1 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:53:03.64 ID:QwNkVpmI0
ただ投球内容を見ると、このまま成績を伸ばすのは難しいのではないかというデータが並ぶ。MLB公式のデータサイト「ベースボール・サバント」では、菅野の投球を失点や勝ち星ではなく、内容で評価している。そうした評価基準で見ると、多くの部門で下位に低迷しているのがわかる。
特に奪三振率が9.2パーセントにとどまり、これは大リーグ全体の下位1パーセントに位置する。日本でプレーした昨季は18.3パーセントあったことを考えると、大幅に下降している。他にも空振り率17.1パーセントは下位7パーセント、直球の平均球速92.2マイル(148.3キロ)も下位21パーセントだ。予測被打率は.319に達し、浴びた打球の速度や質、打席結果から算出する予測防御率は6.40にも達する。
実際の防御率3.43との3点近い差は、運の要素が強いという見方もできる。ここからどのようにして挽回していくだろうか。

(出典 the-ans.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dbf2878eb8657cb5e69c2c6dc5c6ea4786c9bcc
特に奪三振率が9.2パーセントにとどまり、これは大リーグ全体の下位1パーセントに位置する。日本でプレーした昨季は18.3パーセントあったことを考えると、大幅に下降している。他にも空振り率17.1パーセントは下位7パーセント、直球の平均球速92.2マイル(148.3キロ)も下位21パーセントだ。予測被打率は.319に達し、浴びた打球の速度や質、打席結果から算出する予測防御率は6.40にも達する。
実際の防御率3.43との3点近い差は、運の要素が強いという見方もできる。ここからどのようにして挽回していくだろうか。

(出典 the-ans.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dbf2878eb8657cb5e69c2c6dc5c6ea4786c9bcc
3 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:54:34.21 ID:QwNkVpmI0
空振り率は下位7%
予測被打率は.319
ダメだこりゃ
予測被打率は.319
ダメだこりゃ
7 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:56:15.89 ID:cUTroYac0
思い出メジャー移籍だし
何年か楽しくやれればいいんじゃね?
何年か楽しくやれればいいんじゃね?
10 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:56:46.52 ID:GwGxANGK0
>>7
単年契約やぞ
単年契約やぞ
9 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:56:37.49 ID:dk6+NdA70
桑田と同じで思い出作りやろ
13 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:57:43.79 ID:naUkkZkH0
来年は日ハムで頑張れ
15 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:58:18.92 ID:B6ciwPKf0
いうて投壊しとるやんチームが…
16 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:58:40.09 ID:GwGxANGK0
早く福岡に来るばい
17 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:58:49.44 ID:KaLVwaMa0
もうちょっと早くいけてればな…
コロナさえなければ…
コロナさえなければ…
18 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:59:02.05 ID:AT2KvHXp0
フォークいいよな
23 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 15:01:36.82 ID:uK+1S6Br0
まさに菅野バッティングセンター
24 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 15:01:51.14 ID:hV8ul2TC0
シーズンが終わってから騒ぐべきでは?
26 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 15:03:11.88 ID:x1S3WV6Fd
ゴミPは言いすぎやろ
34 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 16:58:00.89 ID:DPQAuPGG0
普通に活躍してるな
指標なんか全くあてにならんな
指標なんか全くあてにならんな
38 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 17:05:42.24 ID:ubZsXF2hH
先発で平均148キロだと下位20%以下になるメジャーが恐ろしい
42 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 17:23:29.99 ID:qJepsDHN0
同一チームとの対戦回数少ないのが幸いしそうじゃん
毎年リーグ変えればのらりくらりできるやろ
毎年リーグ変えればのらりくらりできるやろ
47 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 17:41:08.50 ID:QxCrUQSKH
凡打多いなら三振取れなくてもよくね?
48 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 17:41:22.09 ID:TYl13lno0
打たせて取るってデータ上はどういう扱いになるんや?
50 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 17:45:43.44 ID:yyJpN263H
>>48
フライかゴロか
打球速度で三段階とかじゃなかったっけか
フライかゴロか
打球速度で三段階とかじゃなかったっけか
51 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 17:46:48.08 ID:FeUsfB0V0
指標がアホなだけや
結果を見ろ
結果を見ろ
55 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 17:49:09.81 ID:wsVpHbnU0
来年は青柳、小笠原、菅野の誰かしらはホークス行ってそうだな
60 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 18:00:50.29 ID:KaLVwaMa0
フライやゴロって守備力や運に依存するじゃん
61 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 18:05:18.95 ID:thzLKzSgH
>>60
三振に運が絡まないとでも?
三振に運が絡まないとでも?
63 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 18:10:19.27 ID:KaLVwaMa0
>>61
フライやゴロに比べりゃ絡まないも同然
フライやゴロに比べりゃ絡まないも同然
12 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 14:57:04.96 ID:EdSKZBJR0
やっぱ全盛期で見たかったよなぁ
コメントする