1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/10/28(月) 14:00:24.06 ID:r0wghaUf9
2024年10月28日13時1分

日本ハム柿木蓮投手(24)が28日、2軍施設の千葉・鎌ケ谷で、来季契約を結ばないことを通達された。柿木は18年ドラフト5位で大阪桐蔭から入団。プロ4年目の22年にプロ初登板を果たして4試合に登板し、0勝0敗、防御率2・08だったが、同年オフに戦力外通告。23年からは育成選手として再出発していたが、育成2年目の今季も支配下復帰は果たせなかった。

大阪桐蔭時代は18年春のセンバツでチームメートの根尾昂(現中日)らと全国制覇。同年夏の甲子園でも決勝まで進出すると「カナノウ旋風」を巻き起こしていた金足農・吉田輝星と投げ合って春夏連覇を達成。同年ドラフトでは吉田がドラフト1位、柿木は同5位と第100回記念大会の優勝、準優勝投手が日本ハムに入団して話題となったが、吉田は昨オフにオリックスへトレード移籍。柿木も戦力外となり、2人ともチームを去ることになった。

柿木は「もちろん悔しいですし、でも覚悟はしていた。結果出ない中、こんな僕を6年間見てくださったファイターズには感謝したいなと思います」と話した。現役続行を希望しており、トライアウトも受ける方向で考えている。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202410280000573.html

(出典 www.nikkansports.com)


(出典 www.nikkansports.com)




10 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:11:23.12 ID:nwzuq27j0
>>1
巨人の一番右誰だw
多分もう引退してるよね

15 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:13:17.77 ID:IIysqSQ60
>>10
横川

まだ首は繋がってる

17 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:15:02.94 ID:dnL4pnXR0
>>10
4人の中で一番活躍してる

3 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:03:45.99 ID:0HeQzo7a0
吉田が地味に活躍してるのが凄いと思った

5 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:05:15.19 ID:bO9YvdlS0
大阪桐蔭でプロレベルのトレーニングやってて伸びしろない感じ

9 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:10:53.43 ID:IIysqSQ60
>>5
ここ10年、中学日本代表のスター集めてるから伸び代がない
どうしても早熟が混じる

92 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 15:08:13.56 ID:xqW+8/W00
>>5
そんな記事があったな

「高校野球の強豪校からプロで活躍できる選手がちっとも出なくなった“納得の理由”」

「もう高校や大学の名門校卒の選手はなるべく上位では指名しない。
アマ時代から、プロ顔負けのトレーニング機器や野球理論で武装しているので、
即戦力的な採用はありますが、高校からプロ並みのトレーニングをしているため、
球速も肩の強さも体力もマックスまで出来ていて、プロに入ってから伸びない。
それに、肩や身体を酷使していて故障が多い。
大エースや四番打者になるような選手は少ないことがわかってきたからです」

スカウト氏によると、そう感じたきっかけは、大阪桐蔭の根尾昴(投手兼内野手・中日)、
藤原恭大(外野手・ロッテ)の2019年ドラフト1位組で、高校出だが即戦力と呼ばれた選手たちの低迷だといいます。

7 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:08:42.51 ID:PdZIPiyI0
横川育てた桑田に再生してもらえ

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:10:07.85 ID:FJjGW9u10
柿木に関してはドラフトの順位も低かったしプロのスカウトは見てるなと感じるけど、
一方で根尾にあれだけ重複したのを見ると見る目ないなと思う。

12 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:12:55.50 ID:PMLHEoSA0
大阪桐蔭最強世代()

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:13:35.57 ID:nio0w0pJ0
大阪桐蔭
終わりの始まりだなwww

19 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/28(月) 14:20:30.62 ID:fNTCHSEQ0
大阪桐蔭野球部 甲子園がピーク
青学駅伝部   箱根がピーク

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:22:09.58 ID:xgDvnqzA0
ベイスターズに来てくれ

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:26:36.47 ID:jdUK5Won0
育成が天下一品の日ハムでダメならどこいってもダメだろうな

78 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 15:01:46.84 ID:scYLAiNG0
>>27
日ハムで育った選手って誰?

