1 ひかり ★ :2024/11/13(水) 03:34:46.09 ID:roWB3n/w9
 中日・福谷浩司投手(33)が今季取得した国内FA権を行使する意志を固めたことが12日、分かった。申請期限の最終日となる13日に球団へ申請書類を提出する。

 福谷は愛知・横須賀高から慶大をへて、2013年にドラフト1位で中日に入団。2年目の14年には72試合に登板して32ホールド、11セーブをマーク。19年からは先発に転向し、21年には開幕投手も務めた。

 今季はシーズン終盤に先発の機会を得ると、3勝(1敗)をマーク。秋季練習以降はフリー組となり、11月上旬には2年連続で渡米。ノースカロライナ州シャーロットにある施設で体を動かし、現在はプエルトリコのウインターリーグに参加している。

 プロ12年目。愛知で育った右腕が自身の今後を考える。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2344e544751211373c85c1306ca93db68863b7


(出典 static.chunichi.co.jp)




2 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 03:38:08.25 ID:D3RtP5630
猛虎魂

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 03:42:18.85 ID:n2v/tb240
来年34歳
う~ん

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 03:44:00.74 ID:vd4ZJvsv0
横須賀高校出身

81 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 21:21:46.73 ID:HuRFoCyC0
>>7
東海市の横須賀高校から一般入試で慶応大学へ

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 03:45:17.82 ID:i6nXFWlZ0
中日の地元組が行使するの珍しいね。もっと使ってもらえそうなとこ探すのかな?

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 03:45:44.62 ID:W4yhPz8j0
155出せた若い頃と違って145がやっとぐらいの投手になってしまった

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 03:48:21.90 ID:V0LdZPyG0
愛知なのに横須賀?🤔

14 警備員[Lv.15] :2024/11/13(水) 03:55:41.45 ID:JQsC+9720
>>11
江戸時代からある地名ですし

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 03:49:49.67 ID:lFmjomMc0
慶應の野手って最近はようやく郡司や柳町たちがレギュラーとるくらいにはなってきたけど投手は…
白村が 投げる打たれる やっぱりな

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 06:44:23.04 ID:2TvamT4+0
>>12
小桧山、山本省、加藤幹、福谷、加藤(矢崎)
みんなドラ1だったな。

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:06:48.22 ID:r17pFCan0
>>12
平成で活躍した慶応出身って高橋由伸しかいないからな

62 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 10:33:00.86 ID:hJLADSUL0
>>41
その前が藤田元司なんだよな

77 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 18:08:20.81 ID:pL7pH4ar0
>>12
木澤

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 03:50:05.29 ID:oK3m124v0
ハンカチ王子が早大4年の時、慶大1年
剛球派エースだった
ハンカチ王子達が六大学リーグ優勝決めた試合で福谷が打たれたのを覚えている

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 04:02:12.69 ID:9A50jEKn0
また「福」かよ。
福の字がつく選手ばっかじゃんプロ野球界って。なんで?

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 04:06:42.13 ID:FSk7eQ2g0
取る所あるのかよw

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 04:28:41.56 ID:piitgaT50
>>16
FA宣言する選手は一応他チームの関係者らに獲って貰える確約は取ってるらしい
昔藤井だっけかは何となくFA宣言してどこにも取ってもらえず選手会が移籍先探してたが
福谷は出場機会得られるところを探してたんじゃね?

59 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 08:30:22.50 ID:JQ9UIobq0
>>20
それはタンパリングでアウト

79 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 20:50:21.84 ID:H9N523Ve0
>>59
オプトアウトして他球団と同額の契約で入団した落ち目の選手いたけどあれタンパリングないのかね?

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 04:11:53.77 ID:lf1FTxCI0
開幕投手にもなったのに誰だか分からん

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 04:22:30.83 ID:tiu1dPlz0
今年はFA宣言多いな

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 04:51:35.08 ID:Kglnap8J0
通算防御率が4点台なんだよな

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 05:33:22.85 ID:B4Y9QuH60
2年目の成績だけ凄いけど
投げすぎて壊れたのかな?

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 05:44:55.65 ID:c/Qjq6wT0
>>24
基本的にレギュラーシーズンで70登板以上すると壊れる確率が高い
リリーフで長生きした岩瀬とか宮西は70登板以上は1シーズンも無い

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 05:46:43.75 ID:tcXkwVpf0
微妙っすな
とは言えFAするってことはどこかの球団から話があるのかな

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 05:47:58.11 ID:neF3QMrg0
マジで初めて聞く名前だ
と思ったら通算24勝か
知ってるわけなかった

31 お墨付き :2024/11/13(水) 06:08:19.99 ID:Y29bBNGD0
ろくに投手がいなあヤクルトならワンチャン

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 06:09:49.70 ID:CBM0BBtF0
福谷は今年全く使ってもらえなかったからな

球団の戦力外構想に入りかけてたが、最後に見極めみたいな感じで一軍で使ったら勝ってしまい、3勝しちまった、みたいな

福谷も色々思うことがあるんだろう

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 06:11:10.62 ID:gsCZkFQp0
お勉強ができるとというなら球界トップレベル

