1 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/02(月) 21:02:53.01 ID:RVW06iWk0
阪神から国内フリーエージェント(FA)権を行使した大山悠輔内野手(29)の争奪戦で、巨人が阪神に敗れた。巨人は今オフのFA戦線では大山のほかに、いずれもソフトバンクからFA宣言した甲斐拓也捕手(32)と石川柊太投手(32)の獲得を目指しているものの、両選手ともにライバル球団としのぎを削っている現状で、予断を許さない。最も可能性が高いとされてきた大山を取り逃したことで、甲斐、石川を含め“3戦全敗”を危惧する声も聞こえてきた。

「複数でFA移籍すると、注目度が分散するため1人へのプレッシャーが軽減されるものです。大山が来ていれば、ライバル球団間では初めてのFA移籍で一身に注目を集めることが予想されたため、次に来ようとする選手は巨人を選択しやすくなっていたと思います。そうなりませんでしたから、巨人入りを拒む選手が連鎖する可能性も出てきましたね」(同編成担当)

 近年、巨人のFA選手からの不人気ぶりは際立っている。一昨年オフは森友哉捕手(西武からFA、現オリックス)、昨オフは山崎福也投手(オリックスからFA、現日本ハム)の争奪戦に敗れ、FA補強は3年連続でゼロに終わった。19年オフには美馬学投手(楽天からFA、現ロッテ)と鈴木大地内野手(ロッテからFA、現楽天)の獲得にも失敗した。かつては誰もが一度はそのユニホームに袖を通してみたいと羨望の的だった球団の面影はすっかり消えてしまったようだ。

「(前監督の)原さんから(現監督の阿部)慎之助に交代して、監督の独裁色が薄まって風通しが良くなったと思ったのですが……。巨人でFA選手は生え抜きほど大事にされないとか他球団の選手から見れば、何かと気苦労が絶えない球団なんですよ。そもそもアマチュア選手の憧れは今や巨人ではなくメジャーに移っています。現役時代の待遇だけが良くても、引退後の保証を含めた野球人生をトータルで考えると、巨人は選ばれにくい球団になっているということでしょう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7dde8c2833f25a66a0ca565c8f16aade450c4c1b


(出典 www.sponichi.co.jp)




4 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 21:04:13.39 ID:O/X4SFwp0
単年10億出せばライデル取れるぞ
金と名誉を欲しがってるぞ

6 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/02(月) 21:05:48.07 ID:ij5AWPCN0
甲斐は取れるわ
石川は多分無理

7 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/12/02(月) 21:05:56.70 ID:6k9H8u6C0
原時代からFA連敗してんのに阿部のせいにすんな
もう今の選手に巨人ブランドが通用しなくなってるだけや

8 それでも動く名無し 警備員[Lv.37] :2024/12/02(月) 21:06:03.51 ID:F5adDENr0
主力級のFA選手おらんし取れんくても問題ない。

10 それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/12/02(月) 21:08:12.24 ID:2/nNDDAi0
残留ならまあ振り回されただけって感じだけど
よその負けるのは悔しいのう

13 それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/12/02(月) 21:09:43.69 ID:2/nNDDAi0
選手的には若い監督の下でやろうとは思わんのよなあ

14 それでも動く名無し 警備員[Lv.40] :2024/12/02(月) 21:10:25.46 ID:BJwie0Xb0
杉内とか本人は納得してたが割とありえん下げ方されてるし
正直そこまで魅力的でもないよな最早
注目度が高いということもないし
金もソフバンやオリの方が本気ならより出せる

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/02(月) 21:10:52.97 ID:6XyPYW4s0
甲斐に手を出す球団ってそんなあるんか

16 それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/12/02(月) 21:10:57.72 ID:epO51yZX0
マジで近藤行ってればよかったのに

17 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/02(月) 21:11:08.64 ID:p7AFlovt0
大山とかで94年生まれやからな
もうなにがなんでも巨人!!って 時代が
あったことすら知らんのやろなあ

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.38] :2024/12/02(月) 21:12:51.71 ID:HslYwPBl0
全敗でよくね?
歳だけ取ったゴミをとっても意味ないでしょ
石川とか何年前の投手だよ

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/02(月) 21:13:13.51 ID:5VSiI0990
杉内は自分から下げた
多分コーチずっとやりたかったから

22 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/02(月) 21:14:49.87 ID:ItJs5u1u0
全てを失って最後に残った一番の宝物……
それが「田中将大」だったんですね……
(遠い目をしながら語る阿部監督)

68 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 22:10:32.76 ID:ItoIS5+i0
>>22

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 21:17:49.94 ID:CKmT+GBP0
甲斐は巨人のどこに需要があるんかわからん

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/02(月) 21:20:44.48 ID:1KmDdTGt0
甲斐を入れることでホークス対策や!

