3 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/05/03(金) 00:17:48.91 ID:RdoF3/eE0
見落とされがちなことだが、札幌ドームは第三セクターが運営する施設としては比較的良好な経営を維持してきた。

「第三セクターが経営していることを踏まえると、札幌ドームはかなり成績が良い。
実は第三セクターが経営しているスタジアムなど大規模施設はほとんど赤字なんです。
見過ごされがちですが、第三セクターが運営するそのほかのスタジアムやドームでは、
毎年『指定管理料』の名目で自治体から3億~4億のおカネが支払われています。
これが当たり前とされているなか、2001年の開設から今日に至るまで、札幌ドームには一度も指定管理料は支払われていません。
それでも経営できるほど、高いポテンシャルを秘めている施設だと私は思っています。
そんな優良施設が、日本ハムがいなくなったことによって『クズ施設』『取り壊すよりほかない』とまで言われてしまうのは……」(成田氏)

4 それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前4)][新苗] :2024/05/03(金) 00:18:00.85 ID:PKI9rEoA0
日ハムいたら黒字だったよね?

5 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/03(金) 00:20:03.98 ID:t1ASLgjaa
論点ずらし

6 警備員[Lv.25(前12)][苗] :2024/05/03(金) 00:20:05.30 ID:SI7rspKv0
長期的な策を打ってて赤字なら仕方ないけどどんなことやってるんですかねえ

7 それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前19)][苗] :2024/05/03(金) 00:20:18.93 ID:6etj4r2c0
新国立が黒字運営されてるかと言えば税金補填どぼどぼだからな
この言い分は正しい

62 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初] :2024/05/03(金) 00:59:17.53 ID:t5ErM6Jx0
>>7
新国立ちゃんは生まれる前から赤字垂れ流しが決まってたので次元が違う

8 警備員[Lv.15(前30)][苗] :2024/05/03(金) 00:20:43.72 ID:Zz7dFdGR0
トータル赤字になるのわかってたなら何故作った?
追い詰められたときのホラ吹きにしか聞こえん

9 警備員[Lv.4][新苗] :2024/05/03(金) 00:20:45.52 ID:EGRCjYYJ0
札幌市長が北海道大学出身という事実

10 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] :2024/05/03(金) 00:21:00.85 ID:J24DDzA60
黒字を赤字に変えた戦犯は誰かって話になるんやろな

14 それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前19)][苗] :2024/05/03(金) 00:22:40.27 ID:6etj4r2c0
>>10
日ハム幹部やろ
最初から東京の家に帰るのに便利なように
千歳空港に近いとこに移転ありきだったじゃん

11 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] :2024/05/03(金) 00:21:03.37 ID:mU0aqHS00
別にどうでもええよお前ら札幌市民がケツ拭くだけや

12 それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前42)][苗] :2024/05/03(金) 00:21:45.03 ID:vFEmeeXI0
夕張みたいに破綻したほうがいいだろもう

13 それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前42)][苗] :2024/05/03(金) 00:22:36.71 ID:XrkhQpLGH
今後赤字垂れ流しで
更に修繕コストは積み上がるとなったら納得できますかって話

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前27)][苗] :2024/05/03(金) 00:23:24.70 ID:uVBdrRDV0
そら他のところは金のなる木が生えてなかったからな
それも種まで食い尽くして枯らした訳だけど

16 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] :2024/05/03(金) 00:24:44.46 ID:Rd5q+OHR0
日ハムがいたから黒字経営できてたんでは?

17 警備員[Lv.15(前30)][苗] :2024/05/03(金) 00:26:02.69 ID:Zz7dFdGR0
冬季は飛行機怪しいんだから地下施設5000人キャパのスポーツ施設でいい
ほぼ電車直通にしとけ

18 それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] :2024/05/03(金) 00:27:02.24 ID:JiSMZdeu0
金を産む卵を〆たイソップ物語が思い起こされるな

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前17)][初] :2024/05/03(金) 00:28:50.48 ID:p0o/ijOv0
赤字分は日ハムが補填する条例案出しそう

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] :2024/05/03(金) 00:29:05.29 ID:C2DwohtT0
まあ実際札幌ドームは黒字だったのが特殊だわ
公共施設って要は村の体育館なんだから「赤字だから解体しろ!」とかアホかよ

(出典 i.imgur.com)

22 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/03(金) 00:31:31.45 ID:5Bga80fB0
>>20
ほんこれ
札ド解体したら札幌でスポーツイベント、音楽イベント、その他大規模イベントやる場所なくなるやん
下水道展どこでやるつもりやねん


(出典 www.city.sapporo.jp)

28 それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前6)][新苗] :2024/05/03(金) 00:34:12.52 ID:QpkDLQ860
>>22
音楽ライブなら真駒内やきたえーるで十分
だいたい下水道展なんて次何年後だと思ってんだよ

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] :2024/05/03(金) 00:32:50.29 ID:pf6GdzOO0
>>20
これ30億近くが日ハムからの売上なのでは?

