3 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:42:03.97 ID:UQKtF2ZK0
これ今年何回も見たぞ..
4 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:42:14.81 ID:hO9zUL570
ホークス戦のロッテかな?
6 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:42:38.16 ID:6Zv3AvaV0
ロッテのフェン直ゲッツー思い出した
9 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:43:10.36 ID:vJkbWv/I0
どういうこと?
15 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:45:11.02 ID:wPDfJ4rr0
>>9
三塁ランナーは止まったけど
一塁ランナーが飛び出したそっちに送球されて
今度は三塁ランナーが走ってそっちがさされてアウトになった
三塁ランナーは止まったけど
一塁ランナーが飛び出したそっちに送球されて
今度は三塁ランナーが走ってそっちがさされてアウトになった
13 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:43:56.52 ID:ycg4e8Mm0
この球団って定期的に敗戦行為するよな
18 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:47:56.05 ID:GuHZtE4e0
ツーアウト満塁でセーフティスクイズしてみたり
ワイらと違うものが見えてるチームやなほんま
ワイらと違うものが見えてるチームやなほんま
19 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:48:39.90 ID:XWU8aDZQ0
三塁ランナー回れない←しゃーない
一塁ランナー飛び出す←!?
三塁ランナーも飛び出す←!?
一塁ランナー飛び出す←!?
三塁ランナーも飛び出す←!?
42 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:07:09.89 ID:hGkjj4O80
>>19
飛び出したのバッターランナーやぞ
ライトオーバーならツーベース行けると思ったら
セカンドにランナーがいるという謎の光景を目の当たりにしたんだぞ
飛び出したのバッターランナーやぞ
ライトオーバーならツーベース行けると思ったら
セカンドにランナーがいるという謎の光景を目の当たりにしたんだぞ
23 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:53:16.05 ID:GuHZtE4e0
パワプロの操作ミスったのかな
それだとしても大分プレイング下手やが
それだとしても大分プレイング下手やが
24 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:53:19.53 ID:5GetDqat0
走者大混乱で草
そんな流れに引っ張られず
落ち着いてたSB守備陣は流石やな
そんな流れに引っ張られず
落ち着いてたSB守備陣は流石やな
26 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:56:24.99 ID:UQKtF2ZK0
>>24
満塁スクイズの時は相手もビビってバックホームしてたし流石や
満塁スクイズの時は相手もビビってバックホームしてたし流石や
25 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:54:28.18 ID:lB5PPVDu0
中日はランナー出すけど
中々点は入らないって聞いてた通りの展開で
草ですよ
中々点は入らないって聞いてた通りの展開で
草ですよ
27 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 20:56:45.62 ID:nS5E8eid0
ライトが惜しくも取れなかったとかじゃなくて
普通に頭越されてるのに帰ってこられないのヤバすぎでしょ
高橋周平って足は遅くてもこういう判断は割と上手かったのに
普通に頭越されてるのに帰ってこられないのヤバすぎでしょ
高橋周平って足は遅くてもこういう判断は割と上手かったのに
34 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:03:03.63 ID:hEvrWcJD0
2塁ランナーどんだけ足遅かったんや
35 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:03:44.24 ID:5zyYHxGL0
でもよくよく見たらセリーグに
こんな返球してくる外野いねえわ
そらびっくりして止まって飛び出すのも仕方ない
こんな返球してくる外野いねえわ
そらびっくりして止まって飛び出すのも仕方ない
38 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:05:20.08 ID:BVSFCSVn0
これ飛距離的にはフライになる可能性考えてスタート切れないやつじゃん
クッションが見事にライトのところに入ったの見てない打者走者が圧倒的に悪い
クッションが見事にライトのところに入ったの見てない打者走者が圧倒的に悪い
40 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:06:15.27 ID:eMUSSFkG0
>>38
この打球で抜ける判断できないのはアカンでしょ
この打球で抜ける判断できないのはアカンでしょ
39 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:05:43.16 ID:mk+TI5fAd
やはり中日は格が違うな
45 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:07:22.39 ID:zhb29rK/0
中日って暗黒期に足突っ込んでるよな
51 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:10:29.35 ID:BVSFCSVn0
あとどうせバッターランナー挟まれちゃってるから
周平が一か八かでホームに突っ込んだのは全然おかしくない
結局アウト1つで23塁なのは変わってない
周平が一か八かでホームに突っ込んだのは全然おかしくない
結局アウト1つで23塁なのは変わってない
54 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:12:44.59 ID:yF8Ckodb0
周平もやるなら自分は安全に帰塁出来る範囲でホーム伺うべきやろ
なんで自分犠牲にして一塁走者生かそうとしてんねん
野球脳が足りんわ
なんで自分犠牲にして一塁走者生かそうとしてんねん
野球脳が足りんわ
57 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 21:14:57.20 ID:OvM9Hpzf0
結局映像見てもよくわからん
これどうなってるのか
わかる人凄いな
これどうなってるのか
わかる人凄いな
コメントする