1 ネギうどん ★ :2024/11/11(月) 13:50:51.42 ID:Y0gmKW979
大阪で提携先の専門学校を表敬訪問、新幹線に見た違い
野球の国際試合「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 日本vsチェコ」は、10日まで名古屋市のバンテリンドームで2試合を戦い、日本代表の2連勝に終わった。2試合とも、試合の前半は日本を苦しめたチェコ代表ナインは、日本の文化も満喫している。昨年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、大谷翔平投手から三振を奪い一躍有名になったオンジェイ・サトリア投手は、先発登板した翌11日は朝から名古屋の街へ。そこでも様々な驚きがあったようだ。
朝7時。サトリアの姿は雑踏の名古屋駅にあった。宿舎から地下鉄で移動し、向かうのは、履正社国際医療スポーツ専門学校(大阪市)だ。チェコでプレーするチーム「アローズ・オストラヴァ」と同校は昨年11月に提携関係を結んでおり、初めての表敬訪問となる。アローズのチームメートでもあるヤン・トメク投手、ヤクブ・クビツァ内野手も一緒だ。
名古屋駅のホームで、サトリアが驚いたことがある。「こんなに来るの?」。予約した列車を待つほんの数分ほどの間に、3本の新幹線が下りホームを出ていった。2015年に大阪で行われたU-18W杯に参加した際に、新大阪と京都という短い区間で新幹線に乗車したことはある。ただヨーロッパの鉄道では見られない高頻度運転に圧倒された。
「スピードもそうですね。チェコにもペンドリーノという特急がありますけど、それは最高時速が160キロくらいなので全然違うんじゃないかと思います」
この日は表敬訪問のあと、京都でつかの間のリラックスタイムを過ごすという。行き先には金閣寺と嵐山の竹林をリクエスト。「清水寺には行ったことがあるから」という日本通ぶりを発揮している。
https://the-ans.jp/news/480159/
(出典 the-ans.jp)
野球の国際試合「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 日本vsチェコ」は、10日まで名古屋市のバンテリンドームで2試合を戦い、日本代表の2連勝に終わった。2試合とも、試合の前半は日本を苦しめたチェコ代表ナインは、日本の文化も満喫している。昨年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、大谷翔平投手から三振を奪い一躍有名になったオンジェイ・サトリア投手は、先発登板した翌11日は朝から名古屋の街へ。そこでも様々な驚きがあったようだ。
朝7時。サトリアの姿は雑踏の名古屋駅にあった。宿舎から地下鉄で移動し、向かうのは、履正社国際医療スポーツ専門学校(大阪市)だ。チェコでプレーするチーム「アローズ・オストラヴァ」と同校は昨年11月に提携関係を結んでおり、初めての表敬訪問となる。アローズのチームメートでもあるヤン・トメク投手、ヤクブ・クビツァ内野手も一緒だ。
名古屋駅のホームで、サトリアが驚いたことがある。「こんなに来るの?」。予約した列車を待つほんの数分ほどの間に、3本の新幹線が下りホームを出ていった。2015年に大阪で行われたU-18W杯に参加した際に、新大阪と京都という短い区間で新幹線に乗車したことはある。ただヨーロッパの鉄道では見られない高頻度運転に圧倒された。
「スピードもそうですね。チェコにもペンドリーノという特急がありますけど、それは最高時速が160キロくらいなので全然違うんじゃないかと思います」
この日は表敬訪問のあと、京都でつかの間のリラックスタイムを過ごすという。行き先には金閣寺と嵐山の竹林をリクエスト。「清水寺には行ったことがあるから」という日本通ぶりを発揮している。
https://the-ans.jp/news/480159/
(出典 the-ans.jp)
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:15:40.48 ID:4IBnQgZO0
>>1
金閣寺でリラックスできるのか?
人だらけだぞ
金閣寺でリラックスできるのか?
人だらけだぞ
99 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 15:24:17.41 ID:8fo1gaM90
>>1
東京駅のホームも見せてあげたいわ
東京駅のホームも見せてあげたいわ
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 13:54:38.90 ID:QT2ef6XK0
国際試合あるのかよ 全然知らなかった
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 13:55:28.33 ID:bXUMyTnr0
テレ東が同行して日本すごいの番組を作ればいいのに
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 13:56:52.92 ID:BWi7kWgs0
ナゴヤドーム横のイオンの中にある
野球に特化したスポーツショップで
チェコの選手達が爆買いしてたってのは見た
スパイクの中敷きとかバットとか
野球に特化したスポーツショップで
チェコの選手達が爆買いしてたってのは見た
スパイクの中敷きとかバットとか
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:01:34.96 ID:try3bkAs0
昔と比べたら本数増えたよね
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:04:16.20 ID:GO0Q8wr50
どんなもんじゃい
もう60年走ってんねん
もう60年走ってんねん
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:05:46.40 ID:xvlOE99k0
ただヨーロッパの鉄道では見られない高頻度運転に圧倒された
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:06:03.08 ID:xvlOE99k0
たしかに新幹線の数多い
うちの在来線より多いよ
うちの在来線より多いよ
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:06:58.84 ID:nP7aIbN30
チェコのエスカレーターはとんでもなく速い
よくジジババが事故らないで乗れるもんだと思うくらい速いw
よくジジババが事故らないで乗れるもんだと思うくらい速いw
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:07:19.10 ID:xIE1dDe00
でもチェコチーム弱くはないよね
社会人野球よりレベル高そう
社会人野球よりレベル高そう
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:10:30.06 ID:c/6VE59T0
一部高速道路と並走みたいになる区間があって、そこを走ってる車をどんどん抜かしてるのを見ると
スゲー速度で走ってるんだなって実感する
スゲー速度で走ってるんだなって実感する
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:11:08.43 ID:jxmzR/EP0
500kmの距離で通勤電車並みの本数で走ってるなんて考えたらすごいよな
1時間あたり片道10本以上走ってる高速鉄道なんて日本以外にあるのかな
1時間あたり片道10本以上走ってる高速鉄道なんて日本以外にあるのかな
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:14:52.16 ID:9nL/orDl0
地下鉄並みに来るからな
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:15:43.87 ID:D/usMB+C0
楽しそうでなにより
願わくばNPBが飽きずに続けてほしい
