1 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:36:01.10 ID:RFkm4Pjj0
井上監督は、開幕前恒例の順位予想の話を持ち出した。おそらく最下位予想が多いだろう。
「開幕前になると、野球の記者の方や解説陣が順位予想をされますね。では、去年から、ドラゴンズの戦力アップがどれくらいできたの?というところですね。凄い助っ人を取りました。FAであの選手を取りました、ということはないわけですよ。セ・リーグの6球団を考えたとき、どこの球団も戦力をアップさせました。でも戦力って何ですか?僕は、テンションとチームの束(たば)感、一体感で、チームの戦力は上がると信じているんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b55047743ab2967e635d9282546a44765e4d64ed?page=3


(出典 static.chunichi.co.jp)




4 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:37:30.17 ID:dOQBFrXg0
ポテンシャルや技術はいまさらどうにもならないからね、しかたないね

5 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:37:30.50 ID:uD2eFYwVd
ポジドラ

6 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:37:38.31 ID:RFkm4Pjj0
 井上監督は、こう続ける。
「例えばヤクルトには村上(宗隆)がいる、巨人には岡本(和真)がいて、戸郷(翔征)がいる、横浜DeNAには、牧(秀悟)、オースティンがいる。こちらからすれば『ええなあ』と思いますよ(笑)。そこに立ち向かうためにどうすればいいか。細川、石川(昂弥)がもうワンランク、2分打率を上げてくれ、もう5本、本塁打を打ってくれ、それを一人ひとりやっていくと対等に戦える。そこを信じないと、選手を信じないと使えない。選手は小さくなって欲しくない。打者なら“ブリブリ”いって三振してこい、投手なら打たれてもいいので全力で投げてこい、とモチベーションを上げることで戦力が上がることに期待しているんです」

12 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:41:18.93 ID:HvqFpWIJ0
>>6
何がモチベーションじゃ嘘つけ
三振してこいとか言っとるけど「細川のバッティングはワガママ。あれじゃ打点は稼げないから逆方向にゴロを転がせ。」と言って指導してたくせに

23 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:47:57.36 ID:/Hq7Y9/A0
>>12
松中になんか言われたのか
最近変わった気がする

27 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:51:54.70 ID:lkNHhkw80
>>6
村上岡本らええなぁ
おい!こっちも打て!

なんやねんこれ

9 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:38:24.47 ID:sIaOIsror
まずは更地にしないとね

10 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:39:07.96 ID:Cy/kS0cD0
横浜もテンションと一体感で日本一になったから
中日にも十分希望あるわな

14 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:42:05.82 ID:iluzcerRp
>>10
短期決戦ならな
実際去年の中日も4月の前半だけはテンションと一体感だけで強かったし

11 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:40:30.35 ID:lXgViakQd
テンション井上

13 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:41:56.57 ID:9N5/pPQD0
こいつ矢野みたいなこと言ってるな

15 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:42:54.92 ID:RFkm4Pjj0
>>13
有識者によると矢野以上のポテンシャルらしい

17 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:43:39.73 ID:NaVXfiGV0
最下位だからって遊んでたらまた最下位になるだけやぞ
立浪じゃないから客も入らんぞ

18 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:45:05.57 ID:6ZdN8AJwd
順位上がれば井上すごい
最下位のままなら立浪が破壊したせい


今年ほど気楽なシーズンないやろ…

19 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:45:56.03 ID:CUT4LqCJ0
なんで去年4本の奴にもう5本って言うんだよ

28 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:53:33.91 ID:Cy/kS0cD0
>>19
40本を80本にするんやないしガンガン振っていいならいけそうやん

21 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:46:10.98 ID:ewgrCjtQ0
まあ今年1年で現実を知るだろう
新米監督が楽観的なのはよくある事

22 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:46:54.30 ID:phpv3d2l0
テンションって緊張やろ
恐怖政治でもするんか

25 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:50:54.33 ID:s+ts/3Q/0
>>22
せやで
中日の選手は笑顔やけど顔を引きつらせながらやっとる

24 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:48:33.20 ID:6ZdN8AJwd
与田1年目 お前問題で大炎上と大連敗

立浪1年目 阿部京田トレード


この2人のインパクトを超えてみせろや

26 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:51:43.03 ID:Udjz2qI60
>>24
とち狂ってどらポジだの言ってポジハメの親戚面してるぞ


(出典 static.chunichi.co.jp)

29 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:53:57.04 ID:el29YyOGd
立浪がクセ強すぎて霞んだけど
与田もまあまあアレな監督だったよな
吉見もブチ切れてたし

33 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:55:27.52 ID:UY2UgIrc0
>>29
伊東「与田はヤバいかったですね」

32 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:54:28.37 ID:DVJJbJZ60
井上精神論的なの多くね

31 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:54:15.81 ID:L7eKAj/+0
ちょっとスピ入ってんな

34 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:56:56.08 ID:pA7Ki4K/p
キャンプの練習の時点で見るからに選手層やばくて絶望してるんやろな

16 それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:43:29.92 ID:FQzPB/Q00
ほう、つまり立浪時代は
テンションと一体感がなかったと?