1 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:08:42.23 ID:LoESj4tD0
3 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:09:13.09 ID:SngiTIuH0
いやもうええて😅
6 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:10:44.88 ID:zidsjIQar
上沢の100倍以上の金額とか凄いよね
7 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:10:55.67 ID:OoCj5HXM0
本当の夢を掴んでいく選手たちが、眩しい
8 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:11:15.86 ID:CKTEAWlX0
上沢って大して人気なかったのにこの件で有名になっちゃったな
9 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:12:01.41 ID:zidsjIQar
>>8
ハム詳しくないけどエースピッチャーだったんじゃないの?
ハム詳しくないけどエースピッチャーだったんじゃないの?
10 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:12:39.30 ID:7DpYXqMA0
>>9
規定到達5回や3年連続2桁やっとる紛れもないエースや
規定到達5回や3年連続2桁やっとる紛れもないエースや
16 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:15:39.88 ID:3+DJhaF90
まじで92万で売ったの今考えるとおもろいな
32 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:20:56.46 ID:qGypcseV0
>>16
今の制度やと売ります言うだけで値段決める権利は球団にないからなあ
今の制度やと売ります言うだけで値段決める権利は球団にないからなあ
45 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:28:26.87 ID:3+DJhaF90
>>32
まあ売る基準をちゃんと持つことだなー
ライオンズとか光成の要求は断ったし
何でもかんでも売って結果安くて戻ってこないのに
怒るのはファンも球団も「夢を応援するポスティング」に夢見すぎや
まあ売る基準をちゃんと持つことだなー
ライオンズとか光成の要求は断ったし
何でもかんでも売って結果安くて戻ってこないのに
怒るのはファンも球団も「夢を応援するポスティング」に夢見すぎや
17 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:15:50.19 ID:GOQ9xsM90
マークソ
源田
ササロー
の素行不良軍団も
も上沢のクズっぷりの前では
目立たなくなる
源田
ササロー
の素行不良軍団も
も上沢のクズっぷりの前では
目立たなくなる
19 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:16:26.52 ID:zidsjIQar
>>17
久里とかいうガチの空気
久里とかいうガチの空気
28 警備員[Lv.6][新芽] :2025/01/25(土) 17:19:34.56 ID:hvvo4fq00
>>19
しれっと国内球団に移籍してるのひどすぎるw
しれっと国内球団に移籍してるのひどすぎるw
20 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:16:37.26 ID:6Qdqb6V70
新庄がさわいでるたけでハムはいらんのやないの
26 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:19:26.89 ID:2DtFlcBM0
>>20
要らないのに騒いでたんか?
要らないのに騒いでたんか?
57 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:34:24.64 ID:a+8W94XL0
>>26
実際ハムフロントはコストカット出来たからまあええわって感じなんちゃう?
ただ現場監督の新庄はコスパとか関係なく戦力欲しいから文句言うのも当然やけど
だからハム球団としては抗議とかしてないしな一応
実際ハムフロントはコストカット出来たからまあええわって感じなんちゃう?
ただ現場監督の新庄はコスパとか関係なく戦力欲しいから文句言うのも当然やけど
だからハム球団としては抗議とかしてないしな一応
27 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:19:29.07 ID:F+wn5mBq0
間違いない、福岡の球団希望です
31 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:20:45.20 ID:6chITkI0M
合意したんや
安いけど中日よりもはまぁ
安いけど中日よりもはまぁ
36 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:23:01.74 ID:EsbcUtRK0
軟投派怒涛の低評価続いてるなぁ‥
有原上沢青柳小笠原と4連続低評価で完全に軟投派が
メジャーから見放されてるギャンブル枠になってるのが確定してしまった
多分プロ野球の軟投派は運で抑えてるだけの投手とみなされてる
有原上沢青柳小笠原と4連続低評価で完全に軟投派が
メジャーから見放されてるギャンブル枠になってるのが確定してしまった
多分プロ野球の軟投派は運で抑えてるだけの投手とみなされてる
42 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:27:16.97 ID:SuTQHCUW0
92万ならさすがにワイでも出せるで
44 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:27:36.24 ID:YcTGo/Zg0
ソトにもういっちょ頑張って貰おうや
46 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:28:44.84 ID:YK4lcB6Z0
メジャーって奪三振率が低かったら先発はもう無理じゃね?