願わくばNPBが飽きずに続けてほしい
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:17:55.09 ID:mt3QFDe/0
チェコの首都プラハはヨーロッパで一番美しい街並みだからおすすめ
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:18:06.59 ID:Z1UuAbLa0
せっかく名古屋駅に来たならホームのきしめんを食べろよ
95 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 15:18:02.15 ID:jYgxDqH10
>>43
ホームの端っこなので
気付かない人も多い
ホームの端っこなので
気付かない人も多い
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:22:17.94 ID:GLgPnKqg0
チェコといえば
スロバキア(`・ω・´)
スロバキア(`・ω・´)
65 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:35:10.62 ID:cqWo0oUU0
>>46
チェコスロバキアはアイスホッケーが強かった印象
チェコスロバキアはアイスホッケーが強かった印象
47 警備員[Lv.12][新芽] :2024/11/11(月) 14:22:47.68 ID:NBF+Snxc0
名鉄名古屋駅「JR東海新幹線名古屋駅は名古屋駅で最弱…」
93 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 15:17:21.96 ID:jYgxDqH10
>>47
最弱はあおなみ線なので
最弱はあおなみ線なので
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:26:24.39 ID:o9fjiVs+0
うちから最寄りの駅で普通電車を一本待つ時間で
新幹線なら数十本走ってるし東京から大阪に着いてしまう
日本の新幹線ヤバすぎる
新幹線なら数十本走ってるし東京から大阪に着いてしまう
日本の新幹線ヤバすぎる
55 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:28:41.45 ID:FxFW1L+70
むしろ、新幹線ホームのきしめん屋を見て「こんなに(客)来るの?」と言うべきところ
92 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 15:16:35.44 ID:jYgxDqH10
>>55
そばも選べるんだな
こないだ在来線ホームで食べた
そばも選べるんだな
こないだ在来線ホームで食べた
57 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:30:31.00 ID:qnkYQOER0
きしめん食いたくなるからやめろ
60 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:31:48.85 ID:ib/T9qg00
チェコ代表が一蘭のラーメンに舌鼓
チェコ代表がもんじゃ焼きに初挑戦
チェコ代表が秋葉原で爆買い
いくらでも記事書けそう
チェコ代表がもんじゃ焼きに初挑戦
チェコ代表が秋葉原で爆買い
いくらでも記事書けそう
64 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:35:04.24 ID:KezyvIyQ0
経済落ちぶれている割には無駄に新幹線多発してんだな
68 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:37:20.91 ID:UJeTxvic0
外国なら1日に2本とかだろうな
こんな何百キロレベルの長距離の運転
それを数分間隔でやってるんだから
こんな何百キロレベルの長距離の運転
それを数分間隔でやってるんだから
71 警備員[Lv.13][芽] :2024/11/11(月) 14:39:31.47 ID:wFAoGLUY0
名鉄名古屋駅見たらもっとビビるで
120 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 16:15:02.83 ID:LR1XTo6I0
>>71
ホームが一個しかなくて同じホームに2分おきで電車がバンバンやって来るよな
今まであれで事故とか無かったのだろうか?
ホームが一個しかなくて同じホームに2分おきで電車がバンバンやって来るよな
今まであれで事故とか無かったのだろうか?
82 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:58:37.18 ID:/uKi+irQ0
よく考えたらすごいことだわな
88 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 15:13:16.77 ID:jYgxDqH10
名古屋駅新幹線ホームだからな
となりの名鉄名古屋駅はもっとカオスだった
となりの名鉄名古屋駅はもっとカオスだった
94 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 15:18:00.80 ID:Fz7XPYxK0
名古屋駅と言えば金時計、銀時計
というか
新名古屋駅とかないから、やたら人が多かった印象
というか
新名古屋駅とかないから、やたら人が多かった印象
176 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:44:03.21 ID:9nL/orDl0
>>94
名鉄が新名古屋駅だぞ
名鉄が新名古屋駅だぞ
115 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 15:57:45.47 ID:Y00xJHuf0
野球のおかげでチェコとの親善が深まったな
123 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 16:27:43.07 ID:9rit3Inr0
>>115
長野オリンピックでアイスホッケーが金メダルとってから印象がいいとかなんとか。
長野オリンピックでアイスホッケーが金メダルとってから印象がいいとかなんとか。
117 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 15:59:50.79 ID:KezyvIyQ0
お土産はロッテのお菓子だな
136 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 17:18:21.06 ID:UVnC3JKX0
今の子はチェコスロバキアを知ってるのかな
チェコスロバキアの語感の良さよ…
チェコスロバキアの語感の良さよ…
150 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 18:34:18.27 ID:eDitC/Ee0
山手線見せたら卒倒しそう
157 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 19:26:52.35 ID:9usS1jSb0
多少観光くらいさせてやれよ
それが楽しみで来てるんだから
それが楽しみで来てるんだから
159 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 19:33:58.50 ID:9Q3Za0cv0
こう言うほのぼのとした話はいいね
173 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 20:28:32.21 ID:HTKpqKrl0
平日日中で1時間に12本くらい走ってるよね
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 14:07:38.16 ID:784ArAFJ0
楽しんでいって欲しいわ
コメントする