 松山はチーム29勝のうちの25セーブをマークしている中、X(旧ツイッター)では「またセーブあげてる 松山エグい」「松山晋也、セ界のみならず世界のセーブ王になってしまう」「松山6月半ばで25セーブ目ってマジ? ペースぶっ壊れてるでしょ」など驚く声が見られた。

no title

https://www.chunichi.co.jp/article/1082217

【中日・松山晋也が今季25Sをマーク!このままだと58Sの日本新記録のハイペース…】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

◇8日 交流戦 中日3―0ロッテ(バンテリン)

 中日・松山晋也投手が、3点リードの9回を無失点に抑えて22セーブ。巨人・マルティネスを上回りセーブ数でリーグ単独トップとなった。
 1死から安田に中前打を許したが、代打・佐藤を空振り三振に、高部を三ゴロに仕留めた。
 「ゼロでしっかり抑えられました。神様のおかげです」と話した。

no title

https://www.chunichi.co.jp/article/1079409

【中日・松山晋也、リーグ単独トップの22セーブ目!「神様のおかげ」】の続きを読む

このページのトップヘ