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 06:13:30.48 ID:SwH5tXTj0
中日球団の運営を立て直すのは福谷だと思ってたので正直ショックだ。

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 06:29:03.01 ID:Co16gea70
ベイスターズへようこそ

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 06:31:50.01 ID:zz4G+2y90
ヤクルトならローテいけるか

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 06:55:34.58 ID:tH03nCeY0
東大出身で入団した井手峻みたいに引退後は球団幹部になるのかと…

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:03:43.23 ID:r5CPfCZv0
福谷とか矢崎とかなんで慶應のPはパワー系のアレなタイプが多いんだ

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:10:30.84 ID:i6nXFWlZ0
滅茶苦茶学業優秀な人らしいので文武両道を体現してる選手という意味で球界は大事にして欲しいもんだな

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:52:56.74 ID:6QsmfelR0
>>42
理工学部の何かで首席で卒研発表が優秀で賞取った人だったか
いや、記憶があいまいで誰かと混じってるかも

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:31:17.54 ID:uCrGV0MR0
将来は中日のフロント入りして球団代表社長みたいなポジションまで出世すると思ってたのに

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:36:42.27 ID:VClzN98w0
一番必要としてるのは中日だろ

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:37:07.02 ID:AaL2qjqp0
これは連絡ないやろ(´・ω・`;)
しかし、今年はどないなっとるんや
粒ぞろいとまではいかないが、戦力にりそうなの結構多いの

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:40:01.98 ID:lSmHST2Z0
お前もかよ・・・・・

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:47:28.33 ID:l3iKg2wZ0
データ見てるけど、これでFA無理じゃねーかな。
勝星も漏れなく失点してるし。ヤクルト戦5回5失点で勝ちとか打たれすぎなんだよ。

51 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 07:57:03.13 ID:SXyekDll0
単純に投手としての能力だけじゃない物を持ってる人だからなあ・・・
流出したら中日は痛手なんじゃね

55 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 08:16:31.21 ID:Gv7zI5JI0
明るいビジョンが見えたのか

56 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 08:18:08.59 ID:gg/5EVYw0
Cクラスだし余裕で決まるだろ

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 08:18:16.08 ID:OWu/6ocD0
Cならどこか取るでしょ

60 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 09:28:21.73 ID:dVrhBUPo0
3試合投げて1試合好投あと2試合爆発するイメージ

61 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 09:54:43.85 ID:N6Jth3ly0
偏差値70の川和高卒慶応卒の加藤幹はそのままヤクルト本社就職
やっぱり頭いいとこういうコースあるんやね

66 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 10:42:09.14 ID:hJLADSUL0
>>61
頭が良くて体力あって根性あって礼儀正しい
そんなもん本社の幹部候補として即採用やろ
下手したら早く引退して本社に来てくれないかと思ってたまであるわ

68 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:39:16.17 ID:8W9U0Spn0
>>61
すご 湘南高校東大卒のやつはどうなったんだろ

67 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:26:11.69 ID:L46AO94V0
福谷はCランクだから取るとこあるだろうけど
ファンからしてみても木下と一緒にどうぞ出ていってと思われるくらいの投手

69 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 13:37:54.55 ID:PZj/8Z7D0
福谷はビジョンのない球団に愛想を尽かし
球団は能力のない選手に愛想を尽かした

70 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 14:06:51.13 ID:/IRstRVe0
ヤクルトが獲りそう

75 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 16:28:23.50 ID:l3iKg2wZ0
>>70
神宮5回5失点だからなぁ
それでも勝ち投手付いたけど

71 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 14:09:33.38 ID:Rq/k05FF0
小笠原メジャー
ライマル移籍
福谷移籍

中日ボロボロだな
金丸くんは最悪な時期に最悪な球団に指名されてしまった

74 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 15:48:47.25 ID:uHVVq7l70
Cランクは高騰するから単年8000万くらい出すとこありそう

76 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 17:44:03.66 ID:zVrba0sB0
2012年 ドラフト1位指名
オリックス 藤浪晋太郎
ロッテ   藤浪晋太郎
楽天    森雄大
ソフトバンク 東浜巨
西武    東浜巨
日本ハム  大谷翔平
DeNA  東浜巨
阪神    藤浪晋太郎
広島    森雄大
ヤクルト  藤浪晋太郎
中日    福谷浩司  ←←
巨人    菅野智之

78 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:17:39.26 ID:1sdYR5EF0
面白いもんで高学歴タイプの方がパワーピッチ志向したがるんだよね
福谷もそれで遠回りしたように思う
今年途中から動かして粘ってて少し形になって来たから
ローテのケツで回消費役なら出来るかも
それにどこまで出せるかは球団事情だね

82 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 21:34:44.65 ID:C7/Ra2Bo0
福谷は一般入試で慶應入ってるだけに引退後も見据えて移籍によって経験値上げて人脈広げてってしたいってのが一番の理由じゃないかな
大した額じゃなくても声かかれば出てくと思う

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 04:08:36.56 ID:wbFm5YEr0
中日にビジョンはなかったか