27 それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前42)][苗] :2024/05/03(金) 00:34:05.49 ID:iWkQRWEgd
>>20
サッカースタジアムが基本ゴミやねんな
規模がでかくなれば更に

32 それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] :2024/05/03(金) 00:35:45.01 ID:pf6GdzOO0
>>27
月に2試合しかやらないのにどうやって儲けるんや
サッカーで採算とるなんて土台競技として不可能なんや
使ってないときは天然芝保養とかでほかで何もできないし

38 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] :2024/05/03(金) 00:38:52.82 ID:5Bga80fB0
>>32
年間17試合しかしないNFLのスタジアムとかどうやって採算とってるんやろうな?

42 それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] :2024/05/03(金) 00:42:06.46 ID:pf6GdzOO0
>>38
そら放映権やスポンサー料だろ
でもそんなのはアメリカの最強の人気スポーツであるから金が集まるだけであって
日本だと国内リーグ観戦がマイナースポーツのサッカーだと無理だろ

NPBですらそんな試合数だと利益あげられないだろうし

26 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/03(金) 00:33:34.23 ID:YyE5JNe00
何もせずに4億円垂れ流しなら解体した方がええんちゃう

29 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] :2024/05/03(金) 00:34:58.06 ID:UhwxW4tr0
札幌ってか北海道の行政って日本でもぶっちぎりのクソだよな

30 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] :2024/05/03(金) 00:35:08.92 ID:8Qgkh7Ps0
未だに第三とか言ってる時点でな

31 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] :2024/05/03(金) 00:35:39.35 ID:U0KpTY9w0
日ハムがいた時代の最後が赤字15億で
札幌が税金から補填した残りの
札幌ドームっていう民間企業が背負う負債が4億なだけだぞ

36 それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前6)][新苗] :2024/05/03(金) 00:38:21.97 ID:QpkDLQ860
>>31
札幌市と札幌ドームで数字操作して見かけの赤字を少なく見せてるだけだもんな

33 それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] :2024/05/03(金) 00:37:02.82 ID:wZA9n+jJ0
最初はガチれば黒字も余裕とか言ってませんでしたっけ?


(出典 i.ytimg.com)

34 それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前6)][新苗] :2024/05/03(金) 00:37:27.16 ID:QpkDLQ860
そのホバリングステージ代もコンサドーレが耳を揃えて
きっちり払ってればいいんだけど実際はハムが出してたわけだしな
今は芝の整備すらまともに出来ない始末

37 それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗] :2024/05/03(金) 00:38:42.74 ID:6etj4r2c0
福岡ドームなんて経営難で15年間くらいシンガポールの公務員共済組合
に運営権利買い取られてたんだから
海外に札束でビンタされて手放してないだけ優秀やろ

41 それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前6)][新苗] :2024/05/03(金) 00:41:57.65 ID:QpkDLQ860
このコンサポ市議の主張って
ハムが出て行くのも当然だよねってのをより強めてるだけだなw

43 それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前38)][苗] :2024/05/03(金) 00:43:51.19 ID:tQXA7/bD0
ドームなくせばええやん

46 それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前6)][新苗] :2024/05/03(金) 00:47:07.69 ID:QpkDLQ860
どうせエスコンは1年目だけだろと思ってたら
2年目の今年の方が客が入ってるのを見て相当悔しがってるんだろうなw

47 それでも動く名無し 警備員[Lv.42(前20)][苗] :2024/05/03(金) 00:47:40.82 ID:l7dWz2go0
じゃあ日ハム出てったからって怒ることないのでは🤔

49 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] :2024/05/03(金) 00:50:36.99 ID:C2DwohtT0
>>47
市長は選挙でも安泰だし札幌市民も別に怒ってないんだよな
まとめ動画観て浅い知識でキャッキャ札幌ドームを叩いてる部外者がいるだけで

64 それでも動く名無し 警備員[Lv.42(前20)][苗] :2024/05/03(金) 01:01:22.25 ID:l7dWz2go0
>>49
ドーム近辺で商売してる奴がガチギレしとったわ

48 それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前6)][新苗] :2024/05/03(金) 00:50:00.56 ID:QpkDLQ860
日ハム出て行ってエスコンと札幌Dの同日開催でこれでもかと動員の差を見せつけられるのがよほどこたえてるんやろうな

50 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] :2024/05/03(金) 00:50:55.68 ID:rGkDw2eY0
とっととぶっ壊した方が長い目で見たら得なんじゃねえの

51 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初] :2024/05/03(金) 00:50:56.61 ID:1nV8AyFU0
あれだけ搾取して赤字はおかしいのでは?

54 それでも動く名無し 警備員[Lv.41(前10)][苗] :2024/05/03(金) 00:55:12.20 ID:vdQ1xTKa0
何で今になって必死に言い繕ってるんや?
つか暗幕で10億ドブに捨ててるのに4億で済むんか?


(出典 imai-hcc.com)

58 それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前6)][新苗] :2024/05/03(金) 00:57:59.33 ID:QpkDLQ860
市議「札幌ドームは野球用ではありません!(ドヤァ!」

なら出てくのは当然だよねって風にしかならん

61 それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗] :2024/05/03(金) 00:59:10.12 ID:pm/APeGU0
なんで日ハム追い出すようなことしたんや

21 それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前11)][苗] :2024/05/03(金) 00:31:08.96 ID:4pBNUjho0
優秀な赤字なぞないわアホ