1 ひかり ★ :2024/09/22(日) 23:07:34.67 ID:CkMPrUE29
 「中日2-1広島」(22日、バンテリンドーム)

 広島・矢野がプロ野球新記録を樹立した。1点を追った六回1死で、中日・涌井に対して8球連続ファウルを含む22球を粘った末、四球を勝ち取った。

 これまでの1打席最多投球数は19球。最近では2013年8月24日に巨人・山口鉄也投手がDeNA・鶴岡一成捕手に19球を投じ空振り三振。他では12年7月7日に日本ハム・乾真大投手がソフトバンク・明石健志内野手に19球を投じて四球。1リーグ時代の1947年11月11日には、太陽の松井信勝内野手が金星戦(後楽園)で19球粘って四球を選んだという記録があった。

 矢野は「相手もコントロールが良かったので、何かアクションを起こしたいというか、三振で終わりたくないというのもあったので良かったです」と話し、続けてプロ野球新記録となったことについては「何とかしてやろうという思いが最終的にその結果につながったので良かったです」とした。新井監督も「気迫の出ている打席だったと思いますよ。すごく気迫を感じた打席だったと思います」と評価した。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4fbda40a1fb1f1f4b0056c7f724534c7ea9875

no title




2 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:08:01.65 ID:cW+vtNCb0
でも負け(笑)

4 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:09:16.55 ID:1Ssmj4pt0
決め球がなく打つ技術もないとこうなるんだな

7 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:10:52.93 ID:lMiPTfIk0
明石は打てないことを恥じてたけどな。

8 警備員[Lv.10][芽] :2024/09/22(日) 23:10:57.00 ID:iW5iieRC0
ピッチャーは疲弊しただろうね
試合は勝てたの?

9 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:11:37.99 ID:+cT/TUTl0
負けとるやないか!

10 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:11:57.05 ID:eqFmC9/q0
涌井のコメントも欲しいなw

12 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:13:03.28 ID:H6I8t6qb0
勝たないとなんにもならない
特に今の広島は崖っぷち

13 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:13:53.61 ID:Sqank+vs0
負けてるし、四球しか広島の見せ場なかったのかなw

16 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:14:56.28 ID:c9kRnhgW0
涌井は前も似たような目にあって
ストライクを投げ続けられた涌井もすごい
みたいな変な褒められ方してた

20 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:17:39.67 ID:pnr9jDx90
>>16
球が遅いから仕方ないんだよな

19 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:16:57.40 ID:Vodm1ODn0
2ストライクからファール2回でアウトにしろよ時短やれ

64 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 00:05:21.96 ID:RzvRCQs80
>>19
これ

ピッチクロックよりも効果あると思う

23 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:18:31.76 ID:vxrWIDdp0
高校野球のカット打法、思い出したw

25 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/22(日) 23:19:23.53 ID:2oavDCFa0
カット打法の何が悪いんねん
プロだってやってんじゃねえかよw

28 警備員[Lv.10][新] :2024/09/22(日) 23:19:40.52 ID:Qq+sSwXF0
これにはお客もうんざり

76 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 00:28:46.57 ID:LcDDLTK50
>>28
スマホで矢野の打席を撮影した動画をユーチューブで観たが
矢野がファールで粘れば粘るほど観客は盛り上がってたよw



(出典 Youtube)


31 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:22:02.64 ID:5+OKhwr30
2ストライクでファール打ったらアウトにして
試合時間短縮しろ

32 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:22:11.47 ID:u+WPOi5P0
22球も粘られて結局四球なら
初めから申告敬遠すりゃ0球で済むのにバカじゃねぇのw

69 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 00:16:21.34 ID:LcDDLTK50
>>32
それな
粘られて球数を投げさせられるのが嫌なら最初から申告敬遠したら良いだけ

37 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:24:45.25 ID:Af1ZNEtc0
試合時間短縮って言ってるなら確かにファールでアウトの案があってもいいよな
メジャーでもそういう話し出てないのか?まあコツコツカットするせこい打者いなさそうだが
とりあえず2ストライクから8球ファールでアウトで良いんじゃね?

