1 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:40:29.87 ID:k/0vOXvhd
日本ハムの新庄剛志監督(52)が20日、東京都内のホテルで開かれた12球団監督会議に出席した。会議後の取材に対応し、試合時間の短縮に向けて7イニング制の導入に言及した。「7イニングを全力でいける投手をつぎ込めば全部が解決する。僕がファンとして球場に行ったら7イニングがいいかな。3時間は飽きるもん」と持論を展開した。

(出典 i.daily.jp)
https://www.chunichi.co.jp/article/1014053

(出典 i.daily.jp)
https://www.chunichi.co.jp/article/1014053
4 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:41:57.77 ID:VOtEMsIqM
時間で語ってるやつはアホ
7回でもちんたらして3時間かけるのが今のシステムだから
7回でもちんたらして3時間かけるのが今のシステムだから
5 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:42:01.13 ID:am/yfebm0
MLB「イニング削るよりピッチクロックで投球の間を削ったほうがいい」
ワイはこれのほうがいい
ワイはこれのほうがいい
6 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:42:27.50 ID:NJN2ab+40
飽きるような試合をしないのがお前らの役目
7 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:42:51.25 ID:ov4+fPHN0
選手の食い扶持が減ると思うがええんかな
9 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:43:07.21 ID:+uBswyIq0
7イニングならそんなに選手要らんやろって削られることに繋がりそうで嫌
10 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:44:06.12 ID:am/yfebm0
>>9
実際食い扶持の問題で選手会は反対やろね
実際食い扶持の問題で選手会は反対やろね
12 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:44:27.91 ID:WVdTmeHw0
マジレスすると球場で食べ物飲み物を売ったりする時間なくなって儲けが落ちる
滞在時間が短くなるとそれに伴う売り物が減る
滞在時間が短くなるとそれに伴う売り物が減る
15 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:44:44.79 ID:Nx1NjH0F0
7イニングはともかく延長戦は10回で終わりでええやろ
16 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:45:18.60 ID:e0dZNEY30
9イニングがいいわ
時間短縮は審判AIでええやろ
時間短縮は審判AIでええやろ
17 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:45:54.90 ID:Vfm2wjrer
チケット代もその分安くなる?
20 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:46:17.75 ID:X6RTScUKr
5回6回あたりがダレるんだよな
21 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:47:05.61 ID:mRLsQFQV0
リリーフはほぼお払い箱やろうなぁ
延長があるとは言え先発と守護神で事足りる
延長があるとは言え先発と守護神で事足りる
22 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:47:36.76 ID:EU3CJgrnd
1点取ったら4回からJFK出されて終了とかおもろしいか?ww
24 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:47:42.40 ID:byJp9IyS0
レギュラーシーズンは延長無しの9回でよくねえか?
23 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:47:42.26 ID:Ytd+Jukk0
毎回のようにダンスタイムあるハムが言うな
30 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:49:14.69 ID:RXWXrYgN0
それで金もらってるんやからそんなこと言うたらあかんやろ
ファンに寄り添ってるつもりなんやろうけど
ファンに寄り添ってるつもりなんやろうけど
39 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:53:30.14 ID:9HUwEt940
>>30
プロはまぁ金払ってるから9回はええ
高校野球は7回でいい
高校野球は興行じゃないから面白くなくなるとか言う意見は的外れやし
プロはまぁ金払ってるから9回はええ
高校野球は7回でいい
高校野球は興行じゃないから面白くなくなるとか言う意見は的外れやし
32 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:49:49.89 ID:359yIe1e0
NPBで7回にしたら投手有利すぎてしゃーないやろ
35 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:51:59.53 ID:A5YG+Oec0
>>32
両翼90mとか球場小さくすればどうかな
両翼90mとか球場小さくすればどうかな
33 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:51:16.84 ID:9HUwEt940
風船飛ばしたり片付けたりする時間無くしたらよくね?
36 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:52:07.18 ID:4n7OUkyk0
中継ぎがキレて完投させてくれなくなりそう
38 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:53:04.15 ID:359yIe1e0
プロで時間がかかる理由は
だいたい投手交代やイニング間の投球練習やな
だいたい投手交代やイニング間の投球練習やな
75 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:01:37.92 ID:8nR2HCB30
>>38
イニング間の間隔はあんまり短くするとスポンサーが…
全部有料チャンネルにするなら短縮もできるかもしれんが
イニング間の間隔はあんまり短くするとスポンサーが…
全部有料チャンネルにするなら短縮もできるかもしれんが
83 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:03:38.60 ID:359yIe1e0
>>75
まあ確かにそれはありそうやな
まあ確かにそれはありそうやな
43 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:54:38.58 ID:RXWXrYgN0
攻守交代をかっこつけてチンタラやる時間なくせばええやん
アマチュアの試合とか早ければ2時間半くらいで終わるし
アマチュアの試合とか早ければ2時間半くらいで終わるし
58 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:58:05.86 ID:ZavlRi6D0
>>43
球場が出し物やってて遅くなってるイメージしかないが
球場が出し物やってて遅くなってるイメージしかないが
45 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:55:13.66 ID:AH0Cfa+B0
ダラダラ長くてつまらないは同意
47 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:55:37.15 ID:WaLfaJvi0
長いとか言うやつはろくにプロ野球見てねえからなそもそも
50 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:56:05.46 ID:a/ymM8kc0
ベンチ入り枠を23人くらいにしないといけなくなるよな
51 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:56:12.26 ID:FPsWHFcc0
球場での飯がね
55 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:57:28.78 ID:ZavlRi6D0
そら日ハムは中継ぎ抑えに不安やからそういうわな
61 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:58:15.86 ID:dFMX4hgj0
ハムが順調すぎて飽きたんか
新庄があんま目立たんくなったし
新庄があんま目立たんくなったし
64 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 18:58:56.12 ID:FOWtmxpF0
リリーフの価値が高くなるのか低くなるのかは気になる
82 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:03:05.02 ID:RS2lYuhi0
>>64
8回9回ってほぼリリーフが投げるわけで
そこが年間200イニング以上減るわけだから
間違いなく価値は下がるわな
8回9回ってほぼリリーフが投げるわけで
そこが年間200イニング以上減るわけだから
間違いなく価値は下がるわな
71 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:00:16.76 ID:VdgM58cF0
長いと思う奴は勝手に帰るやろ
76 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:01:46.06 ID:a/ymM8kc0
そもそもなんで試合短くするときっていつも7イニングなの?
3番までと4番以降で攻撃機会が違うじゃん
3番までと4番以降で攻撃機会が違うじゃん
80 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:02:54.42 ID:/7zpwXZo0
>>76
それな
そこをわかってないで言う奴多すぎ
それな
そこをわかってないで言う奴多すぎ
85 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:04:14.20 ID:QsvfyjPL0
仕事帰りに行ったら7時とかやし
7回までやったら1時間くらい見て終わりになりそうで嫌やな
チケット安くしてくれるんやったらまだしもさ
7回までやったら1時間くらい見て終わりになりそうで嫌やな
チケット安くしてくれるんやったらまだしもさ
94 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:06:38.13 ID:D7io2q7S0
片手間にダラダラ見る三時間より
集中しなきゃいけない二時間の方がしんどくない?
集中しなきゃいけない二時間の方がしんどくない?
99 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:08:09.94 ID:brVHZRxz0
延長がいらないリーグ戦なんだし
74 それでも動く名無し :2025/01/20(月) 19:01:10.00 ID:/7zpwXZo0
だったらチケットの価格は2/3でいいな
コメントする