1 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:11:20.61 ID:4q/nEOh80
凄くね?
スクリーンショット 2025-07-06 022724




2 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:12:24.57 ID:2SPAdccW0
もう抑えは杉山で固定でいいと思う
球速あるし球威あるしフォークあるしメンタルも強いし

4 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:15:30.96 ID:enqi4PFO0
ハムがSBみたいに中継ぎ抑え強かったら独走してたやろなぁ…

5 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:15:37.69 ID:ul5aOmV20
10億のオスナは?🤗

6 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:15:44.13 ID:aZXurvEV0
いや責任もってオスナ使えよ

7 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:17:55.15 ID:7TwSPEYG0
最強の勝ちパが誕生したな
全員若いし長く活躍しそう

8 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:18:27.90 ID:k60171w+0
〇山って名前のクローザーは強いな

9 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:20:06.11 ID:s48IsvML0
オスナも別に球速は落ちてないしなんで打たれてるのかわからんよな

10 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:22:42.19 ID:5afWMak/0
>>9
結局のところコントロール
フォークボールがあればまだなんとかなると思うが

13 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:28:46.32 ID:GHTNNuSU0
>>9
打者が慣れたんでしょう
まあ元々多少コントロールがいいってだけで大した武器がないからな

11 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:23:54.53 ID:tueIeSK+0
オスナってプロ野球史上最悪の不良債権ってマジ?

12 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:28:17.14 ID:gyz2v3up0
今のところ7連続成功中か
一回失敗した後に成功できたら認めてやる

14 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:29:14.32 ID:F2yDPBqb0
ホークスの場合高年俸の選手が全然駄目でも普通に強いままなんだよな
スッパリ使わないという選択ができるから

3 それでも動く名無し :2025/07/05(土) 21:13:41.41 ID:TKvyEc9g0
メジャー志向のくせに高額の抑えとかいう
ババひかされたのホンマ滑稽

(出典 number.ismcdn.jp)