1 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:14:50.69 ID:1Jv7NHfj0
2 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:16:24.30 ID:lNgnRVdz0
無いとは言わないが普通は予想でもどこか入れ替えるよな
3 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:18:08.49 ID:1Jv7NHfj0
巨人、De、阪神の3チームで一つ落ちるとしたら
意外と巨人かもな
菅野が抜ける先発の補強はしていないし
甲斐とライデルは過剰戦力感ある
意外と巨人かもな
菅野が抜ける先発の補強はしていないし
甲斐とライデルは過剰戦力感ある
13 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:30:43.94 ID:PqSonRpO0
>>3
故障明け体調万全の将大さんがおるんやが
故障明け体調万全の将大さんがおるんやが
4 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:18:43.41 ID:TthoVT6q0
巨人と阪神は変わらんわ
5 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:20:09.27 ID:TthoVT6q0
バウアー 球団別対戦成績
巨人 1試合 防御率9.00 0勝1敗
阪神4試合 防御率3.65 1勝1敗
広島4試合 防御率3.12 1勝2敗
ヤク2試合 防御率2.81 2勝0敗
中日5試合 防御率1.59 3勝0敗
ハム1試合 防御率1.00 1勝0敗
オリ1試合 防御率1.29 1勝0敗
西武1試合 防御率2.25 1勝0敗
通算 防御率2.76 10勝4敗
これ復帰しても3位がためやろ
巨人 1試合 防御率9.00 0勝1敗
阪神4試合 防御率3.65 1勝1敗
広島4試合 防御率3.12 1勝2敗
ヤク2試合 防御率2.81 2勝0敗
中日5試合 防御率1.59 3勝0敗
ハム1試合 防御率1.00 1勝0敗
オリ1試合 防御率1.29 1勝0敗
西武1試合 防御率2.25 1勝0敗
通算 防御率2.76 10勝4敗
これ復帰しても3位がためやろ
7 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:22:14.25 ID:1Jv7NHfj0
>>5
対巨人9.00、対広島3.12は
バウアーが入ったばかりに打たれたやつだから参考記録やな
対巨人9.00、対広島3.12は
バウアーが入ったばかりに打たれたやつだから参考記録やな
6 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:20:32.96 ID:lNgnRVdz0
巨人は一応補強してるからよっぽどのことでも無い限りAクラスには入るだろうが、
阪神は大して補強してないから意外と危ないかもな。
優勝、日本一から2年後ってかなり落ちぶれやすい時期だし
阪神は大して補強してないから意外と危ないかもな。
優勝、日本一から2年後ってかなり落ちぶれやすい時期だし
8 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:23:33.26 ID:E9uAHvcf0
横浜はバウアーなんかより
オースティンが何試合出てどれくらいの数字を残すか次第のチーム
外国人がローテに3人もいるって3年後にはBクラス常連になりそう
オースティンが何試合出てどれくらいの数字を残すか次第のチーム
外国人がローテに3人もいるって3年後にはBクラス常連になりそう
9 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:24:53.38 ID:psowOMaz0
まあ下のチームに上がり目がみえないからなあ
11 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:28:17.76 ID:1Jv7NHfj0
>>9
それぞれ
ヤクルト たまにある確変で(塩見規定、村上40以上、中村優斗10勝)
中日 井上が有能で金丸が10勝したら
広島 上振れ上振れ&上振れで
でワンチャンあると思う
それぞれ
ヤクルト たまにある確変で(塩見規定、村上40以上、中村優斗10勝)
中日 井上が有能で金丸が10勝したら
広島 上振れ上振れ&上振れで
でワンチャンあると思う
15 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:31:28.63 ID:TthoVT6q0
>>11
高橋が途中まで防御率0点台でなんとか勝ってるのに
金丸が二桁勝つの防御率1点台が最低限求められるのきつくねーな
高橋が途中まで防御率0点台でなんとか勝ってるのに
金丸が二桁勝つの防御率1点台が最低限求められるのきつくねーな
22 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:34:35.13 ID:1Jv7NHfj0
>>15
きつくねーのかい
まぁ金丸なら1点台行けそうだけどさ
きつくねーのかい
まぁ金丸なら1点台行けそうだけどさ
10 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:27:58.58 ID:/pAGet850
バウアーのせいで外国人が活躍しなくなり
オースティンがスぺるまでは読める
オースティンがスぺるまでは読める
12 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:29:46.02 ID:tYITIqW00
ガチ予想や
横浜
巨人
阪神
広島
ヤクルト
中日
って感じになるやろな
横浜
巨人
阪神
広島
ヤクルト
中日
って感じになるやろな
16 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:31:58.48 ID:lNgnRVdz0
>>12
これは当たらない
これは当たらない
14 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:31:07.64 ID:xqUtHo2B0
巨人阪神広島かなぁ
暑いデーゲーム無くなったし
横浜は最後の最後で広島に交わされて欲しい(願望)
暑いデーゲーム無くなったし
横浜は最後の最後で広島に交わされて欲しい(願望)
17 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:32:04.93 ID:i8Xn5XQ60
どんでん今年はまともなんか?
