1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/10/03(木) 03:28:34.66 ID:Dbte9IGL9
10/3(木) 3:00配信

 中日が来季の1軍監督として井上一樹2軍監督(53)に就任要請する方針を固めた。球団は成績不振のため退任を表明した立浪和義監督(55)の後任選びに着手する中で、井上2軍監督がチームをウエスタン・リーグの2位に押し上げた実績や、モチベーターとしての能力を高く評価。発展途上のチームの強化を託すことを決断した。6日のレギュラーシーズン終了後に要請する見通しとなっている。

 発展途上のチームを強くするために必要なものは「陽の気」―。球団が次期監督として井上2軍監督に1軍監督の就任を要請することを決めた。

 井上2軍監督は昨年10月の就任会見で「今は陽の気というか、明るいものが足りない。そこですね。どのチームもそうですけど、借金が重なると『きょうも負けた』とすぐなってしまう。それが怖い。優勝やCS(クライマックスシリーズ)を争っているチームはベンチでボーッとしている選手はいないはず。勝ちたい気持ちがあれば陰が陽に変わっていく」と述べると、宣言通りにチームを改革した。若手だろうとベテランだろうと積極的にコミュニケーションを取り、勝てば盛り上がり、負けても「また明日!」と前向きに言えるチームに徐々に変えていった。

 そんな「陽」をまとうチームは、開幕直後から上位を快走すると、9月下旬まで優勝争いを演じた。13年ぶりのリーグ優勝は逃したものの、124試合、71勝46敗7分け、勝率6割7厘。昨季借金37で最下位に沈んだチームとは思えない堂々の戦いをみせた。「明るく試合に臨もうとやってきて、選手全員が実行してくれた。二重丸をあげたいです」。全日程終了後のセレモニーでは、そう今季を振り返った。選手では、開幕2軍だった福永や石川昂を1軍に送り込み、育成だった松木平は7月に支配下契約を勝ち取った。1軍で2勝をあげた松木平は同リーグでは10勝3敗で前田純(ソフトバンク)と並んで最多勝を獲得した。

 ドラゴンズが最後にCSに出場したのが2012年。昨季まで球団史上初の2年連続最下位に沈み、今季もすでにBクラスが確定している。

9月18日の阪神戦(バンテリン)の試合後に立浪監督が退任を表明したことを受け、球団は後任選びに着手。立浪監督が3シーズンにわたり若手を積極起用してきた路線を継承しつつ、停滞する空気をガラリと変えてくれる指導者として井上2軍監督に要請することを決断。モチベーターとしての手腕が高いことに加え、阪神でヘッドコーチを務めるなど、指導者としての経験も豊富であることも追い風となった。残り3試合となっているシーズンの終了後に正式に要請する。

 ▼井上一樹(いのうえ・かずき) 1971年7月25日生まれ、鹿児島県出身の53歳。184センチ、98キロ。左投げ左打ち。鹿児島商からドラフト2位で1990年に中日入団。1993年のシーズン途中に投手から打者へ転向。99年は開幕から21試合連続安打をマークするなど開幕11連勝、リーグ優勝に貢献した。2009年に現役引退。通算1215試合に出場し、3134打数863安打、打率2割7分5厘、79本塁打、349打点、13盗塁。投手では通算9試合に登板し、0勝1敗、防御率6・75。

中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/da60bdc121ea5859530a901da37e6dfbf0c77206


(出典 static.chunichi.co.jp)




73 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 06:17:39.58 ID:gLJqKnhk0
>>1
大本営がこう言ってると言う事は決まりだね。

2 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 03:29:06.03 ID:YZ31iDQA0
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 03:36:01.37 ID:0AxY/qNv0
コーチの組閣次第やな

6 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 03:38:12.18 ID:ls3YsGFT0
マジ?あのイケメンで有名な
藤井バッテリーコーチも招聘やな


(出典 hread.home-tv.co.jp)

138 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:41:16.13 ID:N5VZepCP0
>>6
ブサイクは阪神復帰なので……

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 03:43:11.42 ID:21GlYsmf0
実写版サザエさんでアナゴさんやらせたい


(出典 scdn.line-apps.com)

10 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 03:44:21.58 ID:tYooJgBR0
浅尾きゅんの方が女性ファン激増するよ

11 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 03:48:43.00 ID:84Y+SneU0
監督の格ってもんがあるだろうに
そんなになり手がいないんだな中日って

15 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 03:59:10.77 ID:ORKGoO8j0
>>11
結果が全てだよ
現役の頃の成績とかどうでもいいのは今の監督が置き土産にしてくれるしw

12 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 03:50:09.83 ID:8mylOEUo0
ピンキーか

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 03:55:00.79 ID:l7v+rVgx0
これで客が減るかどうかだな
立浪のおかげで満員だったのかどうか

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 04:01:00.88 ID:GEFQlzsH0
>>14
スター性あまりなさげな人を起用するってことは
立浪さんと集客力は関係ないと球団は判断してるのではないかな

18 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 04:06:15.56 ID:xHppyY900
中日のことだから年俸をケチって無名な人にしたのかと疑ってしまう

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 04:31:33.17 ID:oMlQM9910
何のタイトルも獲ったことない人が中日の監督にまでなったことあったっけ

113 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 07:59:01.20 ID:HKOKuM1n0
>>27
濃人渉監督までさかのぼるのでは?

