1 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:12:11.01 ID:2M/nOsox0
期待値との差や、現地での愛され方は重要ってことかね


(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)




2 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:13:05.83 ID:dgIrMLVc0
松井秀喜も失敗じゃね?

3 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:16:32.56 ID:2M/nOsox0
投手で言ってももはやマー君よりも
上原岡島斎藤とかのほうが幸せそうまである

4 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:18:03.08 ID:mJhzevVt0
西岡、井川
あと一つは?

5 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:18:52.46 ID:2M/nOsox0
>>4
筒香かな

6 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:19:09.11 ID:7cbIkiDP0
>>4
ナカジ

11 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:21:24.78 ID:e+SCPpZ20
>>6
その人はメジャーに挑戦してないから、、、、

7 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:19:17.49 ID:a6xy9sjx0
松井稼頭央と福留はイチロー松井のハイブリッドみたいな触れ込みで
期待値爆上げしたのが悪かった
吉田正尚は勝手に大型契約をしたレッドソックスがアホ

8 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:20:10.97 ID:2M/nOsox0
失敗四天王
井川、西岡、筒香、秋山

ネタ四天王
サクラメント、藤浪、有原、上沢

31 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:37:53.58 ID:BOTjvwBn0
>>8
筒香は3年目まではメジャー契約もらえたから予想よりは頑張った気がするけどな
複年数提示すらあったのにそれ蹴ったのがアホやった

46 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:45:48.10 ID:wBOrUB2Hd
>>8
井川、中島、上沢、西岡

失敗四天王ならこいつらや

97 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 18:00:58.09 ID:m3b9JENs0
>>46
上沢はある意味で成功やろ
他3人と違って一流でも何でもないから落ちるハードルないし
1年帰国だからキャリアにノーダメで鮮やかに年俸増額
失敗したのは日ハムのほう

10 警備員[Lv.5][苗] :2025/02/12(水) 17:21:08.37 ID:ieuBb8Rh0
田口は言うまでも無いが
川崎宗則は内野守備が普通に通用してたのは凄いと思う

15 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:29:15.42 ID:lzPtmbWF0
>>10
0から米国仕様に作り直したらしいな守備

12 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:22:35.20 ID:2M/nOsox0
松井稼頭央は期待値との落差
福留と吉田は年俸高いのと弱点が露骨で現地でくっそ嫌われていた

13 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:26:02.32 ID:cBk7Vcb60
岩村が成功扱いもようわからん

14 警備員[Lv.5][苗] :2025/02/12(水) 17:26:57.97 ID:ieuBb8Rh0
菅野とか小笠原はどういう評価になるやろね
MLBで駄目だったらプロ野球時代の実績も無かった事になるからな

16 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:30:02.00 ID:QBrxdDWf0
セカンド稼頭央は日本人内野手としては成功やろ

22 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:34:39.26 ID:e5O3irX3M
>>16
井口とどっちが上なんや?

17 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:31:04.36 ID:uLcSTdUA0
日本でサードなのにセカンドやってた岩村がよく分からん

20 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:34:16.14 ID:BOTjvwBn0
>>17
メジャーだといかれた肩してる奴多くてセカンドよりサードのが難易度高い感はある

18 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:32:25.56 ID:8WzCj0W00
失敗は井川藪藤川やろ青柳も予約やな

24 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:35:13.06 ID:lzPtmbWF0
>>18
藪は数年モップアップやれてたからマシやな
井川以外は向こうじゃ悪名もない無名やろうけど

27 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:35:38.69 ID:Vij0HYGl0
松井稼はセカンド守備もできてたし通用したほうじゃない?
なんというか一般人の限界はあの辺りなんだと思う

42 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:44:48.47 ID:jMqHqCxT0
>>27
松井稼頭央が一般人枠は納得いかんわ
当時の松井はちょっと前の柳田くらい突出していたイメージ

28 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:37:14.49 ID:v1DBVy6o0
岩村は日本人内野手としては一番稼働年内はWAR高いからな
稼働が少なかったのだけで

30 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:37:48.48 ID:hHvT5cp10
吉田は守備改善すればいけるが
今さら上手くならんわな

35 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:39:35.32 ID:rpu1lt2I0
吉田はパッと見ようやっとるけど
DH専で鈍足のおっさんと考えたら微妙やな

37 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:41:34.59 ID:lzPtmbWF0
>>35
対右だけなら打率とOPSはgoodやからもったいねえわ

62 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:50:29.24 ID:BOTjvwBn0
>>35
日本に助っ人でくる外人も吉田並に守れないから来るんであって
本来メジャーじゃ相当打たないと使われないタイプだからな

36 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:40:38.34 ID:EWKQsaLq0
稼頭央は期待が大きすぎただけでWSにも出てるからな

38 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:41:51.01 ID:JM+NyySed
稼頭央は期待値高すぎたけどなんだかんだ成功やろ

41 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:43:32.71 ID:rpu1lt2I0
大谷イチロー松井の次に活躍した野手って鈴木でええよな?
青木井口あたり超えたよなもう

48 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:47:47.20 ID:uZ0dQ86i0
>>41
そらそう

43 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:45:03.96 ID:rpu1lt2I0
川崎は愛されてたというか笑われてただけちゃうんか
いじられキャラ演じてるのは見てて悲しかったわ

47 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:47:10.51 ID:a/Tpvpjz0
鈴木誠也って改めてバケモンやろ

49 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:47:58.75 ID:fvOHypbR0
鈴木誠也のバケモン要素って何かあったっけ
まだあの指数しか出ないやつか?

63 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:50:41.65 ID:a/Tpvpjz0
>>49
福留さえあの成績なのに、今の打低の環境でこの成績だぞ

53 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:48:37.56 ID:+nCi9Pl30
吉田はWBCでも無双してたから絶対成功すると思ってたんやけどなぁ

59 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:49:57.78 ID:rpu1lt2I0
>>53
打撃そこそこ、守備は信用されないっていう割と予想通りの原状じゃね

58 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:49:31.53 ID:v1DBVy6o0
松井稼頭央のfWAR
04 0.4
05 0.1
06 0.4
07 2.7
08 1.8
09 0.7
10 -0.7

計5.3

新庄や川崎よりは数段上やけどバリバリかと言われると

60 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:50:08.89 ID:uZ0dQ86i0
>>58
2年間ようやっとる

69 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:52:46.24 ID:9UKOQ6Ki0
吉田は予想通りやけど年俸が無駄に高すぎた

78 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:55:31.54 ID:RM66aR9+0
NPBの打撃成績がしょっぱすぎて感覚バグってくるわ

83 警備員[Lv.5][苗] :2025/02/12(水) 17:57:11.76 ID:ieuBb8Rh0
>>78
そういう事

91 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 18:00:01.14 ID:SP+zF1vM0
そういえばナカジって今何してんの

94 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 18:00:37.77 ID:6w7djpn/0
後者3人はキャラで得してるな
田口のブログ面白かった

98 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 18:01:03.73 ID:C6mq9nl60
カズオ渡米当時はイチローが一年目からMVPで新庄も予想以上に通用してたから、「日本人野手もちょっと成績落とすぐらいで十分通用する」みたいな風潮が強かったからな

67 それでも動く名無し :2025/02/12(水) 17:52:19.41 ID:QUCEPbN50
川崎の愛されっぷりはスゲーわ