55 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:51:27.48 ID:JOPBYq4C0
>>37
メジャーだとそこまで行くまでに報復死球だろうなあw

39 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:27:20.55 ID:KweIMvy10
カットの練習してたら笑える。
前に飛ばす練習をしろ。

42 警備員[Lv.42] :2024/09/22(日) 23:31:54.36 ID:D2qGx5140
40本ホームラン打つバッターならまだ我慢できるけど単打マンがやってんのは見てらんない

43 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:37:21.21 ID:h/fmFvuX0
1億球投げさせてピッチャーの肩ぶっ壊すレベルにまで極めたら殿堂入りだろ

47 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:41:47.42 ID:xcPCvO8W0
すげーな
前に飛ばす気なくて最初から四球狙いなん?

60 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:55:45.00 ID:Ww5CiaHY0
>>47
そう
矢野はそういう打席多すぎ

49 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:44:08.83 ID:ejk5xqf60
カット打法とは違うと思うぞ 涌井がインコースのストレートを投げ続けた
スライダーと打たれそうな感じがあったんだと思う 

50 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:45:06.48 ID:MKKmtVyv0
俺が現役の時は10球使ったらコイツもうフォアボールでいいやって思ってやってたな
ピッチャーもよく付き合ったと思うよ

53 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:48:05.96 ID:ejk5xqf60
矢野は打力が付いてきているから来年はかなり打つと思うぞ

将棋でいう千日手に近いものがあったと思うぞ
色んな球を投げてファールが続いたのと違う
インコースにストレートを投げ続けてファールが増えたわけだからな 

54 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:49:07.76 ID:LqgrOc9G0
カットも技術のうちとはいえ投手の投球数や試合時間が
問題になる時代にはそぐわないな
ファールは2ストライクから3球以上は自動アウトとかにした方がい

57 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:53:10.97 ID:JOPBYq4C0
>>54
肩は消耗品なんだよ
しかもWBCとかだと一日で何球以上投げると何日か休めというルール
投手に一方的に不利になる

61 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:56:38.21 ID:Szet2zxg0
高校の時は打順9番でプロまでいった矢野

67 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 00:12:17.19 ID:TkR5p/TU0
>>61
大学時代もドラフト候補なのに打球が飛ばないから外野に前進守備されてたな

85 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 00:57:22.98 ID:PcejC8FR0
>>67
そんな矢野も今年はパワーが付いてきて
打撃指標のOPSが源田より上になり
守備指標のUZRも源田より上だから
打撃でも守備でも源田を超えてしまってる
その証拠に矢野はショートの中ではWARが12球団1位

62 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:57:13.88 ID:ejk5xqf60
矢野の打撃力は相当レベルアップしているから来年はもっと打つよ

71 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 00:17:48.42 ID:afeDUZ+K0
こんな無駄なことを気迫を感じたとか監督がいうのがおかしい
ルールでファールの数を制限しろよ

72 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 00:20:27.98 ID:IKrR8RtW0
インコースのストレートを続けた意味を理解できん奴ばっかりだな

どこに投げてもファールならそりゃファール狙いだがインコースのストレートを投げ続けたんだから
ファールの可能性が高い選択肢を中日バッテリーが選んだことになる

81 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 00:43:12.45 ID:bwuZGgwg0
佐々木朗希にはこれが一番

83 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 00:56:03.22 ID:2Bkx1zH/0
こいつは明らかに打つ気なしでファール打つからな

88 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 01:18:12.77 ID:2KDPhEWT0
22球って凄いな

90 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 01:23:09.57 ID:HLCTsArd0
あんなにバット短く持っててこれだとなあ

91 名無しさん@恐縮です :2024/09/23(月) 01:30:20.74 ID:4swMIKtJ0
イケメンショートの奴か


(出典 full-count.jp)

94 hage :2024/09/23(月) 01:42:52.22 ID:0HfHv+Y60
この人なぁ、前からいい加減にしろよって思ってたわ🥺

41 名無しさん@恐縮です :2024/09/22(日) 23:31:06.39 ID:Ww5CiaHY0
矢野の場合、この球が来たらカットしようとかじゃなくて
最初っからカットする気なのがなあ