1 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] :2024/10/25(金) 16:06:29.65 ID:IJBhZfvD0
「中日は競合しながらも大学ナンバーワン投手の金丸(関西大)の交渉権を得たので、メジャー挑戦する小笠原の穴埋めは確かにできそう。ただ、このチームが本当に必要なのは強打者ですよ。投手王国になっても打てないんじゃあ、どうしようもない。

no title

http://news.yahoo.co.jp/articles/71cd565deeb3a9019bcf97e9afaa9dcf91c10368




88 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/25(金) 17:43:52.42 ID:p+QQo5/N0
>>1
こいつエアプやろ
中日の投手陣はボロボロやで

5 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/10/25(金) 16:09:16.35 ID:Jp3m+edk0
育てられないものを獲得してもムダやろ
身の程を弁えたドラフトと言える

6 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/25(金) 16:09:41.79 ID:HA/3Sl7Kp
崩壊したチーム再建はまず投手から

8 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/10/25(金) 16:10:44.77 ID:BJBVm8Kr0
ドラ1クラスの強打者は居ましたか?

9 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/25(金) 16:11:37.30 ID:ekBxJ10n0
そんなの言い出したら全部やろ

11 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/10/25(金) 16:12:45.05 ID:aQdPlo49d
中日の投手陣崩壊を認識出来てないのは情報不足すぎる

12 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/25(金) 16:12:50.76 ID:NFzaBjCqa
投手なんか何枚おってもええやろ
小笠原が抜けたのはもちろん
大野柳は不安定やし
梅津とか松木平とかまだまだわからん

14 それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/10/25(金) 16:13:22.29 ID:qkXJzNAM0
毎年恒例中日が長距離タイプ取らなかった時の低得点

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/10/25(金) 16:14:18.25 ID:vdEWF9m20
タッツなら宗山行ってクジ外してたわ
危ない危ない

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/25(金) 16:16:05.40 ID:FWl6/EBd0
>>15
宗山強打者か?

95 警備員[Lv.2][新芽] :2024/10/25(金) 17:56:38.85 ID:84KOyNIk0
>>19
当人がショートやからまぁ多少はね

22 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] :2024/10/25(金) 16:17:10.16 ID:IJBhZfvD0
まあ打線も外国人の補強で補わないとキツイけどな
打てる即戦力野手を指名してないのは間違い無いんだし

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] :2024/10/25(金) 16:17:36.81 ID:PyIBmX1t0
3年連続最下位でさすがに正気を感じさせる選考になったな

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/25(金) 16:19:15.39 ID:FWl6/EBd0
強打者はいまや外人で補うしかない
どこにドラフトに強打者いるのか教えてほしい

25 それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/10/25(金) 16:20:51.15 ID:G/ORm4Ya0
どうせ強打者育てられないんだしドラフトは投手打者は他球団か外人でいいじゃん
現に落合はそれで勝ってたし今だって主軸は細川じゃん

29 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/10/25(金) 16:25:38.81 ID:DgA3ZQCe0
>>25
別に中日に限った事じゃないけど外国人はもうほぼ当たらんからな

26 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/10/25(金) 16:23:03.90 ID:jGTDFebE0

(出典 i.imgur.com)


チーム得点数はゴミ、ただチーム失点が優秀なわけでもない

30 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/25(金) 16:28:21.85 ID:/CqwhnGi0
言うて打線は細川軸に石川岡林村松出てきてるしなんとかなる目処立ってるやろ

34 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/10/25(金) 16:34:30.00 ID:DgA3ZQCe0
>>30
たってない定期だから2年連続300点台の得点、得失点差-100オーバーになるんやで

31 それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] :2024/10/25(金) 16:28:23.25 ID:Vw6Vajqe0
小笠原消えたらこれやからな
先発候補取らないとほんまにやばかった
高橋
柳:防3.76
松葉:防3.09
涌井:3.07(来年39歳)
大野:防4.87
メヒ:防4.88
梅津:防4.07
松木平:防3.70

35 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] :2024/10/25(金) 16:35:13.52 ID:9oPaB4G30
言うて打者も今年だけでリセットされる奴もいるから

38 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/25(金) 16:38:17.34 ID:x/bE5dzj0
ドラフトで強打者って具体的に誰や?
速効性求めるなら新人で20本くらいホームラン打てる選手がドラフトにおったんよな?

