1 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:54:18.20 ID:nblWP5IU0
23年成績
130試合 .289 2 23 出塁率.316 長打率.334 ops.650
セリーグ規定打席到達27人
打率.289(5位)
出塁率.316(19位)
長打率.334(23位)
ops.650(23位)
(出典 www.nikkansports.com)
130試合 .289 2 23 出塁率.316 長打率.334 ops.650
セリーグ規定打席到達27人
打率.289(5位)
出塁率.316(19位)
長打率.334(23位)
ops.650(23位)
(出典 www.nikkansports.com)
2 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:55:51.46 ID:9cQjY2zJd
代打で良いやん
3 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:56:41.53 ID:H4EFTsfNM
>>2
チャンスで打てんのや
チャンスで打てんのや
8 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:58:14.37 ID:9cQjY2zJd
>>3
投手交代の時の代打
投手交代の時の代打
4 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:57:00.33 ID:MDzqwM/K0
落合にやられた事をやるだけや
5 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:57:02.70 ID:1z02Ff5Cd
長打率334やんどこが皆無やねん算数でけへんか?
6 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:57:10.57 ID:5kNhCVsW0
6番とか7番
9 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:58:35.63 ID:6ZkNhXDl0
普通に四番打者だろ
中日だぞ?
中日だぞ?
10 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:58:40.67 ID:+bXWIlGk0
単純に大島以上の外野手がおらん上に
そいつらが一軍水準未満なんだし大島を使うのがベストなのが
中日というチームやろ
そいつらが一軍水準未満なんだし大島を使うのがベストなのが
中日というチームやろ
12 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:00:30.78 ID:9cQjY2zJd
>>9-10
じゃあ起用すれば良いじゃん
扱いに困ってるってのが嘘?
じゃあ起用すれば良いじゃん
扱いに困ってるってのが嘘?
15 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:02:05.85 ID:+bXWIlGk0
>>12
手元にあるチーム戦力でベストの連中を捨てて
新人に全賭けして失敗したのが立浪やろ
それを繰り返すかどうかってだけや
手元にあるチーム戦力でベストの連中を捨てて
新人に全賭けして失敗したのが立浪やろ
それを繰り返すかどうかってだけや
23 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:07:08.32 ID:9cQjY2zJd
>>15
ベストなら暗黒期になってないだろ
阿部京田平田大島周平がいてあれだったんだから
ベストなら暗黒期になってないだろ
阿部京田平田大島周平がいてあれだったんだから
29 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:12:13.02 ID:+bXWIlGk0
>>23
ベストで暗黒で
立浪が選んだ奴はそれ以下で更なる深い底無しの暗黒だったってことやろ
ベストで暗黒で
立浪が選んだ奴はそれ以下で更なる深い底無しの暗黒だったってことやろ
11 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 18:59:57.43 ID:mmSJcY4C0
去年駿太出してたタイミングで代打に出せばいいだろ
13 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:00:32.79 ID:z8DpEXoF0
加藤翔平とかその枠で使えばええやん
17 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:04:46.13 ID:IYDw7C840
え?中日なら普通に良い方じゃん
18 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:05:00.71 ID:/vwkaSeUd
中田の前にランナー貯める役割に必要やろ
19 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:05:21.71 ID:g5b0r74H0
日ハムをノンテンダーになった時の西川やな
楽天なら出番あるんじゃね
楽天なら出番あるんじゃね
20 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:05:48.16 ID:LsNvWlCG0
バンドだからっていうけど正直このタイプなら
三塁打増えるし広い球場はデメリットではないよな
三塁打増えるし広い球場はデメリットではないよな
21 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:05:57.34 ID:m0MKfe2h0
功労者だけど2億5千万とかだっけ?
高すぎる
高すぎる
22 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:06:36.29 ID:MuQorzeV0
盗塁はもう厳しい?
24 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:07:48.21 ID:BgXLLDw10
2000本打った生え抜きを無碍には扱えんやろ
26 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:10:41.97 ID:R9Qgs+Zw0
銀次やん
27 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:11:25.21 ID:m0MKfe2h0
去年のレフト守備酷かったよな
ほんま代打にしか使えない
ほんま代打にしか使えない
28 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:11:28.09 ID:88fMsmiq0
代打転向後3年間の立浪さんはOPS.730あったからな
30 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:13:42.07 ID:b1o0pZK50
すまん
ドラゴンズなら普通にスタメンなんだ
ドラゴンズなら普通にスタメンなんだ
32 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:15:04.16 ID:m2ufrAab0
チーム内順位で出してくれ
33 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:16:03.45 ID:q/6lMRCq0
ブラ健!鵜飼!三好!
大島のポジションなんてないんや!
大島のポジションなんてないんや!
34 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:19:47.18
言うても2010年以降生え抜き最高の野手やしな
35 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:21:34.82 ID:m2ufrAab0
チーム内ランキング(規定到達者のみ)
打率.289(1位)
出塁率.316(2位)
長打率.334(4位)
ops.650(4位)
打率.289(1位)
出塁率.316(2位)
長打率.334(4位)
ops.650(4位)
40 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:27:33.05 ID:lUbeECLp0
>>35
主砲で草
主砲で草
36 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:23:20.22 ID:piK+Sxb80
困るじゃねーよ
中日に大島より塁に出れる外野おるんかって話や
中日に大島より塁に出れる外野おるんかって話や
37 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:24:29.76 ID:XLpIfFMi0
若手が打たなくて結局大島使う事になるやろ
38 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:24:45.88 ID:UxiufdzQd
阿部なら5番だよ
39 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:26:01.42 ID:UxiufdzQd
ランナー三塁のときに代打すればいい
42 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:28:25.50 ID:Q1WJR7mfd
これで1塁以外の内野だったらいいのだが
43 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:28:31.86 ID:r/RnlM4p0
立浪の評価できる所は3番大島をやらないことやな
44 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:30:22.72 ID:RFk7M/i/0
代打要員でえやん
ランナーが欲しい場面でも使いやすいから
真中みたいに代打安打記録目指せるで
ランナーが欲しい場面でも使いやすいから
真中みたいに代打安打記録目指せるで
48 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:34:18.33 ID:iL7UiaO0a
問題は中日の今いる若手でこいつ以上のOPS残せるのがどれぐらいいるか
45 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:31:44.14 ID:6e3UEiAur
今年は中日何位やろな
47 それでも動く名無し :2024/02/28(水) 19:32:46.67 ID:b1o0pZK50
>>45
とりあえず言える事は中日ドラゴンズは5位で終わるチームではない
とりあえず言える事は中日ドラゴンズは5位で終わるチームではない
コメントする