80 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/10/28(月) 15:04:22.48 ID:dmKL7vfL0
>>78
投手に大量にいるだろ。

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:28:08.46 ID:bi0fludl0
これといってフォームが変というわけではないからなあ
決め球の話が聞こえてこないからそこらへんかな

30 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:28:28.87 ID:rUb//xTe0
今年のドラ1金丸とか中村って高校時代全く無名だもんな
大阪桐蔭は高校がピークどころか中学がピークなのばっか

34 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:31:11.36 ID:sUZoYido0
2018年ドラフト
1位 吉田輝星
2位 野村佑希
3位 生田目翼
4位 万波中正
5位 柿木蓮
6位 田宮裕涼
7位 福田俊

超当たり年のなかで唯一のハズレだったな

38 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:35:03.44 ID:LkxBVWIn0
>>34
レギュラークラス山ほどいるな、この年のスカウトめちゃくちゃ優秀だ

35 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:32:34.00 ID:LkxBVWIn0
根尾桐蔭四天王の1人がついに

43 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:38:55.79 ID:YWJwPO2q0
>現役続行を希望しており、トライアウトも受ける方向で考えている。

トライアウトは意味ないと言われてるし、真っ当な職業探したほうがいいわ

45 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:41:07.82 ID:ewc0nJRE0
横川は現役投手で一番嫌い
観ててこんなにも面白くない投手はいない
内海とか山口鉄を思い出す

47 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:42:27.29 ID:Za5vkxRe0
柿木君は中学がピークだったようだね

吉田君は高校から、特に高3で伸びた
今はオリックスで地味になんとかやっている

50 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:44:56.17 ID:lgtW3wXR0
吉田輝星 24年
50試合 4勝0敗14ホールド 防御率3.32

67 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:56:22.05 ID:2suCI7OJ0
>>50
先発に拘らなきゃいい選手なんだよな

54 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:46:51.87 ID:gb7RQD5w0
この年のドラフトで現状結果で大当たりなのは近本と戸郷か?

61 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:51:10.44 ID:yMaaSu9E0
そもそもよく指名してくれたなという評価だったからなあ

63 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:52:34.47 ID:8f5CT4ZH0
この世代近年で一番甲子園沸かせたのにさっぱりだな

72 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:58:21.76 ID:s6RBji7i0
>>63
美人と結婚して子供まで居る小園が1人で全部持って行った

69 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:57:33.89 ID:7ncFjl1G0
高卒24歳で実績なしだと仕方がないか
大阪桐蔭出身はぜんぜん活躍できないな

77 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 15:01:10.51 ID:kFmYtnWW0
2000年度(24歳)生まれ

青山美夏人
上間永遠
太田椋
門脇誠
金村尚真
小園海斗
荘司康誠
鈴木裕太
田中幹也
田宮裕涼
戸郷翔征
友杉篤輝
根尾昂
野村大樹
野村佑希
萩尾匡也
羽月隆太郎
濱田太貴
林晃汰
蛭間拓哉
藤原恭大
牧野翔矢
万波中正
水野達稀
水谷瞬
村松開人
森下翔太
矢澤宏太
安田悠馬
山口航輝
吉田輝星
渡辺翔太
渡邉勇太朗

94 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 15:10:11.97 ID:IaLbNEYH0
>>77
ウルスラ戸郷の6位が出世頭になるとはな
わからんもんだわ

87 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 15:06:37.01 ID:smFvKIlX0
現役ドラフトかけてあげりゃよかったのに

96 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 15:10:35.94 ID:T9B2/O9/0
>>87
柿木は2年前から育成選手なので現役ドラフト対象外

95 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 15:10:26.91 ID:UOc6TGy90
柿木は怪我したわけでもないのに最速135キロくらいまで落ち込んでたよね
あれ何だったんだろ

色々フォーム改造を繰り返しながら、140台は回復したけど

99 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 15:14:26.69 ID:fiUbZ6zQ0
柿木は高校の頃から特長があまりなかったからな。
ドラフト下位になったのも納得だったくらい。

74 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 14:58:43.62 ID:psfupj4Q0
もう6年経つのか