47 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:28:58.86 ID:ogiVpXNW0
2年後ソフトバンクに入る権利得たってことやろ?
49 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:30:11.49 ID:uO0j1GoN0
>>47
そもそもソフトバンクは此奴居るのか?普通に大幅に負け越してる投手だぞ‥
そもそもソフトバンクは此奴居るのか?普通に大幅に負け越してる投手だぞ‥
48 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:29:46.90 ID:4FJCVwh00
2020年以降のポスティング移籍譲渡金
山本由伸 72億
吉田正尚 21.5億
鈴木誠也 16.8億
今永昇太 14.6億
佐々木朗希 2.5億
有原航平 1.3億
小笠原慎之介 1.1億
藤浪晋太郎 8800万
上沢直之 92万
※青柳は現状不明
山本由伸 72億
吉田正尚 21.5億
鈴木誠也 16.8億
今永昇太 14.6億
佐々木朗希 2.5億
有原航平 1.3億
小笠原慎之介 1.1億
藤浪晋太郎 8800万
上沢直之 92万
※青柳は現状不明
62 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:35:59.40 ID:7vLPOj0r0
上沢活躍せんやろ
大した選手じゃない
大した選手じゃない
65 警備員[Lv.6][新芽] :2025/01/25(土) 17:37:16.08 ID:hvvo4fq00
67 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:38:01.23 ID:wuJNB+j10
>>65
そらそうやろ2年契約なんだから
そらそうやろ2年契約なんだから
71 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:38:50.51 ID:cLPNoTK50
>>65
2年契約だから有原コースあるぞ
2年契約だから有原コースあるぞ
69 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:38:16.79 ID:55xpmRCy0
小笠原がんばってほしいな
73 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:39:12.87 ID:6Qdqb6V70
正直球団が選択したことって感想しかないが
念書書かせたらまずいんかね
一時期、新外人の契約に国内移籍不可条項盛り込んでるとか言われてたよね
念書書かせたらまずいんかね
一時期、新外人の契約に国内移籍不可条項盛り込んでるとか言われてたよね
76 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:40:15.49 ID:Pm7LRCAq0
全然ダメならDFAで1年で帰ってくる可能性あるぞ
83 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:45:29.10 ID:Kf6HGkkh0
>>76
2年350万ドルの選手だからな
最低年俸スレスレの選手や
2年350万ドルの選手だからな
最低年俸スレスレの選手や
81 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:44:16.73 ID:ByAVQx6O0
そもそも変則ノンテンダーで選手売り払いたかっただけやろ
億越えの中堅コスパ悪いのはわかるけど露骨に切りすぎや
億越えの中堅コスパ悪いのはわかるけど露骨に切りすぎや
82 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:45:04.77 ID:SuTQHCUW0
小笠原でもメジャー契約とれるのに
上沢のマイナー92万ってホンマ異質やな
上沢のマイナー92万ってホンマ異質やな
89 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:50:06.43 ID:kXmUD+zZM
>>82
他所から中継ぎ前提のメジャー契約は来てたのに対して
先発確約の代わりにマイナー契約、ただしただし4月までにメジャー昇格させなかった場合は他のメジャー契約打診してくれたチームに移籍させるものとするみたいな契約やったやろ確か
直接レッドソックスやったら日ハムにももっと入ってたんやろけど
ソフバンなんかよりこっちの方が制度の穴としてヤバい気がするで
他所から中継ぎ前提のメジャー契約は来てたのに対して
先発確約の代わりにマイナー契約、ただしただし4月までにメジャー昇格させなかった場合は他のメジャー契約打診してくれたチームに移籍させるものとするみたいな契約やったやろ確か
直接レッドソックスやったら日ハムにももっと入ってたんやろけど
ソフバンなんかよりこっちの方が制度の穴としてヤバい気がするで
87 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:49:43.99 ID:YhflGPjm0
もうルールでマイナー契約でポスティング移籍禁止にせーよ
球団はもちろん選手会も反対しなそうやん
球団はもちろん選手会も反対しなそうやん
93 それでも動く名無し :2025/01/25(土) 17:53:00.99 ID:yy2q51ZM0
そもそも92万で選手買えるのがおかしいだろ
上沢は92万でどうやって生活してたの?
上沢は92万でどうやって生活してたの?
コメントする