2 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 22:55:05.67 ID:aKGuTIwid
マジでそう思う
知り合いとかなら応援するけど他人だし
知り合いとかなら応援するけど他人だし
4 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 22:55:42.48 ID:vQnAO0tg0
スポーツ観戦ってのは
自分で努力できない人が楽しむものらしい
ホリエモンがいってた
自分で努力できない人が楽しむものらしい
ホリエモンがいってた
91 それでも動く名無し :2025/05/11(日) 00:06:12.83 ID:TkEzigkw0
>>4
ホリエモンとか話半分で聞いといたほうがええぞ
ホリエモンとか話半分で聞いといたほうがええぞ
5 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 22:56:17.85 ID:vXFTMmNo0
ちょっと前に贔屓のチーム勝った時に大喜びしてるやつに
ちょっと突っ込んだら顔真っ赤にして怒られてなぁ
ちょっと突っ込んだら顔真っ赤にして怒られてなぁ
6 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 22:56:44.35 ID:YVqrWbO40
やるとめっちゃ面白いのにもったいよな
イチローみたいなスーパープレイ出来なくても一体感がええんよな
イチローみたいなスーパープレイ出来なくても一体感がええんよな
13 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:00:20.15 ID:vXFTMmNo0
>>6
自分が活躍するのは気持ちいいやよなぁ
部活やってた時も今仕事してる時でも成功すると嬉しい失敗すると悲しい
自分が活躍するのは気持ちいいやよなぁ
部活やってた時も今仕事してる時でも成功すると嬉しい失敗すると悲しい
10 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 22:57:53.89 ID:slb9GoHm0
自分がどうしようもないことだからイライラするよな
でも見ちゃうわ
でも見ちゃうわ
14 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:01:07.01 ID:cXaTKSdZ0
時間も金かけてるから勝って欲しいやん
18 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:03:27.80 ID:vXFTMmNo0
>>14
贔屓のチームに対して金払ってるって感じなん?どのスポーツで?
贔屓のチームに対して金払ってるって感じなん?どのスポーツで?
17 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:02:36.38 ID:U+hLxDuk0
感情移入や共感ってのは人間の根本的な社会性の現れなんだよね
21 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:05:53.57 ID:AMO9a6j50
>>17
まあそういうのが欠けてて
あまつさえそれを誇らしげに振りかざすような奴は
当然のごとく生きづらいだろうなあ
まあそういうのが欠けてて
あまつさえそれを誇らしげに振りかざすような奴は
当然のごとく生きづらいだろうなあ
22 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:06:55.10 ID:B+dhMVbq0
映画って自分が撮影してるわけじゃないよね?
ゲームって自分が制作してるわけじゃないよね?
漫画って自分が描いてるわけじゃないよね?
ゲームって自分が制作してるわけじゃないよね?
漫画って自分が描いてるわけじゃないよね?
29 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:09:34.39 ID:nVJZGITu0
>>22
音楽って自分が作曲してるわけじゃないよね?
音楽って自分が作曲してるわけじゃないよね?
23 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:07:15.26 ID:5WcS/5O+0
映画とか音楽ライブとかは絶対楽しいけど
スポーツ観戦は負けたら腹立つやろ。
金払ってイライラするとかアホちゃう?
スポーツ観戦は負けたら腹立つやろ。
金払ってイライラするとかアホちゃう?
31 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:11:45.54 ID:/AFtMQvT0
>>23
映画も当たり外れかなりデカくね?
映画も当たり外れかなりデカくね?
35 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:18:32.83 ID:aKGuTIwid
>>31
そういう映画は加点方式でここは良かった!みたいな見方して切り替える
そういう映画は加点方式でここは良かった!みたいな見方して切り替える
24 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:07:33.08 ID:yjMdahBf0
そのスポーツ自体が好きで
面白くて見てるだけなんだから
冷笑する意味が分からん
面白くて見てるだけなんだから
冷笑する意味が分からん
25 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:07:50.13 ID:grlKqSxT0
ツイッターとかに観戦した試合の勝敗とか
勝率載せてる奴はバカじゃねえかと思うわ
勝率載せてる奴はバカじゃねえかと思うわ
38 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:20:55.87 ID:oA31+kJC0
野球はまだいいだろうがサッカーなんてやばいぞ
あんな苦行やってる奴ら尊敬に値するわ
花とか育てたり資格勉強した方が億倍ええで
あんな苦行やってる奴ら尊敬に値するわ
花とか育てたり資格勉強した方が億倍ええで
41 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:24:56.24 ID:OrJEOUrbd
>>38
あいつらはお前のことを異常だと思っとるで
あいつらはお前のことを異常だと思っとるで
43 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:27:09.02 ID:BQMTQCdb0
自分か何も努力しないで勝利を味わえる神の趣味
48 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:30:54.65 ID:dTM8LrWc0
何事もバランスよ
51 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:33:19.66 ID:Qb9TMmQQ0
見てる分には逆転する瞬間と決着時しか楽しくないよな
これ普通の感覚だよな
これ普通の感覚だよな
64 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:46:09.70 ID:w32eYLIx0
自分のできない技術をみて感嘆するんやで
67 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:48:26.06 ID:SHdQY40T0
ワイの野球観戦の本当の目的は
焼き鳥とビール飲みながら
周りのおっさんと盛り上がることやで
焼き鳥とビール飲みながら
周りのおっさんと盛り上がることやで
79 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:55:31.29 ID:xlMjylu60
それに気がつくともう前みたいに楽しめなくなる🥺
87 それでも動く名無し :2025/05/11(日) 00:00:52.36 ID:w5is27+D0
世の中には他人の幸せが自分の幸せというやつもいる
92 それでも動く名無し :2025/05/11(日) 00:06:14.41 ID:yE7DzO2C0
>>87
ガチの聖人もいるかも知れんな
ガチの聖人もいるかも知れんな
96 それでも動く名無し :2025/05/11(日) 00:12:08.31 ID:RCH5HHSv0
全世界でいろんなスポーツを見て
熱狂してるやつが腐るほどいるんだから
こんな疑問持つことの方が不思議だよ
熱狂してるやつが腐るほどいるんだから
こんな疑問持つことの方が不思議だよ
28 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 23:08:51.64 ID:SpBGbcrR0
ええやん別に
コメント
コメント一覧 (1)
どら報管理人
が
しました
コメントする