1 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:46:11.17 ID:/gl2OXwSM
24年(26) 9300万円
25年(27) 11億円
26年(28) 11億円
27年(29) 11億円

夢がある


(出典 i.daily.jp)




3 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:48:35.79 ID:PW6JFA+T0
MLB基準だとクッソ安いな

4 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:48:44.70 ID:q8sNH3tI0
11億の価値の男を1億以下で働かせてた中日

6 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:53:04.75 ID:DtGyaJ8D0
今永のおかげじゃろ?
大谷が先に活躍してたからメジャー契約もらえた藤浪みたいなもん

11 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:54:56.70 ID:Ka3whgFn0
>>6
今永関係ないやろ、メジャーなんて有原、やらホイホイ取るバカ球団しかおらん

13 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:56:41.81 ID:DtGyaJ8D0
>>11
有原のせいで上沢はメジャー契約貰えなかったの鑑みたら
左先発の今永が直近で活躍したのが小笠原の契約に影響あるやろ

8 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:53:52.06 ID:bNyOoTy/0
まだ27なんやな

9 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:54:38.37 ID:RAJobFYN0
そら出るわな
いざとなれば日本のメジャーに戻ればいいし

12 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:55:35.83 ID:X7pigxFS0
ソフトバンク先発足りてるん?

15 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:59:26.85 ID:hDHG/dBz0
日本のローテ先発陣誰でも年俸10倍以上なるやろ
これじゃ行かない奴バカやん

18 それでも動く名無し :2025/01/07(火) 23:59:53.86 ID:WpcMNZq40
向こうで先発無理やろ

21 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:03:29.91 ID:yaAIy4Rz0
夢あるな
才木もすぐにでも行きたいだろう

23 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:05:47.97 ID:Q485VkOZ0
>>21
メジャー「阪神とかいうゴミ育成球団の選手はマイナー契約でいいわ」

27 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:09:42.46 ID:7KZkpyZl0
>>21
日本で一億、アメリカ10億とりあえず行かない理由がない

24 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:07:20.50 ID:lb8UpDF90
この年俸正気かって上がりかたやな

25 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:07:46.42 ID:69VrYIHX0
200万ドルくらいの年俸で取れるだろどう考えても

28 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:09:48.16 ID:J7k56BJT0
来年福岡で待っとるばい

32 警備員[Lv.19] :2025/01/08(水) 00:12:55.60 ID:UHh5rzw/d
どこもスターター候補は何人でも欲しいからな
育成のコスト考えたら格安で経験値のある中堅世代獲れるなら願ったりな訳よ

33 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:16:38.86 ID:Di7fisFe0
>>32
シーズン捨ててるチームがイニング稼ぐためだけに格安でとる
万一宝くじあたればトレードで競合からプロスペクトもらえるってとこか

34 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:19:00.10 ID:bV+8V3jO0
交渉期限は日本時間
青柳が18日午前7時
佐々木24日午前7時
小笠原25日午前7時

35 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:19:19.80 ID:GM2qs9V00
カタログスペックは今永と変わらん
高いお金で買ってくれよ

36 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:21:35.89 ID:bV+8V3jO0
朗希は球団名は出てる
小笠原青柳は球団名出てこない
そんなもんだろう評価は

38 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:27:26.93 ID:7hcWZmk90
年俸10億超えで格安とか
メジャーの資金力はやっぱおかしいな

40 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:29:06.77 ID:J6iOModY0
リリーフが最高年俸のnpbの方がおかしいやろ
メジャーでも野手や先発は年俸60億70億やけどリリーフはmaxでも30億くらいやろ

41 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:30:38.81 ID:lThCO6sW0
先発で11億だと?
日本じゃリリーフに10億払ってるのにメジャーは貧乏なのか

44 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:34:21.54 ID:x6XDwmmy0
ますます日本の空洞化が進むわけだけど
いつまで選手の意思を尊重してメジャーへ送り出す気なのかね

47 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:44:10.92 ID:c709S0RP0
菅野よりは若い小笠原やしな

48 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:46:23.00 ID:eRh6s8OaM
メジャーからしたら11億なんてNPBでいう1億みたいなもんやろ?

49 それでも動く名無し :2025/01/08(水) 00:50:35.07 ID:JmiZWkrc0
ホンマメジャーぶっ壊れとんな