26 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] :2024/12/02(月) 21:22:07.87 ID:/a0G/cXw0
ただでさえ大城残るのにわざわざ甲斐を獲る意味が分からない
ましてや岸田おるのに

27 それでも動く名無し 警備員[Lv.30] :2024/12/02(月) 21:24:10.92 ID:ysEGLI0+0
みんな巨人に来る勇気ないだけやん

28 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/02(月) 21:25:08.65 ID:jDpYOYVV0
大山獲得して阪神弱体化を狙ったのに残念だったよな

29 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/02(月) 21:25:59.18 ID:MDgPmk+a0
誰もが巨人に行きたがる時代はもう終わったことに気付いてないんだよな
ジャイアンツ関係者は
未だに「プロ野球選手はみんなジャイアンツに行きたいはずだ!」って思ってる

30 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/02(月) 21:27:26.17 ID:LDfdpAnn0
甲斐取れたとして巨人の戦力アップするか?
その分大城と岸田の出番が減るんやろ?
甲斐そんなに打たないし
今の巨人がそんなに欲しい選手か?

33 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/02(月) 21:31:04.79 ID:LDfdpAnn0
セリーグあるある
ソフトバンク産の選手は戦力になると思ってる
去年のオフもソフトバンク戦力外になった選手に
セリーグのチームが群がってたからな

37 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/12/02(月) 21:33:09.66 ID:bbpbuwkq0
甲斐って絶対残留した方がええやろ

41 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/02(月) 21:35:24.19 ID:lUN22fN60
アメリカのジャイアンツ並みにFA戦士に拒絶されてるなw

43 それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/12/02(月) 21:36:38.25 ID:yNzibWRo0
別に大山もそこまで本気で欲しかったわけちゃうし

44 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] :2024/12/02(月) 21:36:38.72 ID:oOEzOoXnr
大山はなんで残留したのか謎やわ
完全に出ていく空気だったやろ

巨人がいきなり高額オファーして他所が降りちゃって
巨人も巨人で外野が五月蝿いから出ていく意味がないという判断なんか

51 それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/12/02(月) 21:46:58.93 ID:Or3JHoRx0
>>44
巨人じゃなかったんだろ

46 それでも動く名無し 警備員[Lv.30] :2024/12/02(月) 21:38:22.12 ID:1kB7BB040
???「ひとつ思い出していただきたい」

47 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] :2024/12/02(月) 21:41:50.90 ID:+gevha1vM
阿部って清濁併せ呑むが出来なさそうだからな

49 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/02(月) 21:44:50.99 ID:I2ihG4Tr0
大竹→消える
片岡→消える
金城→いた?
脇谷→出戻り
森福→消える
山口→事件
陽陽→消える
野上→いた?
炭谷→???
丸丸→主力に
梶谷→消える
井納→消える

やばいでしょこれ

54 それでも動く名無し 警備員[Lv.31] :2024/12/02(月) 21:50:01.23 ID:z8rdqavp0
>>49
大竹は消えかけたけどリリーフで復活したからセーフ

52 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/12/02(月) 21:47:21.46 ID:9Qw+t5m20
原口いこうや

57 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 21:53:09.12 ID:6C6TOLr+0
かつて野球中継といえば巨人だったけど
最近は色んなチームの中継も見れるしそこまで行きたいとは思わなくなったんだろ

60 それでも動く名無し 警備員[Lv.39] :2024/12/02(月) 21:57:11.19 ID:nqFLz0a90
甲斐も巨人か移籍しないかなのに時間掛かり過ぎてるから残留に傾きそうな気しかしない
石川はやり口見るに金の吊り上げに入ってるから他所より多く出せば来そうだが

61 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/02(月) 21:58:52.95 ID:9HwCTdz20
まだ福谷がいるゾ

63 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] :2024/12/02(月) 22:03:30.81 ID:Eoq8a0kL0
>>61
なんかすごく頭がいい人なんだっけ?

64 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/02(月) 22:05:41.43 ID:BAMy5mHH0
モンテス引き留めないくらいには戦力おるんやないの
岡本がメジャー行くなら変わってたかもしれんけど

66 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/02(月) 22:09:20.54 ID:EnSUmPdC0
梅野の時も残留した時は大喜びしたけど
今じゃ一番阪神ファンから叩かれてる

70 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] :2024/12/02(月) 22:18:07.97 ID:ZTtBfcO30
甲斐はソフトバンクだから輝いて見えるだけだと思うが
肩は岸田も強いし打力は大城の方があるだろ

72 警備員[Lv.1][警] :2024/12/02(月) 22:24:33.71 ID:Xqel9ycs0
らいまるとって大勢阪神へ送り出してください

25 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 21:20:52.63 ID:HtoBwwilH
3人とも取れないとなると赤っ恥やね