1 冬月記者 ★ :2024/12/23(月) 15:04:56.18 ID:HVANyxpZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/de3179be219f0349c02354655cc0d9b05e1d2810
阪神・佐藤輝はラッキーゾーン復活を「真面目に」要望 大トリ更改で現状維持の1億5000万円でサイン
阪神の佐藤輝明内野手(25)が23日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約交渉に臨み、現状維持の1億5000万円で更改した。阪神は全選手が契約更改を終えた。(金額は推定)
4年目の今季は自己最高となる打率・268を残したが、5月に2軍で再調整を命じられるなど出場は120試合、本塁打も初めて20本を切って16本に終わった。
今季を振り返って「個人としてもチームとしても悔しい結果に終わった。バッティングも守備も数字は下がっていますし、結果としても2位でもっとできたと思う」と悔しさをにじませた。
球団への要望としては「毎年だけどラッキーゾーンをつけてくれと。恒例ですけど。もちろん真面目に」とラッキーゾーン復活を真顔で願った。
オフは米国には行かず「自分で考えながら、いい練習ができている」と語った。来季に向けて「(数字は)全部伸ばしたいし、バッティングも守備も改善に一生懸命取り組んでいる。もちろん優勝をいうところを一番上に置いて、そのために自分ができることをやっていきたい」と意欲的に語った。

(出典 i.daily.jp)
阪神・佐藤輝はラッキーゾーン復活を「真面目に」要望 大トリ更改で現状維持の1億5000万円でサイン
阪神の佐藤輝明内野手(25)が23日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約交渉に臨み、現状維持の1億5000万円で更改した。阪神は全選手が契約更改を終えた。(金額は推定)
4年目の今季は自己最高となる打率・268を残したが、5月に2軍で再調整を命じられるなど出場は120試合、本塁打も初めて20本を切って16本に終わった。
今季を振り返って「個人としてもチームとしても悔しい結果に終わった。バッティングも守備も数字は下がっていますし、結果としても2位でもっとできたと思う」と悔しさをにじませた。
球団への要望としては「毎年だけどラッキーゾーンをつけてくれと。恒例ですけど。もちろん真面目に」とラッキーゾーン復活を真顔で願った。
オフは米国には行かず「自分で考えながら、いい練習ができている」と語った。来季に向けて「(数字は)全部伸ばしたいし、バッティングも守備も改善に一生懸命取り組んでいる。もちろん優勝をいうところを一番上に置いて、そのために自分ができることをやっていきたい」と意欲的に語った。

(出典 i.daily.jp)
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:08:20.57 ID:Xpt8zVCY0
甲子園のラッキーゾーン復活させたら
サトテルどのくらいホームラン増えるの?
サトテルどのくらいホームラン増えるの?
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:08:54.07 ID:/HPxtFul0
エンタテイメントでもあるからな
ホームランの出にくい球場は見てる方もつまらないだろ
ホームランの出にくい球場は見てる方もつまらないだろ
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:10:31.47 ID:C2FTGuT90
神宮とか福岡ならスタンドインって当りが15本はあったからな
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:13:11.86 ID:Xpt8zVCY0
>>11
つまりラッキーゾーン復活でホームラン15本は増える感じなのか?
つまりラッキーゾーン復活でホームラン15本は増える感じなのか?