42 警備員[Lv.13] :2024/10/25(金) 16:46:08.23 ID:HWge5+lV0
まぁ言いたいことはわかる金丸取ってもどうせ来年も最下位争いだしな
けど立浪はアレだけ野手優先してもコレの惨状やし
結局ドラフトは関係ねえんだよ球団の体質変えないとどうしようもない

46 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/10/25(金) 16:51:54.35 ID:PbYrjhM10
左のスラッガー欲しいわな
細川福永石川ブラ健鵜飼とか右やし

51 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/10/25(金) 16:55:04.61 ID:+c+XSeYld
有識者の中では未だに中日の先発陣は盤石という認識になってるからな

52 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/10/25(金) 16:57:21.76 ID:wS8bpA5b0
投手のほうが穴と主張する人にとって中日の野手はどう見えてるんだろうか
現状まともに結果出してる選手ほとんどおらんけど

55 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/10/25(金) 16:59:19.38 ID:+c+XSeYld
>>52
両方終わってるなら先に投手なんとかせんと野球にならんのやけど

54 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/25(金) 16:58:23.75 ID:gYR6Nprc0
中日は打てないわけじゃなくて
正確に言えばチャンスで打てないから点が取れない
症状としては巨人も似ている

58 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] :2024/10/25(金) 17:03:13.48 ID:m3H5aJlg0
なぜ中日の先発の層を過大評価するのか
去年他に投げるやついなくて10敗カルテットを完成させてしまった球団だぞ

59 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/10/25(金) 17:03:42.94 ID:fAFbJtHq0
まず野手何とかしろよ

64 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/10/25(金) 17:09:24.49 ID:+c+XSeYld
>>59
野球は普通まず投手だよ

66 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/10/25(金) 17:11:55.99 ID:qkXJzNAM0
2024年得津 C評価
 
中日はとにかく長距離打者を取らないと


2021年得津 E評価
(1位、2位でブライト、鵜飼を獲得も)
ドラフトではその年に良い投手を獲得するのがスカウトの仕事

シンプルに中日が嫌いなだけや

68 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/10/25(金) 17:15:21.11 ID:+c+XSeYld
>>66
いや草

67 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] :2024/10/25(金) 17:13:26.03 ID:9oPaB4G30
パの最下位が西武じゃなきゃ金丸と渡部の両獲りできたのにな

79 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] :2024/10/25(金) 17:28:13.92 ID:MnckjsCK0
>>67
渡部なんかとる余裕ねえよアホ
吉田で大正解よ
令和の杉内和田が金丸吉田よ

69 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/10/25(金) 17:17:20.53 ID:goIzssLg0
8岡林.256 00本 ops.598
6村松.275 01本 ops.664
5福永.306 06本 ops.789
9細川.292 23本 ops.846
3石川.272 04本 ops.702
2宇佐.303 03本 ops.752
7カリ.261 07本 ops.639
4田中.224 02本 ops.551

逆に野手陣が思ったよりは悪くない感
岡林は夏場に上げて8,9月は.325 ops.740くらいやったし
まあ選手層はキツいかもやが

71 警備員[Lv.20] :2024/10/25(金) 17:20:22.61 ID:1s9YeKlk0
>>69
リーグ4位レベルの打撃はあったはずやからな

75 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/10/25(金) 17:23:35.80 ID:v/4fpasa0
まぁ今のプロ野球は日本人が打てなさすぎるからな
打者トップ5考えたらサンタナオースティンレイエスは間違いなく入るし

83 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警] :2024/10/25(金) 17:37:30.79 ID:wjC7MJEp0
もう20本打てる野手すら出てこなくなった

87 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/10/25(金) 17:43:48.57 ID:ZXxpgEE/0
中日の投手は過大評価で
野手は過小評価されてる

97 それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/10/25(金) 17:57:12.08 ID:V4YK4eXgd
>>87
お前が野手を過大評価しとるぞ

93 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/25(金) 17:53:16.89 ID:iB5P7UG20
アホか
投手ばっかり上位指名してた頃のが勝ってたやろ
投手は即効性が有るんや!