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 04:32:27.93 ID:VWMEQC1m0
昨期借金37って片岡何してくれたんだ...

30 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 04:39:37.32 ID:ePOiVgGs0
福留打撃コーチ、湯舟投手コーチをあつめて
頭脳をフルに使っていただきたい

42 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 05:14:52.58 ID:LfkFfXhV0
柳大野ビシエド中田ら一軍の面子が揃っててもファーム優勝を逃した井上には期待できん
それから立浪アンチの最大勢力は根尾信者だったがおそらく根尾婆はそのまま井上アンチになるわ

45 警備員[Lv.4][芽] :2024/10/03(木) 05:18:36.31 ID:JQ+jiPQd0
>>42
借金37最下位→貯金25の2位は充分凄くね?
1軍では初年度4位になれたら御の字だと思う

43 ころころ :2024/10/03(木) 05:15:23.56 ID:HOa2VV4/0
阪神のヘッドだったが、ほとんど何の役にも立たなかったぞ

46 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 05:19:29.93 ID:z/MEKl9Z0
2年後には井端監督が既定路線なんでしょ

51 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 05:26:37.29 ID:j/YY+LjZ0
イケメン監督楽しみだな
今年はカレンダー買うたるか

56 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 05:36:41.39 ID:gqGOTrGL0
モチベータ以外の色はちょっと見えなかったけど
立浪に合わせてたのかどうか
どうなんだろうな

60 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 05:48:34.90 ID:4IJ5UKvJ0
これでヘッド片岡で皆ひっくり返る

63 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 05:55:08.93 ID:E/s/YuyX0
矢野は呼ぶのかな
呼ぶとしたらヘッドか二軍監督か

81 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 06:38:42.63 ID:wtmhh+fL0
去年2軍で借金37作った人を今年1軍ヘッドにしていたのは
普通はありえない人事異動。
最初から負のオーラしかない。

86 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 06:45:09.26 ID:6KDhwmlN0
普通にやってたら
2013年から一度もCS出場なしなんてことにはならんのじゃ
プロ野球記録だろう

122 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:11:12.50 ID:Q8jfK8om0
>>86
13年間ずっとBクラスだったわけじゃないんたけどね
2020年は3位だったけどコロナでCSなかっただけ

95 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 07:19:34.55 ID:pgKEMZx20
球団の顔がこんな地味なかんとくでええんか
井上って代打のイメージしかない
中日ファン以外は知らん人やろ

128 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:19:52.73 ID:3spQ7/ML0
>>95
寺尾の父方の従兄弟だぞ
名古屋場所てもんがあるのよ

102 警備員[Lv.14][苗] :2024/10/03(木) 07:48:17.40 ID:KTRUiblM0
もっと地味なほうが中日とあってる
鈴木義広監督でいいだろ
誰も覚えてないだろうし


(出典 upload.wikimedia.org)

103 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 07:50:02.04 ID:m7gJbtWT0
矢野が来てくれるならヘッドで
2軍監督は英二だな

106 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 07:53:18.68 ID:7wQkRrpt0
主役は選手
華のない監督でもいいんだよ
来シーズン、3位で終わったら
状況が一変して名監督扱いされるんだから

115 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:02:20.43 ID:CVLdmaXP0
99年の開幕21試合連続安打で
恐怖の7番打者ピンキー井上と言われたことは
若い世代は知らないんだろうな

117 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:03:48.30 ID:7wQkRrpt0
>>115
25年前じゃん
そりゃ若者は知らないだろ
今現在、30歳の人でも記憶にないだろ

119 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:06:24.05 ID:3/bd/fDA0
古めの中日ファンなら井上一樹知ってるのは当たり前~

133 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:29:47.98 ID:LquCFe/p0
来季は最下位でも当たり前と思われて叩かれないやろ
それ以上なら絶賛される
損はない

139 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:42:04.21 ID:W4J3e/Og0
陽をまとうチームとか
誰かさんの時代は陰の気で満ち溢れてたみたいな言い方やん

152 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:13:58.20 ID:X3XJivoP0
ビシエド残留か胸熱

163 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:25:33.80 ID:u9Cc2Xp20
井端は2026年のWBCで指揮をとることが決まっているし
それまでの間は井上なら繋ぎ役として悪くない
しばらくは勝ち負け度外視してチーム育成に徹すれば良いだろう

167 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:35:21.11 ID:rAeTHGM20
色々他の監督候補にオファーしたけど
断れまくったんだろうな

199 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 10:06:53.62 ID:kzo+3NLB0
指導者としては有能かもしれんがちと地味だな

61 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 05:52:58.29 ID:Ovqzpeoz0
チームカラーはピンクになります