1 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:25:19.36 ID:EfP5jtSt0
ソフトバンク・上沢直之投手(30)=前Rソックス3A=が、米球界仕込みの新魔球を隠し持っていることが2日、分かった。ベールに包まれた新球について「ジャイロスライダーでいいんじゃないですか」と命名。「向こう(米球界)で教わりました。横にも曲がらないし、縦にもあまり曲がらない」と説明した。回転軸が進行方向の「ジャイロ」回転で、打者にボールが浮き上がるような錯覚をもたらす。

(出典 nishispo-static.nishinippon.co.jp)

(出典 nishispo-static.nishinippon.co.jp)
2 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:25:41.45 ID:MQn0aGD90
横にも縦にも曲がらない変化球…?
3 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:25:53.56 ID:gqyINlXj0
また変なこと始めてて草
6 警備員[Lv.14] :2025/02/08(土) 22:26:22.76 ID:57IpZUiJ0
すごい打ちやすい魔球
10 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:27:22.69 ID:aUfUVEQb0
アメリカでそれ投げればよかったのでは?
12 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:27:50.24 ID:kS2do5B80
なんでそんな魔球持ってて逃げ帰ってきたの
88 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:57:36.55 ID:LJ77ay3O0
>>12
ハムには隠して最初から有原式で便器に行くつもりやったんやろなぁ
ハムには隠して最初から有原式で便器に行くつもりやったんやろなぁ
64 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:44:11.70 ID:Imw4s3pI0
>>14
レジェンドのこと?
レジェンドのこと?
16 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:28:46.60 ID:73bbKtqp0
ストレートですら145くらいしか出ないのにええんか
漫画でジャイロ投げるやつって球速すごいけど
漫画でジャイロ投げるやつって球速すごいけど
19 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:29:27.79 ID:+cXiHeSN0
上沢はマリオカートで空気読まないショートカットしそう
20 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:29:31.61 ID:oT5nQvG/0
ロッテ小宮山「シェイクも覚えてみないか?」
23 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:30:51.34 ID:+cXiHeSN0
>>20
小宮山「バレンタインに揺れる球覚えろと言われたから仕方なくやっただけで使い物になるとは思って無かった」
小宮山「バレンタインに揺れる球覚えろと言われたから仕方なくやっただけで使い物になるとは思って無かった」
21 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:30:14.51 ID:JgCT+gWJ0
ダルビッシュ「ボールが物理法則を無視してホップすることは無いぞ」
24 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:31:30.89 ID:BUVA+u4z0
>>21
ダルが言うには腕の長さとリリースポイントの関係で沈まなく見えるのがポップなんやっか
ダルが言うには腕の長さとリリースポイントの関係で沈まなく見えるのがポップなんやっか
29 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:33:05.58 ID:LO2G+eoR0
メジャー作者が一番の嘘って言ってたやつかジャイロボール
31 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:33:48.13 ID:qXPQWEoh0
邪色ボール
67 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:44:43.85 ID:44Am+C3+0
>>31
オレンジかな
オレンジかな
32 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:34:01.05 ID:tI/3k0uu0
本当に浮くジャイロストレートがないだけでジャイロ回転はある定期
38 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:35:10.00 ID:54RKDyREd
>>32
ジャイロ回転ってつまりストレートやんけ
ジャイロ回転ってつまりストレートやんけ
40 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:35:57.49 ID:RfX2+Y770
>>38
えぇ…
えぇ…
43 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:37:09.58 ID:5+LBzVmJ0
>>38
は?
は?
45 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:37:22.69 ID:Q3RwsbeE0
>>38
こいつは何を言ってんだ
こいつは何を言ってんだ
33 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:34:04.57 ID:ja1SQP6M0
これで沢村賞取ったらどうするんやろ
35 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:34:41.38 ID:CLM/0j7X0
浮き上がるような錯覚だから…
41 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:36:00.17 ID:+US5psFT0
上沢はメジャーでぶっ壊れたから単年契約が妥当っていったい何だったんだ?
ただの願望?
ただの願望?
49 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:38:53.38 ID:FMQCHxGb0
多田野「私がアレ教えようか?」
60 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:41:25.27 ID:wvQhBa8J0
>>53
1番大きな嘘がワカメとかあり得んわ
1番大きな嘘がワカメとかあり得んわ
56 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:40:45.16 ID:cBr1JRWGr
フットボールじゃなきゃ意味のない回転
63 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:44:09.30 ID:9z2AGUR50
1年かけて習得したメジャー仕込みの最強球種だ
68 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:45:07.26 ID:QVg+mosu0
松坂「スライダーのすっぽ抜け」
71 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:46:39.51 ID:mVAyRuDL0
抜けスラ言うけど抜けスラって結構魔球よな
74 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:46:44.06 ID:hC/2zb0CM
それバッティングピッチャー向けの球種じゃね?
84 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:55:30.24 ID:OjLJlYAo0
現実だと落ちるんじゃなかったっけ?
90 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:59:24.06 ID:9JRHDgSh0
>>84
中村勝効果がないからな
中村勝効果がないからな
89 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:58:00.83 ID:P0ZBpDRD0
イメージと感覚の世界だから、正しいも正しくないもないと思うけどな
92 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:01:25.06 ID:LaIFoHDj0
投げれるなら何でその球をアメリカで投げなかったの?
投げても全く通じなかったの?
投げても全く通じなかったの?
8 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:26:54.33 ID:RzRoBgKw0
変化しない変化球ってなんやねん
ただの棒球で草
ただの棒球で草
コメントする