1 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/07/30(火) 11:03:42.11 ID:sSHlDmBz0
2 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/07/30(火) 11:04:02.61 ID:sSHlDmBz0
個人競技はしょうもないマイナーなのも入るけど
団体競技はメジャーでも入らんのか
団体競技はメジャーでも入らんのか
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警] :2024/07/30(火) 11:05:00.72 ID:Yby8TXtb0
昔みたいにアマ野球の頂点的な扱いだったらよかった
プロが入るとグダグダになる
プロが入るとグダグダになる
6 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/07/30(火) 11:05:37.28 ID:lYcppxzn0
場所の問題
チーム内人数の問題
MLB選手出さない問題
問題山積みや理解しろ
チーム内人数の問題
MLB選手出さない問題
問題山積みや理解しろ
9 それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] :2024/07/30(火) 11:06:01.01 ID:P7KHVjpz0
ワールドカップ見て対抗心むき出しにして
空気読まずにプロ出して他の国萎えさせたのが悪い
空気読まずにプロ出して他の国萎えさせたのが悪い
11 警備員[Lv.4][芽] :2024/07/30(火) 11:06:39.35 ID:5yZkV85J0
パワーリフティングに野球場必要ならやってないやろ
19 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/07/30(火) 11:09:40.82 ID:4roPUs6w0
26 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/07/30(火) 11:21:16.18 ID:PuaYW+ju0
金クソかかる割に人気なさすぎる
28 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/07/30(火) 11:22:15.53 ID:e4clTULl0
MLBが参加してくれない
1大会で金メダル1に対する経費が莫大
1代表24選手×参加国6(北京以前は参加国8)が野球ソフトボール分の選手規模拡大
日本やアメリカみたいにインフラのある国なら実施OK
1大会で金メダル1に対する経費が莫大
1代表24選手×参加国6(北京以前は参加国8)が野球ソフトボール分の選手規模拡大
日本やアメリカみたいにインフラのある国なら実施OK
31 それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/07/30(火) 11:23:13.36 ID:SPFkz8+i0
WBCのチェコ戦いま思い返しても楽しかった
選手みんな野球以外の仕事してた
電気技師、教師、消防士、IT関係とか色々
ちな監督は精神科医やった
選手みんな野球以外の仕事してた
電気技師、教師、消防士、IT関係とか色々
ちな監督は精神科医やった
33 それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/07/30(火) 11:23:50.50 ID:x3stiU1U0
普段全く見ないけど
ゴルフの五輪選手権とかあったら見てしまうかも
チェスもええな
ゴルフの五輪選手権とかあったら見てしまうかも
チェスもええな
38 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/07/30(火) 11:24:47.41 ID:HF2M6zxh0
>>33
ゴルフは普通にあるやろ
ゴルフは普通にあるやろ
40 それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/07/30(火) 11:27:19.47 ID:x3stiU1U0
>>38
ほんまややってたんか
松山英樹とか出てるんやな
全然気付かんかった
ほんまややってたんか
松山英樹とか出てるんやな
全然気付かんかった
37 それでも動く名無し 警備員[Lv.5] :2024/07/30(火) 11:24:46.31 ID:0Rgi8VC60
パリで野球やって客入るんか?
39 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] :2024/07/30(火) 11:25:05.98 ID:7eB5PJPLd
マジでプロ野球に国際大会なんかいらん
シーズンで充分賄うしはっきりいって邪魔
シーズンで充分賄うしはっきりいって邪魔
43 警備員[Lv.9][新芽] :2024/07/30(火) 11:29:08.95 ID:htOsbwJs0
>>39
そう考えてたNBAも92年にドリームチーム組んで
以降世界的な人気競技になったんだよなぁ
野球は今更遅いから永遠にマイナー競技だろうけど
そう考えてたNBAも92年にドリームチーム組んで
以降世界的な人気競技になったんだよなぁ
野球は今更遅いから永遠にマイナー競技だろうけど
45 それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/07/30(火) 11:29:31.89 ID:tyPzBmxW0
44 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/07/30(火) 11:29:27.65 ID:4oBb5ECq0
ヨーロッパやアフリカが開催国じゃやるわけねぇだろ
アメリカ日本が開催国なら忖度でやってくれる程度
アメリカ日本が開催国なら忖度でやってくれる程度
50 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/07/30(火) 11:31:11.49 ID:+FWGerZB0
でも代表に相応しいキャッチャーとショートおらんよな
53 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/07/30(火) 11:32:05.27 ID:2aKIJlZk0
野球やってる国でオリンピックやる時はやるやろ
55 それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/07/30(火) 11:34:43.30 ID:+epLAkJx0
むしろなくなってNPB側はありがたいやろ
WBCとプレミア12あるのに
WBCとプレミア12あるのに
57 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/07/30(火) 11:35:47.89 ID:eZA7RkbNd
>>55
プレミアもいらなくない?
プレミアもいらなくない?
58 警備員[Lv.2][新芽] :2024/07/30(火) 11:35:58.63 ID:YrlGxPeK0
>>55
WBCはいつMLBが手のひら返すかわからん大会だからなあ
WBCはいつMLBが手のひら返すかわからん大会だからなあ
56 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/07/30(火) 11:34:59.31 ID:ccd4zt1l0
世界の大半を占める野球が盛んでない国にしてみりゃ野球場とか
冬季五輪のボブスレー・リュージュ会場並に負の遺産やないの
冬季五輪のボブスレー・リュージュ会場並に負の遺産やないの
59 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/07/30(火) 11:38:49.58 ID:2aKIJlZk0
アメリカのスポーツは世界大会やオリンピックは無いほうがええんとちゃうか?
あいつらドーピングしまくりやろ
あいつらドーピングしまくりやろ
60 それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] :2024/07/30(火) 11:41:32.33 ID:P7KHVjpz0
必要な道具が多い
18人揃ってないとまともにゲームができない
内二人はストライクの投げられるピッチャーがいないと出来ない
省スペースで出来ない
流行る訳がない
18人揃ってないとまともにゲームができない
内二人はストライクの投げられるピッチャーがいないと出来ない
省スペースで出来ない
流行る訳がない
30 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/07/30(火) 11:22:56.97 ID:SnvQIwhi0
2028年ロサンゼルスオリンピックにはあるで
コメントする