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:12:54.99 ID:s516LE+T0
ピッチャーブチ切れ事案
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:17:01.39 ID:WCnouhxi0
佐藤の体格や素質なら30でも40でも打てそうなのにもどかしいよなあ
本人もだろうけど
本人もだろうけど
135 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 16:10:52.32 ID:K8WgzSO/0
>>24
ホームラン打てないって宣言してる様なもんだからな
かっこ悪いよな
大谷さんとは雲泥の差
ホームラン打てないって宣言してる様なもんだからな
かっこ悪いよな
大谷さんとは雲泥の差
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:17:38.11 ID:ff2Y6Xk70
メジャー行きたいんなら
左でも甲子園でバカスカ打たんと話にならんぞ
左でも甲子園でバカスカ打たんと話にならんぞ
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:17:47.14 ID:UbvBY4GW0
外野フライ率
1宮崎
2吉川
3岡本
4佐野
5菊池
6大山
7森下
8岡林
9中野
10佐藤輝
1宮崎
2吉川
3岡本
4佐野
5菊池
6大山
7森下
8岡林
9中野
10佐藤輝
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:18:34.41 ID:rPrql86I0
佐藤がこんなに貰って森下がまだ1億に届かないとは
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:25:11.38 ID:gNLMhwrC0
ライト方向だけラッキーゾーン付けとけ
浜風に押し返されて気の毒すぎる
浜風に押し返されて気の毒すぎる
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:26:41.66 ID:Faap0JS50
昔みたくとまでは言わない
右中間、左中間が広すぎるのなんとかしろ
右中間、左中間が広すぎるのなんとかしろ
51 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:27:11.83 ID:2Gh4zCVZ0
甲子園の左打者 マリンの右打者
ホームランバッターの墓場
ホームランバッターの墓場
52 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:27:12.12 ID:IXSnp+f70
プロ野球は球場グラウンドのサイズを統一しろよ
116 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 16:02:41.24 ID:Pr5IJj0n0
>>52
それな
ベース間とか決まりあるのに
ホームランの距離バラバラておかしいだろ
それな
ベース間とか決まりあるのに
ホームランの距離バラバラておかしいだろ
127 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 16:08:43.95 ID:VuXGj/Vn0
>>116
打球の飛距離は風の影響受けまくりだからサイズを統一しても結局有利不利は出まくるけどな
さほど強くない向かい風秒速3mと追い風3mで10m程度もの飛距離差が出るし
夏場以降に神宮のHRが激増するのもホームラン風が主流になる影響がデカい
打球の飛距離は風の影響受けまくりだからサイズを統一しても結局有利不利は出まくるけどな
さほど強くない向かい風秒速3mと追い風3mで10m程度もの飛距離差が出るし
夏場以降に神宮のHRが激増するのもホームラン風が主流になる影響がデカい
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:29:36.14 ID:+X4SLozL0
今の広さだから近本の存在が光るわけで
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:31:36.75 ID:We3V+1Lh0
ラッキーゾーンてあんた
その前に三振減らしてね
その前に三振減らしてね
64 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:32:44.93 ID:xDd3nNdJ0
なんか、小さくまとまってきてしまったなサトテル
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:35:00.31 ID:Bb9q8RHc0
まず球がバットに当たらなければ意味がなくね
79 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:40:57.67 ID:sku1dhAy0
建て替えよう
甲子園ドームにすれば高校野球も助かる
甲子園ドームにすれば高校野球も助かる
82 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:42:52.71 ID:8U5lwG710
明らかに左打者不利な風が吹いてるのに左右対称なのもどうかしてる
88 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:44:01.36 ID:eq+XucBJ0
>>82
明らかに左打者不利なのに左打者獲る阪神がアホ
明らかに左打者不利なのに左打者獲る阪神がアホ
96 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:46:44.16 ID:jdiIh1MB0
岡田が監督を辞めて嬉しいのかな
97 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:47:03.09 ID:wng3yZli0
甲子園とからくりドームの外野フェンスの形状は変
163 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 16:32:53.63 ID:Fflz4Yhe0
>>97
この2球場は外野フェンスの形が真逆だよね
まん丸に膨らんだ甲子園と、菱餅みたいな東京ドーム
この2球場は外野フェンスの形が真逆だよね
まん丸に膨らんだ甲子園と、菱餅みたいな東京ドーム
101 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:51:37.95 ID:XCeWtDOw0
プロ入り同期のDeNA牧との三振数の違いがひどい
ホームラン以前に三振が多すぎる
ホームラン以前に三振が多すぎる
107 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:56:15.76 ID:UbvBY4GW0
>>101
村上よりは三振少ないしなあ
打点
牧74
輝70
球場の差を考えたらあってないような差だな
村上よりは三振少ないしなあ
打点
牧74
輝70
球場の差を考えたらあってないような差だな
110 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 15:57:01.41 ID:FF2n6fMG0
平成の大改修のときに外野フェンスをこっそり前に出しとけばよかったんだよw
117 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 16:04:04.34 ID:jygVovXg0
ラッキーゾーン復活したら力んで三振増えるパターンね
122 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 16:07:36.73 ID:ogsC+rzo0
ラッキーゾーン復活なら
サトテル8本
森下 7本
大山 6本
前川 5本はホームラン増えるだろうな
サトテル8本
森下 7本
大山 6本
前川 5本はホームラン増えるだろうな
125 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 16:08:23.23 ID:UMYu/eX00
ラッキーゾーンでプロレスもやるのか
128 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 16:09:16.28 ID:iFRBtfTC0
ラッキーゾーンなくてもホームラン王とってやるぐらい
言ってくれる選手だと思ってた
言ってくれる選手だと思ってた
129 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 16:09:22.32 ID:aMObasFG0
飛ばないボールをやめればいい
コメントする