どら報

中日ドラゴンズを中心とした、野球に関するまとめサイトです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 冬月記者 ★ :2025/01/14(火) 20:28:35.91 ID:KamYBTGE9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8c539b958fb93c9ee520349eb17bec93e80e42b

片岡篤史氏 15歳からの盟友・立浪監督の中日を勝たせられなかった無念「もう1年やってほしかった」


 中日ヘッドコーチを退任した片岡篤史氏(55)が、高木豊氏(66)の公式YouTubeチャンネルに出演。PL学園時代からの盟友・立浪和義元中日監督(55)に対する思いを明かした。

 ミスタードラゴンズ待望の監督就任。立浪監督に対するファンの期待は大きかったが、結果は3年連続の最下位。

 最初の2年は2軍監督、最後の1年は1軍ヘッドコーチとして支えた片岡氏は「悔いはないですけど、結果的に負けたことが無念ですよ」と明かした。

 “ミスター”と呼ばれるような球団の顔だった選手が監督になって成功するとは限らない。

 片岡氏は「近鉄の鈴木啓示さん、ロッテの有藤通世さん、阪神の金本知憲監督も巨人の高橋由伸監督も3年なんですよ。(立浪)監督には何とかもう1年やってほしかったし、やってもらえるように僕たちも頑張らないといけなかった」と振り返った。

 立浪監督から全幅の信頼を得ていただけに片岡氏の無念は計り知れない。

 「15歳から一緒に野球やって、54、55歳でまた同じユニホームを着られるってなかなかない。だからこそ勝たせたかった」と、何度も繰り返した。



(出典 Youtube)


【【悲報】片岡篤史氏 盟友・立浪監督の中日について 「もう1年やってほしかった」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 ネギうどん ★ :2025/01/14(火) 16:21:10.98 ID:DVGrHd0C9
 このオフのことだ。ロッテのスタッフが相次いで退団することになったという。

 トレーナー、理学療法士、管理栄養士の3人で、いずれも仕事のできる人たちばかり。首脳陣や選手たちの評判も良かったという。なのに、なぜ……。ロッテOBが言う。

「佐々木朗希がメジャーに連れて行くと聞きました。3人とも優秀だっただけに、後任を探すのは大変だったそうです。佐々木は5年間で29勝、チームをリーグ優勝に導いたわけでもない。ポスティングでメジャー挑戦するだけでもわがままとの声が絶えないのに、チームにとって必要不可欠だったスタッフまで連れて行くなんて、後足で砂をかけるようなもの。球団の中からは『アイツは自分のことしか考えてない』という声も出ています」

 結果として、球団の優秀なスタッフを引き抜いたも同然。顰蹙を買うわけだが、海を渡って以降も波紋が生じるのではないか。

 佐々木はマイナー契約だ。代理人のジョエル・ウルフ氏によれば、20球団が獲得に乗り出しているものの、開幕ロースターを確約した球団はひとつもないという。スプリングトレーニングで結果を出して初めてメジャーの40人枠に入れるマイナーリーガーが、3人もスタッフを引き連れて海を渡るのだ。

 いや、ドジャースやパドレス、カ*など複数の日本人選手が在籍する球団ならともかく、そうでない球団であれば専属の広報や通訳が必要になるから、場合によってはマイナーリーガーが“一族郎党”でメジャー球団に入団することになるかもしれない。

 かつて松井秀喜は広報、田中将大(現巨人)は広報と通訳、大谷翔平(ドジャース)は通訳を伴ってメジャーに移籍したが、3人とか、それ以上となるとかなり異例だ。

「佐々木はひ弱。体がまだ、完全にできていないことを考えたら、球団フロントがコンディションを管理するスタッフを受け入れようと考えても不思議ではありませんが……」と、米紙コラムニストのビリー・デービス氏がこう続ける。

「ただ、メジャーの各球団には優秀なトレーナーも理学療法士もいますからね。通訳や広報であればともかく、トレーナーや理学療法士や管理栄養士となると、佐々木が個人的に契約することになる可能性が高い。球団職員として採用すれば、そもそも専門のスタッフがいるうえに、佐々木以外の選手の面倒まで見ることになりますから。いずれにせよ佐々木が彼らを連れて行くとなると、もともと現場にいるスタッフは面白くないでしょうし、選手たちはマイナー契約のくせに一体、何様なの? と受け止める可能性が高い。結果が伴わなければなおさらです」

続きはソースで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/366191/2


(出典 number.ismcdn.jp)

【【悲報】佐々木朗希が ロッテの優秀なスタッフ3人を引き抜きメジャー帯同!!】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1 それでも動く名無し :2025/01/12(日) 21:48:53.97 ID:xKHNUV650
日本ハム   エスコンフィールド 2023年3月
広島     広島市民球場    2009年3月
中日     名古屋ドーム    1997年3月
オリックス  大阪ドーム     1997年3月
ソフトバンク 福岡ドーム     1993年4月
ロッテ    千葉マリン     1990年2月
巨人     東京ドーム     1988年3月
西武     西武ドーム     1979年4月
横浜     横浜スタジアム   1978年3月
楽天     宮城球場      1950年5月
ヤクルト   明治神宮球場    1926年10月
阪神     甲子園球場     1924年8月

【12球団 本拠地老朽化ランキング】の続きを読む

このページのトップヘ