1 ひかり ★ :2024/11/06(水) 17:28:44.94 ID:a4Ze665G9
 海外FA権を持つ広島九里亜蓮投手(33)が6日、手続き期間となって初めてマツダスタジアムに姿を見せた。この日は球団との交渉は行われず、約2時間トレーニングを行った。練習後、報道陣の前で悩める胸中を明かした。

 「僕1人のことではないので。家族のこともあるし、話し合いながら(決めたい)。これから先(こういう機会は)もうないと思うので、残ったら最後までやるでしょうし、行けば挑戦していくでしょうし。わからないです」

 以前から憧れを公言していた米大リーグ移籍への思いはある。ただ、家族の環境面を重視する考えから、広島残留と国内移籍も含めて熟考を重ねている。「(結論は)明日になるかもしれないし、3日後になるかもしれないし、ギリギリになるかもしれない。分からないです」。すでに広島球団とは交渉しており、あとは九里が申請期限となる13日までに結論を出すのみだ。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a204f7715b754fcec367336b794c7a9399cef13b


(出典 static.chunichi.co.jp)




2 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:29:15.09 ID:YA7HB7l90
そういう時は縦縞や

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:30:07.14 ID:uC/jwsKZ0
悪いこといわん。

や、め、と、け。

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:31:10.97 ID:YXBxPvBF0
いいピッチャーだよな九里、横浜おいで

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:32:51.14 ID:Es/EQcnw0
環境重視なら広島は消えるな

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:34:45.42 ID:1lwNdJuc0
ゴロピは内野守備良いとこに行きたいわな

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:35:55.92 ID:Tm6phTGn0
33歳でFAするか悩むってアホじゃん

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:37:47.90 ID:UOu57iS80
同郷の梶谷を見て身の程を見誤らないようにな


(出典 pbs.twimg.com)

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:38:39.16 ID:YyY6sdMG0
数年しかやれないんだから1人でいけばいい
稼ぎが増えた方が家族も喜ぶよ

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:38:56.55 ID:4zViaAAz0
広島はFAした選手に対する敵意が強いからな

黒田は例外中の例外

68 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 18:37:54.76 ID:17sPse9b0
>>16
広島の監督が誰なのか言ってみ?


(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:40:14.40 ID:O56v0cRR0
引退後のこと考えたら
メジャー行って見識を広めたほうが良い

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:41:17.08 ID:MFycNGn90
広島ファンでずっと見てきたけどメジャーで通用するわけがない
FAするにしても国内にしておけと思う

70 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 18:40:38.37 ID:17sPse9b0
>>20
高橋建よりは通用する。
敗戦処理主体とは言え、あの高橋建ですらメジャー2点台だったわけで。

91 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 19:34:09.58 ID:SCQ/i1Bn0
>>70
27イニング程度じゃ何も分からんよ
FIP4.12 K/BB1.64 WHIP1.35
爆発炎上する前にシーズン終わった感じだし当時は敗戦処理の
投手なんて碌に研究なんてしてないだろうし

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:42:30.57 ID:O4bdgNcS0
地元は鳥取なのか
これで同一リーグ移籍は色々言われそうだな
大リーグ、パリーグ、残留の3択かな

25 警備員[Lv.63][R武+2][R防+5] :2024/11/06(水) 17:43:48.59 ID:j1JNY1N10
オレは
メジャーは辞めた方がいいと思うけどなぁ・・・・・・

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:51:52.67 ID:NpOYord50
中継ぎなら取ってくれるんじゃね
全体的に中継ぎ酷使で足りてないし

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:54:48.84 ID:8wCQ5BxJ0
ほぅ、猛虎魂に気付いたか

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 17:57:50.90 ID:rkS/f2s/0
藪みたいに100万ドルなら
とるとこあんじゃね

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 18:00:31.19 ID:fGRFjvc/0
シカゴ・ホワイトソックスに来い
歓迎するぜ

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 18:13:11.90 ID:T3/bGI6Z0
斎藤隆の渡米時より若いから大丈夫

55 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 18:16:21.51 ID:RwEU59Z/0
九里+青柳にフュージョンさせてクリリンで行こう
変化球は多分通用する

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 18:17:29.91 ID:kuZn+yXF0
挑戦したほうが後悔しないぞ 広島に拘る必要全く無い

58 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 18:18:48.57 ID:fGYxVeVK0
メジャーは投手が不足してるからな
今永クラスでも日本以上の成績残したりするしわからん

61 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 18:25:46.11 ID:12vL3yGi0
今永が活躍したのが原因だな

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 19:01:06.94 ID:/i00zWVY0
33歳とは知らなかった
まだ29ぐらいのイメージ

90 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 19:34:08.14 ID:snIIWW/w0
黒田やマエケンと同じチームで、実績も彼らと同じレベル
ということにしとけばMLBに潜り込めるだろ

101 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 20:16:37.00 ID:9WQnsvPc0
ピッチャーなら行け
野手ならやめとけ

115 警備員[Lv.37] :2024/11/06(水) 20:53:51.16 ID:SC4xEkTk0
カープファンやが
行けばいいと思うんやわ、ダメなら戻ってくればええ
カープ以外でも構わんよ

124 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 21:27:11.66 ID:EFNX3zLW0
33だからこそ挑戦するなら応援する