1 ネギうどん ★ :2025/06/06(金) 11:21:41.34 ID:/6iOXLuV9
選手からの不満は就任3年目の吉井理人監督(60)に集まっている。吉井監督が取り入れている大リーグ式采配の評判が最悪なのだ。
「吉井監督はリリーフ投手の起用について『レバレッジ方式』を採用しています。これは大リーグで流行している考え方で、セットアッパーやクローザーを固定せず、相手の打順や打者の左右に応じて起用する戦略。一見、合理的なように思えますが、投手からするとセーブやホールド数などの成績が伸びにくい。出番がいつ回ってくるのかも分かりにくく、負担が大きいのです。特にリリーフ陣は不満を溜め込んでいます」(スポーツ紙デスク)
近づいてくる吉井監督に「こっちに来るなよ!」
ある若手投手は試合前、投手陣の練習場所に近づいてくる吉井監督を見て、
「こっちに来るなよ!」
と吐き捨てたという。
1970年を最後に、1シーズン制で勝率1位でのリーグ優勝がないロッテ。4年前、「2025年までに常勝軍団となる」とぶち上げたが、その計画の中核を成すはずだった佐々木朗希投手のポスティング移籍を容認。目標と実態の乖離に、吉井監督はファンだけでなく選手からも冷たい視線を浴びる。
親しい競馬関係者に「もう辞めたい」と漏らした吉井監督
そんな状況に、指揮官の心も折れる寸前のようだ。
「吉井監督は競走馬を保有していますが、親しい競馬関係者に『もう辞めたい』と漏らしていたそうです。同じ和歌山県出身の松本尚樹球団本部長が支えていますが、球団内に有力な後ろ盾がいないこともあり、気弱になっているようです」(在京テレビ局関係者)
昨オフに契約を1年延長した吉井監督。3年目となる今季限りでの退任が濃厚とされてきたが、
「昨季、低迷した西武では2年目の松井稼頭央監督が借金15で事実上の解任となった。吉井監督も交流戦前までに借金が15まで膨らむようなら、シーズン途中での解任もあり得ない話ではない」(パ・リーグ球団幹部)
ロッテでは長らく、吉井監督のような外様組と生え抜き組との派閥争いが続いてきた。吉井監督の足元が揺らぐ中、球団内では早くも生え抜き派の“首領”サブロー二軍監督(48)の昇格説が囁かれる。
常勝軍団を目指すどころではなくなった吉井監督の行く末はいかに。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ba0da3b2fdf47104b477a5f8d87cb85e4d6c23

(出典 i.daily.jp)
「吉井監督はリリーフ投手の起用について『レバレッジ方式』を採用しています。これは大リーグで流行している考え方で、セットアッパーやクローザーを固定せず、相手の打順や打者の左右に応じて起用する戦略。一見、合理的なように思えますが、投手からするとセーブやホールド数などの成績が伸びにくい。出番がいつ回ってくるのかも分かりにくく、負担が大きいのです。特にリリーフ陣は不満を溜め込んでいます」(スポーツ紙デスク)
近づいてくる吉井監督に「こっちに来るなよ!」
ある若手投手は試合前、投手陣の練習場所に近づいてくる吉井監督を見て、
「こっちに来るなよ!」
と吐き捨てたという。
1970年を最後に、1シーズン制で勝率1位でのリーグ優勝がないロッテ。4年前、「2025年までに常勝軍団となる」とぶち上げたが、その計画の中核を成すはずだった佐々木朗希投手のポスティング移籍を容認。目標と実態の乖離に、吉井監督はファンだけでなく選手からも冷たい視線を浴びる。
親しい競馬関係者に「もう辞めたい」と漏らした吉井監督
そんな状況に、指揮官の心も折れる寸前のようだ。
「吉井監督は競走馬を保有していますが、親しい競馬関係者に『もう辞めたい』と漏らしていたそうです。同じ和歌山県出身の松本尚樹球団本部長が支えていますが、球団内に有力な後ろ盾がいないこともあり、気弱になっているようです」(在京テレビ局関係者)
昨オフに契約を1年延長した吉井監督。3年目となる今季限りでの退任が濃厚とされてきたが、
「昨季、低迷した西武では2年目の松井稼頭央監督が借金15で事実上の解任となった。吉井監督も交流戦前までに借金が15まで膨らむようなら、シーズン途中での解任もあり得ない話ではない」(パ・リーグ球団幹部)
ロッテでは長らく、吉井監督のような外様組と生え抜き組との派閥争いが続いてきた。吉井監督の足元が揺らぐ中、球団内では早くも生え抜き派の“首領”サブロー二軍監督(48)の昇格説が囁かれる。
常勝軍団を目指すどころではなくなった吉井監督の行く末はいかに。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ba0da3b2fdf47104b477a5f8d87cb85e4d6c23

(出典 i.daily.jp)
4 警備員[Lv.14] :2025/06/06(金) 11:24:40.56 ID:tZ/sGA+a0
そう吐き捨てる奴は使わなきゃいいんじゃないのかな
7 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:25:17.93 ID:ZkxE5oHb0
ロッテらしいなぁw
9 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:25:37.17 ID:mblu792K0
ロッチって派閥争いがえげつないらしいからな
そんな組織には巻き込まれないように入らないのが吉なんだけど
そんな組織には巻き込まれないように入らないのが吉なんだけど
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:27:57.93 ID:G3JLkpRy0
>>9
所属事務所で派閥あるんだっけ?鳥谷もそれ目当てで移籍したとか
所属事務所で派閥あるんだっけ?鳥谷もそれ目当てで移籍したとか
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:26:05.49 ID:xmAxKiDQ0
若手投手は誰だろ
13 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:26:47.10 ID:a87VGjEl0
第2の安楽がいてるのか
15 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:27:10.88 ID:KMWpZFwB0
佐々木のことが影響しているんじゃね?
