1 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:09:03.20 ID:4BG7y13F0
4 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:10:29.05 ID:Q8F/HPop0
他のチームもこういうの連れてこいよ
外国人投手とかつまんねえから
外国人投手とかつまんねえから
6 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:10:58.63 ID:3eAN3u290
.279で5位って...
7 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:11:07.32 ID:io+nfCKI0
これぞ助っ人やね
10 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:12:05.09 ID:xVjcMDP60
これでぐう聖やからね
12 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:13:39.00 ID:5wzRXMCm0
この成績で1位多いのほんと打低すぎてしょうもないな
後から見た時見栄え悪い成績なのも可哀想だし
後から見た時見栄え悪い成績なのも可哀想だし
16 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:15:31.78 ID:pfhLSygW0
この打低環境で30発ペースなら一昔前なら40は打ってたやろうな
17 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:15:35.35 ID:XGMn29h80
奇跡みたいにチームの歯車が噛み合ってるのに
何故か独走できてないという
何故か独走できてないという
21 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:17:19.67 ID:0mOdLVUb0
196cm136㎏
メジャーでキャリアハイ37本塁打のパワー
を持ってしても40本打てなさそうなのヤバいよな
メジャーでキャリアハイ37本塁打のパワー
を持ってしても40本打てなさそうなのヤバいよな
22 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:17:48.29 ID:oLSFa0ux0
打低は単純に投手が進化したからだろ
10年前より投手の平均球速が10キロ近く上がってるし
10年前より投手の平均球速が10キロ近く上がってるし
24 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:19:01.32 ID:PsYTfyHY0
>>22
去年から平均OPSとかガタ落ちしてるんですがそれは…
いきなり去年からそんな投手が進化したんですかねえ
去年から平均OPSとかガタ落ちしてるんですがそれは…
いきなり去年からそんな投手が進化したんですかねえ
26 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:19:47.18 ID:Ybovx354D
優しき大男
25 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:19:19.65 ID:6p2ysY+90
優しくてすこ
28 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:20:58.05 ID:vkCLBgLG0
これでOPS2位なのかよと思ったらセでも佐藤しかレイエスより上いなくてビビる
ほんまに終わってるわ今のNPB
ほんまに終わってるわ今のNPB
31 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:22:33.09 ID:EX4SnWrB0
NPB「ops.9超えがセパ合わせて1人しかいません」
これやばくね?
ちょっと見ない間にレベル落ちすぎだろ
これやばくね?
ちょっと見ない間にレベル落ちすぎだろ
36 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:24:35.48 ID:Ht1nCjdO0
>>31
レベル上がり過ぎてサイヤングが防御率ワースト2位や
レベル上がり過ぎてサイヤングが防御率ワースト2位や
33 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:23:16.28 ID:Okqkj4bI0
レイエスの年俸1億らしいけど何でそんな安く契約結んだんや?
35 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:24:06.06 ID:wuQLxH3I0
>>33
マジ?
コスパ良すぎやろ
マジ?
コスパ良すぎやろ
42 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:26:50.11 ID:oLSFa0ux0
NPBの投手30人はメジャーでも中継ぎは出来るレベル
NPBの打者は1人もメジャーじゃスタメン張れないレベル
そりゃ打低になるでしょ
NPBの打者は1人もメジャーじゃスタメン張れないレベル
そりゃ打低になるでしょ
46 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:28:12.59 ID:ySZMSPmz0
なんとか30発は行きそうでよかった
30行かないホームラン王とかほんましょうもないからな
30行かないホームラン王とかほんましょうもないからな
56 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:32:11.87 ID:RjAnG1oP0
打者のレベル自体はちゃんと上がってるやろ
冷静に整備された分業制とレベルアップした投手に
それなりに対応してるの頭おかしいわ
冷静に整備された分業制とレベルアップした投手に
それなりに対応してるの頭おかしいわ
65 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:40:06.56 ID:LSI++0u60
レイエスは文句なしや
外国人助っ人は投手よりもやっぱりパワーヒッターを連れてきてほしいわ
外国人助っ人は投手よりもやっぱりパワーヒッターを連れてきてほしいわ
61 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:35:54.63 ID:kPakohYX0
今年はOPSが0.750超えるのさえ大変に感じる
66 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:40:34.43 ID:jACGnyto0
レイエスにポランコ、マイケル・フランコなんて
MLBプロスペランキングでよく見た連中やな
バクストンもそのうち来るのかな
MLBプロスペランキングでよく見た連中やな
バクストンもそのうち来るのかな
70 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:49:31.51 ID:UhY8PRCV0
ピッチャーのレベルは上がってるじゃねーよ
上がってたな
もう少子化で下がりはじめてる
若手最強だった佐々木なんてボロカスやろ
上がってたな
もう少子化で下がりはじめてる
若手最強だった佐々木なんてボロカスやろ
52 それでも動く名無し :2025/06/15(日) 22:30:37.26 ID:1TBfQyoc0
神定期
コメントする