1 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 20:12:50.65 ID:Np0Idxo/0
2 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/10/28(月) 20:13:55.79 ID:xPQw2lzO0
ヤスアキでも入れない名球会
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/10/28(月) 20:15:27.55 ID:ozjyiOxa0
ちょっとあと1年復活すればええだけなのに
5 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 20:16:55.69 ID:Np0Idxo/0
1年目の山﨑のツーシームを見て
DeNAのクローザーは10年安泰だと思った人間は少なくないはず…
DeNAのクローザーは10年安泰だと思った人間は少なくないはず…
6 それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] :2024/10/28(月) 20:18:05.74 ID:t2MJdPmx0
もう32歳か
7 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/10/28(月) 20:18:34.07 ID:xPe+zu3t0
4セーブ5年で入れるやん
8 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 20:19:06.12 ID:Np0Idxo/0
ワイはツーシームを自由自在に操るリベラみたいな投手になるかもって思ってたわ
9 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/28(月) 20:19:55.17 ID:uebuIh1L0
藤川もなんやかんや日本帰ってきて40近くでも復活してたし、まだわからんよ
13 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/28(月) 20:23:24.05 ID:QsCgilnW0
>>9
中継ではまあまあやったけど抑えに回ったらヘロヘロやったやん
やっぱクローザーって心身の負担がちゃうんやなって思ったわ
中継ではまあまあやったけど抑えに回ったらヘロヘロやったやん
やっぱクローザーって心身の負担がちゃうんやなって思ったわ
10 それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] :2024/10/28(月) 20:20:50.59 ID:t2MJdPmx0
11 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/10/28(月) 20:21:33.14 ID:/rE5K3z40
酷使したんやね
12 ころころ :2024/10/28(月) 20:21:37.62 ID:ac4O5Rq4M
250セーブという温そうで高い壁
14 それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/10/28(月) 20:25:19.23 ID:f1BY2MBS0
もう抑えで使われる試合無いから増えないやろな
もしまたお試ししてその試合負けたらそろそろ横浜ファンも怒るやろ
もしまたお試ししてその試合負けたらそろそろ横浜ファンも怒るやろ
15 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 20:25:50.23 ID:Np0Idxo/0
16 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 20:25:57.97 ID:EefqfPpRp
安打なら田中幸雄や福浦みたいに10~20安打を積み重ね続けられるけど、
セーブはそうはいかない
セーブはそうはいかない
17 それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] :2024/10/28(月) 20:26:39.88 ID:6LI5ZE2x0
益田はホークスがオスナ引き抜いてくれたおかげで250セーブできたな
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] :2024/10/28(月) 20:26:50.86 ID:t2MJdPmx0
200セーブ超えてくると気が抜けるとか
変なプレッシャーとか勤続疲労とかがやってくるんだな
変なプレッシャーとか勤続疲労とかがやってくるんだな
22 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/28(月) 20:30:26.54 ID:QsCgilnW0
>>18
400登板が鉄腕と一般Pのボーダーラインやと思うわ
400登板が鉄腕と一般Pのボーダーラインやと思うわ
19 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 20:28:05.28 ID:Np0Idxo/0
松井裕樹も5年契約で33歳までメジャーやろ
5年後に左腕がグチャグチャになって帰ってくる未来が見える
5年後に左腕がグチャグチャになって帰ってくる未来が見える
21 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/10/28(月) 20:28:44.62 ID:yuVNRiBU0
〇〇でもやれる250Sという大嘘
23 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/28(月) 20:31:48.65 ID:PBlrIXamd
ようつべ見てても1年目のスプリットエグい落ちしてる
24 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 20:32:11.39 ID:Np0Idxo/0
しかも250セーブ出来そうな優秀なクローザーは、メジャー挑戦してしまうという落とし穴もあるんだよな
200セーブ以上した日本人投手9人のうち、6人がメジャー挑戦しているという悲しい事実
200セーブ以上した日本人投手9人のうち、6人がメジャー挑戦しているという悲しい事実
35 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/10/28(月) 20:40:22.12 ID:JmAIWEQl0
>>24
メジャーで250セーブすればええねん
メジャーで250セーブすればええねん
25 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/10/28(月) 20:32:42.14 ID:yuVNRiBU0
26 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/28(月) 20:33:47.91 ID:3o1yDA7C0
打ち取った打者に指指して煽り散らかしていた頃の彼はもういない
28 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/28(月) 20:35:48.95 ID:Scr0eBjB0
抑えってポジション1つしかないから一回失脚すると取り返すの大変だよな
ヤスアキジャンプや250セーブのために森原から剥奪するわけにもいかないし
ヤスアキジャンプや250セーブのために森原から剥奪するわけにもいかないし
29 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/10/28(月) 20:35:56.46 ID:koX/w5s80
地味すぎるけど日米通算250セーブ200ホールドやってる平野やばすぎやろ
33 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 20:39:14.03 ID:Np0Idxo/0
>>29
クローザー転向したの30歳になってからやろ
明らかにおかしいわ
クローザー転向したの30歳になってからやろ
明らかにおかしいわ
32 それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/10/28(月) 20:37:43.92 ID:nk6mGhRH0
田島もそうだったけど一年間戦える体力付ける言うて何で肥るんやろな
34 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/10/28(月) 20:40:10.77 ID:/rE5K3z40
抑えは肩作ってもやっぱり出ないとかあるし 意外と寿命が短いらしい
36 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/10/28(月) 20:41:05.09 ID:/rE5K3z40
岩瀬は星野落合と中日黄金時代に当たったのもあるな
44 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/10/28(月) 20:45:10.67 ID:JmAIWEQl0
>>36
ライマルもセーブ王取ってるし勝ちと違って黄金期は関係ないんちゃうか
ライマルもセーブ王取ってるし勝ちと違って黄金期は関係ないんちゃうか
37 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/10/28(月) 20:41:40.03 ID:koX/w5s80
抑えって1チームで一人しかなれないし
基本的に一番いい中継ぎが置かれる特殊なポジションやから
パフォーマンス落ちたら簡単に外されるのも結構キツイ
基本的に一番いい中継ぎが置かれる特殊なポジションやから
パフォーマンス落ちたら簡単に外されるのも結構キツイ
39 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 20:42:47.08 ID:Np0Idxo/0
広島の栗林はどうやろうな
40 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/28(月) 20:42:50.01 ID:rhbWxZwE0
200を越えると体にガタが来始める年齢になってるからな
松井みたいにメジャーいくパターンもある200セーブも実績作れば
松井みたいにメジャーいくパターンもある200セーブも実績作れば
41 警備員[Lv.12] :2024/10/28(月) 20:43:33.38 ID:stOTR/Bm0
2022 37セーブ 1.33
一瞬の復活
一瞬の復活
45 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/10/28(月) 20:46:38.85 ID:0kHa8Amm0
>>41
めちゃくちゃ凄い
めちゃくちゃ凄い
43 それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] :2024/10/28(月) 20:43:43.37 ID:dR02Ft4M0
オスナよりはマシ
コメントする