それ次第では広島と3位争いするんちゃう?
それ次第では広島と3位争いするんちゃう?
19 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:32:50.75 ID:TthoVT6q0
>>17
せめて監督変わったことぐらいは知ろうよ
せめて監督変わったことぐらいは知ろうよ
37 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:39:29.87 ID:i8Xn5XQ60
>>19
あ、藤川になったんやったな
すまんな
でもそしたら未知数やな
あ、藤川になったんやったな
すまんな
でもそしたら未知数やな
18 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:32:29.85 ID:yaMxmQSu0
巨人は打線がしょぼいし
菅野の穴が空いたままやしA怪しくね
菅野の穴が空いたままやしA怪しくね
20 それでも動く名無し 転載あかん :2025/01/27(月) 18:33:43.24 ID:SRCgVFyN0
投手力なら阪神と広島は安定してるな
巨人は菅野の穴は誰がうめるんやろ
巨人は菅野の穴は誰がうめるんやろ
21 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:34:11.80 ID:TthoVT6q0
普通に見てローテーション考えたら
阪神巨人は落ちようがねーわ
広島は1番ボールで下駄はいた先発だろうし
だから終盤やたら撃たれてる
阪神巨人は落ちようがねーわ
広島は1番ボールで下駄はいた先発だろうし
だから終盤やたら撃たれてる
24 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:35:25.81 ID:1Jv7NHfj0
理に適った予想じゃないけど
阪神
DeNA
ヤクルト
巨人
中日
広島
みたいに何か動きそうな感じはある
阪神
DeNA
ヤクルト
巨人
中日
広島
みたいに何か動きそうな感じはある
25 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:36:19.12 ID:TthoVT6q0
>>24
ヤクルトは村上が3冠王クラスで打ちまくって山田が復活したらいけるかもね
でもこんな予想ポジティブ天元突破しとるだろ先発一人しかいないのに
ヤクルトは村上が3冠王クラスで打ちまくって山田が復活したらいけるかもね
でもこんな予想ポジティブ天元突破しとるだろ先発一人しかいないのに
36 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:39:21.39 ID:1Jv7NHfj0
>>25
吉村貢司郎、高橋奎二、中村優斗、ランバートで一応4人はいるやろ
吉村貢司郎、高橋奎二、中村優斗、ランバートで一応4人はいるやろ
39 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:42:10.51 ID:fxmE+tPGp
>>36
小川と石川と奥川入れたらローテ完成やん!
小川と石川と奥川入れたらローテ完成やん!
28 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:37:45.30 ID:Hc2hswMM0
広島まではペナント争いに絡むやろ
ヤクルトは当たり年なら跳ねる
中日はいつも通り
ヤクルトは当たり年なら跳ねる
中日はいつも通り
30 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:37:54.77 ID:YCxrm/bv0
バウアー加入で一気にDeが優勝の本命になったな
打線は相変わらず最強やし独走ありえるんちゃうか
打線は相変わらず最強やし独走ありえるんちゃうか
31 警備員[Lv.5][新芽] :2025/01/27(月) 18:37:57.62 ID:ZGn/65pi0
菅野菅野いわれるが、青柳九里小笠原も抜けるし、
横浜とヤクルトはそもそも規定到達する投手が平均一人だしなー
横浜とヤクルトはそもそも規定到達する投手が平均一人だしなー
33 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:38:51.21 ID:TthoVT6q0
>>31
青柳が1番影響ないから
阪神が1番強そうに見える
青柳が1番影響ないから
阪神が1番強そうに見える
35 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:39:01.81 ID:JJ+1Aypj0
>>31
青柳は抜けてましたやん
青柳は抜けてましたやん
32 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:38:01.49 ID:Hc2hswMM0
戦力均衡しとるねん
34 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:39:01.00 ID:ctp6+jZ70
阪神はコーチ経験すらない素人監督になるから落ちるやろ
38 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:40:22.13 ID:6TzYPFjj0
AとBは完全に分断されたな
40 それでも動く名無し 転載あかん :2025/01/27(月) 18:50:08.42 ID:SRCgVFyN0
AクラスBクラスというより
4強2弱みたいな構図が去年と同じというならわかる
4強2弱みたいな構図が去年と同じというならわかる
26 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 18:36:40.42 ID:N/H3i7Dl0
とりあえず中日は最下位という風潮
コメントする