16 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:27:43.39 ID:4p3f6jnW0
若手投手が監督にこっちに来るなよってw
流石にヤベーだろ
流石にヤベーだろ
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:28:10.64 ID:jccZC8W40
ググったら去年一昨年とAクラスじゃん
その実績の監督にこっち来んなとかいう若手には懲罰2軍とかしてもいいだろ
その実績の監督にこっち来んなとかいう若手には懲罰2軍とかしてもいいだろ
24 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:28:46.32 ID:M2C3tlhA0
そんなこと言ったら普通に干される気が
26 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:29:04.74 ID:0oArSBmv0
監督だぞ
若手がさすがにそんな物言いするか?
若手がさすがにそんな物言いするか?
27 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:29:23.84 ID:rQ+IUo9W0
佐々木といい凄いなZ世代
思っても聞こえるくらいの大きさで言えないだろ普通は
思っても聞こえるくらいの大きさで言えないだろ普通は
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:29:41.89 ID:AsuNV+200
今の若いのって暴力ないからと、こういう態度だけ偉そうなのばかり
熱心になるとバカを見る、極力無関心のほうがやりやすい
どうせ使えない若い奴は監督と違って経歴もないまま消えていくのだから
熱心になるとバカを見る、極力無関心のほうがやりやすい
どうせ使えない若い奴は監督と違って経歴もないまま消えていくのだから
54 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:36:00.00 ID:Xt7Gbhlo0
>>30
あ、もういいですっていうとその場では勝ったと思うみたいね
でもその後何も仕事を振られなかったら流石に分かるみたいな
まあそのまま何もさせないと今度は被害者になるけどな
でも何もしないでくださいって頼むことはある
あ、もういいですっていうとその場では勝ったと思うみたいね
でもその後何も仕事を振られなかったら流石に分かるみたいな
まあそのまま何もさせないと今度は被害者になるけどな
でも何もしないでくださいって頼むことはある
45 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:33:38.40 ID:N3WVrwwP0
まあ2年連続Aクラスなんだけどな
47 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:34:28.04 ID:epB2MoIe0
まぁ日本人は合理的な考え出来んからな
そういう起用向いてないよ
守備シフトも逆突かれて抜けたら気分悪いとかそんな理由で拒否反応示すし
そういう起用向いてないよ
守備シフトも逆突かれて抜けたら気分悪いとかそんな理由で拒否反応示すし
50 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:35:06.58 ID:Yqwu5gpl0
一軍登録されてる投手で若手と呼べる年齢なんて絞られちゃうよね
48 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:34:36.04 ID:vLQ0adGE0
お得意様西武が強くなったのは誤算だろうなぁー
51 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:35:15.67 ID:azW4M6A20
セーブ、ホールド取れないならタイトル取れないわけで
リリーフは何のためにやってんだか分からなくなる
リリーフは何のためにやってんだか分からなくなる
57 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:37:07.01 ID:Mm2xKuzH0
辞めたいなら延長しないで去年辞めてればいいのに
58 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:37:14.66 ID:mblu792K0
だから、派閥の後ろ盾があるから増長してそんな態度を取れるのよ
団体に所属することでイキる人間はどの世界でも多い
団体に所属することでイキる人間はどの世界でも多い
63 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:38:06.77 ID:lCnBWkYj0
吉井さん可哀想
66 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:38:39.39 ID:2ULBL/O90
森繁でも呼んでこい
67 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:39:13.75 ID:2sO47t+L0
あの戦力でAクラスやったりしたから大したもんやで
ロッテなんか戦力的に中日と大して変わらん
ロッテなんか戦力的に中日と大して変わらん
75 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:41:46.51 ID:Wo08SPzj0
ヤクルトに帰っておいで
84 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:42:48.36 ID:sPDhKkWu0
プロ野球監督が若手投手に虐められてるのかよ
87 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:43:11.40 ID:h04cg2+50
吉井先生そんな扱いになってるの、教えない指導法っていうメソッド失敗かw
89 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:44:06.64 ID:qCrUAz/60
いくら結果出ないとは言え若手選手が
チーム総責任者の監督にそんな口聞くてどうなの?
チーム総責任者の監督にそんな口聞くてどうなの?
98 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:46:12.07 ID:xOeHQ0Gc0
近鉄時代、仰木嫌って無視と全く逆の立場になったな。因果応報や
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 11:28:19.82 ID:3+nKk23R0
ええー
野球以前の問題じゃないかこれは
野球以前の問題じゃないかこれは
コメントする