1 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:10:18.65 ID:xJNRQqAh00202
捕手は基本甲斐だけ起用を明言、一塁もキャベッジと岡本がいるので代打のみしか居場所が無くなった模様


(出典 oki.ismcdn.jp)

※関連スレ【朗報】巨人阿部監督、正捕手甲斐明言
https://dorahou-matome.jp/archives/8712483.html




3 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:11:23.78 ID:yXBCJG6a00202
金だけもらっても本人は嬉しいんかね

4 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:11:54.66 ID:tc2AvoTy00202
捕手として使うと甲斐よりも打てないからな

5 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:12:13.56 ID:YfNZKCnC00202
むしろFAしそうなのは岸田では

7 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:12:50.63 ID:pueZIQhU00202
ワイなら1億貰って常にベンチにいろと言われたら喜んで座ってるけどな

12 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:15:28.72 ID:KGaO6J9X00202
梅野と同評価かw

15 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:15:40.29 ID:WQaaKtVX00202
控えでそれだけ貰えるならええやん
FAしても他球団でそれ以上出すとこはないやろ

16 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:15:44.34 ID:Kgvn1nC100202
捕手一人体制なんてできるわけないし
出番あるやろ

17 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:15:53.10 ID:K/DHSzfs00202
巨人いたら引退後もなんか保証してくれるだろ
1億以上にそっちのが大事やろ

24 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:17:18.23 ID:IXhNMj+h00202
だからあれほど福岡に来いと言ったのに

28 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:18:18.25 ID:Kgvn1nC100202
甲斐は日本一経験者だからな
巨人には残り少ない

36 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:21:27.54 ID:53hD0/ms00202
なんやかんや出番ありまくりやと思うわ

38 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:21:36.91 ID:EnJ7sqQx00202
甲斐つかうって真に受けてる奴って真正のアホやろ

43 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:24:23.66 ID:j42sGOrK00202
>>38
FA選手を控えで使うって真正のアホやろ

52 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:28:52.50 ID:L1kCaN3S00202
>>43
嶺井「せやせや」

40 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:23:36.23 ID:ApklFva/00202
甲斐なんか2割打てへんで
肩強いだけの顔の悪い小林やで

47 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:25:41.98 ID:Xhi9FTqV00202
嶺井みたいなもんやろ

49 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:26:03.48 ID:Nc1QdONS00202
リスク取ってソフバンからFAした甲斐とは真逆の性格やなとは思う

53 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:28:56.19 ID:KGaO6J9X00202
甲斐のリードでベイスに滅多打ち食らったのにな

58 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:30:46.11 ID:Qb+Gh/eG00202
甲斐は試合出たいからFAしたんだし一定数は出場確約してるやろな

67 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:35:04.71 ID:NRC+ybx800202
甲斐の打撃に耐えられんやろ

77 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:42:23.75 ID:R4CEnUCD00202
>>67
余裕やろ

70 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:38:07.35 ID:sEX7Ax9e00202
沖縄出身だったらソフトバンクに行けば引退後もかなり優遇されそうなのに

76 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:42:19.19 ID:OdNzEBiS00202
>>70
嶺井は優遇されるのだろうか

74 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:41:51.32 ID:Qb+Gh/eG00202
通算打率.262の大城下げて
通算打率.223の甲斐使って
巨人に何か得な事あるんかね

84 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:44:37.23 ID:R4CEnUCD00202
>>74
甲斐の壁能力は球界トップクラスやから甲斐を使う気持ちもわかる

89 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:46:43.94 ID:L1kCaN3S00202
>>84
大城ってなまじ打撃がいいだけに
打撃型捕手扱いされとるけど守備面って実際どうなんや?

97 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:51:00.89 ID:r63uxEZm00202
>>89
良くは無いけど言われてるほど悪くもない

83 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:44:23.35 ID:D1QFRBD200202
せめて単年にしとけばな
まあ別に一生分は稼いだからええんかな

86 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:45:45.00 ID:dLmYg+OlM0202
併用になるだろ

87 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:45:53.20 ID:rB3FKxPx00202
なんで出て行かなかったんだろう
巨人ブランドなんてもうないだろうに

90 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:46:51.59 ID:R4CEnUCD00202
>>87
東海大なのに巨人出る理由ないやん

92 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:48:11.72 ID:rB3FKxPx00202
>>90
引退までどれだけ稼げるかが勝負だぞ
FAした方が年俸高くなるやろ

88 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:46:42.45 ID:4m9teUbi00202
移籍すりゃもっと貰えて出番もあったろ
ただのバカか巨人大好きなだけ

94 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:48:22.88 ID:se0ynuGp00202
単年契約にしたらよかったのに

2 それでも動く名無し :2025/02/02(日) 21:10:57.36 ID:tRfABVaS00202
だからあれだけFAしとけと言われてたのに